函館市・北斗市エリアを中心に北海道道南地域の交通事故修理/自動車ボディの傷・錆・凹み修理でお困りの際は板金塗装専門店 株式会社ラルフ函館店にお任せください。

JA11ジムニーにスタビライザー延長スペーサーを取り付け!

2014年8月28日
インチアップでフロントスタビライザーレスにしているジムニーをよく見ます。


競技やオフロード重視で旋回性の向上を狙う場合はフロントスタビライザーがないほうがいいのですが、公道乗り重視の場合はスタビライザーがないとロールが起こりやすく危険も伴います。






ただ、3インチくらいUPするとスタビライザーが付かなくなります。

そんな時に使うのがスタビライザー延長スペーサーです。




今回は、インチアップの変更にも対応できるようにタニグチさんの分割式スペーサーを使うことにしました。



2インチで3枚・3インチで4枚を重ねてはめ込むタイプの商品です。







見た目は良くないですが、微調整ができるので実用的なスペーサーです。



インチUPジムニーで走行中に ロールで驚いた経験をもつオーナーさんはスタビライザーが付いているか確認して下さい。



スタビライザーを付けるとだいぶロールを抑えることが出来ます。