スズキ ジムニー

スズキ ジムニー JB23 ウィンチベット制作

スズキ ジムニー JB23 ウィンチ取付&ウィンチベット制作!!


KING-ONE ジムニー用のウィンチです。

この商品は最初からファイバーロープに無線リモコン、フェアリード、スナッチブロックが

同梱されており、取付後すぐに使用可能です。


写真を撮り忘れてしまいましたが、社外バンパーをカットせずに

取り付けられる位置に、フレームを加工 補強し

極力前に出ないようにギリギリのところまで後ろに下げて取り付けました。








お客様の要望次第でもっと上のほうへ移動して取り付けることも可能です。


お問い合わせください。

2015 B-IMPACT 4×4遊び動画集③ 2015 JSTC 北海道DV

2015 JSCT 北海道DV


昨年はB-IMPACTを代表する

隆治君一台のみのエントリーでしたが

今年はみんなで参戦できれば良いですね。







動画をご覧ください。




You Tube
「JSTC 北海道DV 2015
B‐IMPACT」





You Tube
「JSTC 北海道DV2015 3rd」

スズキ ジムニー JB23 カスタム 改造 ご成約いただきました。

スズキ ジムニー JB23 ご成約&カスタム、改造 ありがとうございます。



ジムニーはとりあえずの足代わりの予定で

車高が少し上がっていて見た目もそこそこの予定でした。

お店に遊びに来るようになって、雑誌やB-IMPACTのDVD、動画を見て

クロカン遊びやレース、トライアングルなどにも出てみたいということで

話がガラッと変わり足回りの強化、ガード類などなどを重視していくことになりました。



タイヤもレースに出るためのタイヤをチョイスしたり

足回りのリンク類などにもこだわりました。

その中でも、わざわざ壊れるようなところを走るということで

足回りやボディーのガード類にもこだわりました。



















足回りを組む前に、しっかり塩害コートとして下回りを塗装し

足回りや、ガード類を取り付けました。

3インチアップコイルにフロント強化アーム

リアはクロカン走行やダート走行にも対応し街乗りでも

乗り心地が良くなる5リンクを装着!!

フロントホーシングも飛んだり跳ねたりでよく曲がってしますので

その前に補強プレートを使用し溶接にて補強

前後アームガードにタンクガード、リアショックガード

トランスファー強化ステーなどなどばっちり仕上げました。












前後バンパーは後々にということで

純正バンパーカットで仕上げその分足回りに力を入れました。









オーナーの啓太君なかなかお茶目ですね。

今年のレースはフル参戦で期待していますよ(笑)









スズキ JB23 カスタム リフトアップ 御成約いただきました

スズキ ジムニー JB23 カスタムリフトアップ 御成約いただきました。



JB23 マニュアル車をオーダーいただき、

希望の通りのリフトアップ、外装のジムニーが見つかり

お客様にも大変喜んでもらいました。




P1080385


P1080386


P1080383


P1080392


P1080393



足回りも前後ともに強化アームが入っており

補正パーツもしっかり装着しています。

外装は、ヘッドライト&FOGランプともHIDで視界良好です。

サイドシルガード、前後バンパー、オーバーフェンダーも装着し

ルックスも最高です。
 
ホイールは、お客様が レイズ A・LAP-J に一目惚れをし

新品タイヤ ジオランダーMTとの組み合わせです。

内装は、ロールバーまで組んでありやる気満々です。

いつでもこいのクロカンマシーンです。





P1080382


P1080390


P1080394



外観、内装、足回りの決まったJB23! !

街乗りからクロカン、ダートなどなど

どこにでも通用する車両です。



ありがとうございました。





スズキ ジムニー JB31 カスタム リフトアップ 改造 修理

スズキジムニー JB31 リフトアップ 改造 & レックス施工



今回は、エンジンメンテナンスとして

プラグ、デスビ、デスビキャップ、プラグコードの交換と

エンジンオイル、オイルエレメント、ワコーズレックスの施行です。


写真を撮り忘れていたみたいですが、プラグはいつ交換したものなのか・・・・・。

デスビも白い粉がかなりついていました。


ワコーズレックスの施行も一緒に行ったので

エンジンの調子が良くなったと思います。





P1070430


P1070435


P1070438


P1070439


P1070442



このように、車の点滴です。






一緒にカスタムのオーダーをいただき

足回り一式とオリジナルフロントバンパーを取り付けました。



P1070466


P1070467


P1070459


P1070463



足回りは乗り心地、悪路走行ともに抜群の


オフロードサービスタニグチ 無双懸架  を

装着しました。

エンジンが1300CCなので、若干前下りになってしまいましたが

良い感じに仕上がり、お客様にも喜んでもらいました。


ありがとうございます。

スズキ ジムニー JB23 カスタム 改造 リフトアップ  御成約いただきました

スズキ ジムニー JB23 7型 御成約いただきました。



いつもお世話になっている、大家さんの息子様のジムニーです。

免許も取り立てで、夏冬通して快適でコンパクトと言えば

やっぱりジムニーが出てきますよね (笑)


当社では在庫を抱えず、お客様の要望に少しでもお応えできるよう

予算、仕様などをしっかり打ち合わせをしてから車体を探します。

展示する場所とお〇が無いのも理由ですが・・・・・泣


今回は、3インチアップをし前後バンパー、牽引フック、マフラー

夏冬タイヤホイール、ナビ、地デジ、エンジンスターター

そして、JB23でも人気の高い7型。

これは以前のJB23よりも、燃費などもよくなり

コンピューターなど内装もいろいろ変わっているからです。

という感じで話を進めていかせていただきました。






P1080032


P1080035


P1080034



足回りは、ハイブリッジファースト製3インチアップスポーツキットで

街乗りからクロカン、ダートにも対応しています。

足回りのシステムアップにもコイル&ショックなどもそのまま使用でき対応できます。

前後アーム(リーディングアーム、トレーディングアーム)ともに

キャスターブッシュを使用し純正に限りなく近くするための補正も行っています。

リアのラテラルロッドもアップブラケットにて補正!!

