日産 シルビア S15 パワーFC!
先日お買い上げ頂いたシルビアS15にパワーFC&Z32エアフロを取り付けいたしました! サクションを製作して、Z32エアフロをつけました! CPUもパワーFCに交換いたしました! あとは現車合わ
先日お買い上げ頂いたシルビアS15にパワーFC&Z32エアフロを取り付けいたしました! サクションを製作して、Z32エアフロをつけました! CPUもパワーFCに交換いたしました! あとは現車合わ
来シーズンに向けてVR38 エンジン製作を開始しました! まずはエンジンバラシから・・・ 見事にメタルがイッテマス・・・涙 新品ブロック&クランクに交換してHKS製 鍛造ピストン&H断面コンロッド&
エンジン不動で入庫してきた180SXでしたが・・・ まずはe-マネージを取り外して純正のCPUユニットにニスチューンの基板を取り付けから・・・ エンジンをオーバーホールしたばかりということなので、現状
年内のラストアタックと来シーズンの筑波アタックに向けて急遽エンジンを製作しました! まずはヘッドをきれいに洗浄してから作業開始! 新品純正バルブ交換、シートカット、擦り合わせ、修正面研を行いJUN製カ
先日ブリッツ4862GTR-700Rタービンに交換して現車セッティングを行った車輛でしたが、ニスモチタンマフラーのメインパイプが70Φの為、抜けが悪く、排圧が上がってしまっていたのでRH9チタン90Φ
先日レース直前にセッティングしたドラッグ仕様のソアラでしたが、トラブルで時間がなくなってしまい固定ブーストでセッティングしたので細かく取り直しました! 前回はノーマルブーストが下がらなく、1速のホイー
MY07〜MY13までの1MタイプのミッションTCMの内部マイコンを1.5Mに打ち換えて、MY20のミッションプログラムをインストールしました。 最近はTCMバージョンアップ(1.0M→1.5M)MY
今回は車輛に付いているF-CONVPRO3.22を使用してのセッティングを行いました! 3.1L+T88H-38GK仕様で、8年前に組んだエンジンでしたが、ドラガスを使用してブースト2.4kでセッティ
ブリッツ 4862GTR-700Rタービンに交換して現車セッティングを行いました。 何度もマッピングしながらログを確認してデータの変更を行いました。 最終ブースト1.6kまでセッティングしましたが、パ