毎日通勤で使用しているフィットのユーザー車検代行!特に不具合は無くスムーズに合格!
毎日通勤で使用しているホンダフィットのユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 毎日の通勤で使用しているお車です。 車検点検整備を開始し、ブレーキやブーツ類の劣化が無いか?チェックします。 塩害の影響もあ
毎日通勤で使用しているホンダフィットのユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 毎日の通勤で使用しているお車です。 車検点検整備を開始し、ブレーキやブーツ類の劣化が無いか?チェックします。 塩害の影響もあ
日産BNR34スカイラインGT-Rが入庫しました。 エンジンオイル/エレメント(オイルフィルター)を持ち込みで、交換作業のご依頼を頂きました。 持ち込みのエンジンオイルはニスモ/モチュールの15W-5
トヨタ81クレスタに持ち込みのパーツ取り付けご依頼と、4輪アライメント測定調整のご依頼を頂きました。 かなり状態の良い81クレスタです。 持ち込み品は主に足回りパーツで、エスペリアのダウンサス、カヤバ
ホンダアコードワゴンの「ユーザー車検代行」と「持ち込みパーツ取り付け」ご依頼を頂きました。 先ずは車検点検整備とオイル交換を済ませて、陸運支局へ向かいます。 特に不具合箇所無く、合格です。 戻ってきて
フォルクスワーゲンパサートワゴンのユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 車検点検整備を進めていくと、スタビライザーリンクにビニールテープが巻かれていました。 ビニールテープを剥がして確認してみると・・
スバルレヴォーグの持ち込みバッテリー交換ご依頼を頂きました。 年数経過し交換時期になってきたので、人気のパナソニックcaos(カオス)バッテリーをネットで購入されたそうです。 DIYだとメモリーのバッ
持ち込みパーツ取り付けと4輪アライメント測定調整のご依頼で、ホンダN-ONEが入庫しました。 持ち込みパーツを確認します。 ↓RS-Rのダウンサス ↓ヤマハのパフォーマンスダンパー ↓スプーンのリジカ
ダイハツミラのユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 以前乗っていた軽自動車がまさかのミッションブローで最近買い替えしたお車との事です。 近年では珍しい低走行の5速マニュアル車です。 低走行とはいえ、ゴ
スズキJB23ジムニーのユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 早速、車検点検整備から開始します。 先月のラジエーター交換修理時に各所チェックした際は問題ありませんでしたが、この1ヶ月の間にナックルから
春のタイヤ交換&エンジンオイル/エレメント交換ご依頼で、日産Z34フェアレディZが入庫しました。 走行距離や使用環境によりますが、一般的にはタイヤ交換時期にエンジンオイル交換される方が多いです。 ジャ
逆輸入車トヨタタンドラのユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 お客様が購入時には、販売店さんから車検の通る仕様と聞き購入されました。足回りやフェンダー等々は構造変更済のようです。 点検するとリアタイヤ
スバルレガシィブリッツェンの持ち込みタイヤ組み換え&タイヤ交換ご依頼を頂きました。 組み換える夏タイヤ付きアルミホイールを事前にお預かりし、お客様がネット購入した新品夏タイヤの配送先を当店にして頂きま
スズキJA11ジムニーがユーザー車検代行で入庫しました。 足回りは改公認取得している車両です。 フロントパイプは持ち込み品の純正に戻します。 純正フロントパイプを装着して排気漏れが無いか?チェックしま
春のメンテナンスで、ホンダアコードユーロRのエンジンオイル/エレメント交換ご依頼を頂きました。 先ずはエンジンオイルを抜いて、エレメントを取り外します。 エレメントを取り外すとメンバー周辺にオイルが垂
トヨタ130系マークXがユーザー車検代行ご依頼で入庫しました。 低走行のお車ですが、先ずはしっかり点検します。 エンジンカバーを外して、フルードやクーラントの点検を行います。 オイル漏れが無いか?しっ
今年も一番乗りでトヨタ30セルシオのサマータイヤ/アルミホイール交換作業ご依頼を頂きました。 実は何日か前にご依頼頂きましたが、天候・気温・路面状況悪く延期しました。 気温も少し上がり、改めて本日30
足元の悪い中、スバルレガシィブリッツェンのエンジンオイル/エレメント交換ご依頼を頂きました。 持ち込みのエンジンオイルとエレメントに交換します。 それと、ドレンボルトも持ち込み品に交換します。 早速、
スズキZC33Sスイフトスポーツがオイル/エレメント交換で入庫しました。 先ずはエンジンオイルを抜いて、エレメントを外します。 オイルはワコーズトリプルRを使用します。 エレメントはお客様の持ち込み品
トヨタ16系アリストのユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 早速、車検点検整備から開始します。 入庫時から既にクーラントの匂いがしています。 原因は、JZ系エンジン定番のラジエーター割れです。 交換修
雪解けが進み暖かい日もあり、夏タイヤ交換準備のお問い合わせも増えてきました。 今回ご紹介する1件目のお客様は、事前ご連絡頂いたネット購入タイヤが当店に到着し、組み換え作業を行います。 お客様にタイヤ到