下回りも綺麗なうちに、ライトバッフルからフロアー

足回りも塩害対策でしっかり塗装しました。





P1080054


P1080056


P1080057



フルセグ対応のナビ取付

エンジンスターターの取付

42000キロ!! まだまだこれからの走行距離です。





P1080047


P1080041



HIDもインストールし夜間走行も快適です。




いつもありがとうございます。

快適ドライブを楽しんでください。

スズキ ジムニー JB23 カスタム オイル交換

スズキ ジムニー JB23 オイル交換 !!


B-IMPACTで一番人気の

アッシュ エンジンオイルです。


アッシュのオイル成分の説明をすると長くなってしまうので

とりあえず、とても良いオイルです。

レースカーから街乗り、公道レーサーから山遊びマシンなど

どの車にも適しています。 

当社では、アッシュのエンジンオイル、ミッション デフオイルを

常時在庫しています。

オイル粘度も多々ありますので、お気軽に来店ください。

オイルエレメントはジムニー系とランクル系のディーゼルは在庫有ります。

そのほかの車両は来店前にお電話ください。



P1070171


P1070169


P1070172




お待ちしております。





今回の写真に出ているジムニーは

これからカスタムされる車両で、今年のJSTCやトライアングルなどで

大活躍してくれる予定です(^O^)

スズキ JB23 ジムニー カスタム 改造

スズキ ジムニー JB23 カスタム車両


このジムニーのオーナーはハンドルを握ると

人格が変わったようにブイブイ走り回る司君です。


彼はいつも走る前までは怖いとか、ここはアクセル踏めないなど言い訳を言っているのですが、

いざレースになると、めちゃくちゃ早いです(笑)


今現在は違うオーナーのもとへ旅立って行ったのですが紹介します。

ちなみに出来上がってから約半年で手放してしまいました。



IMG_0216


IMG_0217


IMG_0219


IMG_0224


IMG_0225


IMG_0230


IMG_0301


IMG_0302


IMG_0307


IMG_0309


IMG_0312


IMG_0394


IMG_0391


IMG_0480


IMG_0478


IMG_0557




このようにドノーマルから、足回り

駆動系を中心に仕上げていきました。


下回りは、北海道の天敵でもある塩カリから守るため

しっかり下回り塗装をし社外パーツをくみ上げていきます。


3インチコイルに、FOXレーシングショック オリジナルセッティング

JA11 トランスファー換装キット、リアLSD、クイックシフト

強化クラッチ、フロントホーシング補強、エンジンマウント強化

ミッションマウント強化、フルバケットシートなどなど

レースに出るために必要なものをしっかりインストールし

走り回っていました。

今年の活躍もかなり期待しています(笑)





安心してください!!

はいていますでなくて


今年もこれから違うジムニーをノーマルから仕上げて

春一番のレース、イベントで活躍する予定です。

今までよりカスタム度アップで・・・・・。

スズキ JB23 カスタム、改造 競技仕様

B-IMPACTの中でもかなり注目度の高いJB23カスタムの紹介です。






もともと10年くらい前にクロカン遊びなどで一緒に遊んでいた仲間の一人で

2013年にSJ10ジムニーをゲットしクロカンライフの再開しました。

2ストジムニーではトライアングルなどの競技には出場できなく

知り合いから受け継いだJB23にてカスタムを開始しました。







最初から3インチアップとボディーリフトをしてありましたが

JSTCなどのスピード競技には車高が高く不利になるため

何度もバネ交換やしょくリセッティングを行いました。

もちろん、JB23欠点でもあるフロントホーシング強化加工も行い

ショックもFOXのリザーブタンク付でスペシャルセッティングをしました。











フロントバンプストッパーもきっちりとセッティングし

リアデフもLSDをミッションには強化クラッチを搭載しました。

きびきび操作をできるようにクイックシフト、ミッション強化ブッシュ

どんどんカスタムを走りやすい車が出来上がっていきます。








昨年の10月には、マッドオレンジに全塗装をし

カッティングシートにてデカールもインストールしました。






JA11トランスファーにロックロブスター(ダウンギア)のインストール












最初にフロントホーシングの補強をしたのですが

下だけの補強では曲がってしまい、中古にてホーシングを用意し

上下の補強&バンプのセッティングのし直しです。











吸気系パーツもインストール!!他にもたくさんカスタムしているのでこの辺で(www)




You Tube①




You TUBE②




You Tube③



スズキジムニーJB23 御成約&カスタム

久しぶりのブログ更新!!



JB23御成約、カスタム車両の紹介です。

この車両も出来上がって結構時間がたっておりますが

日に日にカスタムされております。

























ジムニーの競技でもある、JSTC

四駆でのオールジャンルの トライアングル

などのイベントごとや、山遊びにも欠かせない足回りを重点的にカスタムです。

フロント強化アーム、リア5リンク、フロント強化ラテラルロッド、

タニグチ製3インチアップコイル、ショック、フロントホーシング補強

アームガードなどなど、カスタム盛りだくさんです。

今年は、いろいろなところで活躍してくれることでしょう(笑)