JZX100チェサー・EXマニ・ウェストゲートパイプ完成
2012年6月1日
ドラッグチェイサーのEXマニホールド修理・変更加工とT88タービン ウェストゲートパイプ加工が完了しました。EXマニホールドは熱対策[バンテージ]を巻いて今は、乾燥させるのに日なたぼっこ中です。
微妙な曲がりをつけたウェストゲートのパイプは耐熱塗装済みv
次は、インタークーラーのパイピング加工です。
JZX100チェイサーアッパーアーム交換完了しました。 取り付けたアッパーアームは、お客様持ち込みのSKIDレーシングのキャンバー調整式アッパーアームです。 ノーマルアームを取り外し交換完了! 取り付
JZX100チェイサーのフロント車高調交換です。 交換する車高調はお客様持ち込みの懐かしいC-ONEモータースポーツ製です。 確かC-ONEさんはもう営業してなかったような? 交換後は、アライメントを
ホイールとの関係でハブボルト交換入庫のJZX100チェイサー。 元々入っているハブボルトはロング50mm。 今回ロング36mmに交換します。 (50mmハブボルトを抜き取り) (36mmハブボルトを取
JZX100チェイサーのオルタネーター交換です。 JZX100の純正100AオルタネーターからJZX110の純正130Aオルターネーターに交換します。 (JZX110/純正オルタネーター)リサイクル品
JZX100チェイサーに持ち込みGTウイングを取り付けました。 (ウィングブラケット取り付け) (トランク取り付け位置だし) (穴あけ) (トランクベースを取り付け) (完了) 取付け完了です。ありが