即日対応でスズキMH34SワゴンRのパンク修理完了!
スズキMH34SワゴンRにお乗りのN様より、即日対応でパンク修理のご依頼です。 急激に空気が抜けるわけではなく、ゆっくり抜けていくようです。 タイヤを外して、空気が抜けている箇所を念入りに探します。
スズキMH34SワゴンRにお乗りのN様より、即日対応でパンク修理のご依頼です。 急激に空気が抜けるわけではなく、ゆっくり抜けていくようです。 タイヤを外して、空気が抜けている箇所を念入りに探します。
レクサスLS600hにお乗りのK様より、センターピラートリム(内張)交換のご依頼です。 どの部分かと言うと、内装の前席と後席の間のパーツです。 見ると、ボソボソになっています(-_-;) 理由をお聞き
BMWミニクーパーにお乗りのT様より、警告灯の点灯でご来店頂きました。 警告灯を確認すると、!マークが点灯しています。 !マークの周りはタイヤを意味する物で、タイヤ空気圧の警告灯です。 タイヤエアを適
スズキHA36SアルトターボRSにお乗りのA様より、持ち込みパーツのフットレスト取付と、ドラムカバーと牽引フックのリフレッシュ作業依頼です。 先ずはリアドラムブレーキカバーから始めます。 リアホイール
三菱ランサーエボリューションⅤ(ランエボ5)にお乗りのH様より、エンジン不調で緊急入庫しました。 A/F計が異常な数値が(-_-;)原因を探っていきます。 センサー、コンピューター、燃料系、点火系、を
クラウンマジェスタにお乗りのI様より、マフラー修理とヘッドライト磨きのご依頼いただきました。 既に爆音の状態です。早速作業にかかります('ω')ノ マフラーの中間パイプを見ると、差し込み部が腐食で外れ
スバルGDBインプレッサSPEC‐Cにお乗りのH様より、ノーマル戻しのご依頼です。 サーキットで走行会などで走る為にチューニングした車両でした。 現在は普段乗りもする為と、末永く乗りたいと言う事でのノ
新型スバルレヴォーグ(VN-5)にお乗りのK様より、持ち込みのTVキットを取り付けのご依頼です。 K様が購入した物です。 早速作業にかかります('ω')ノ ばらす場所はセンター部ではなく ステアリング
日産180SXにお乗りのK様より、不調の為、車両点検修理のご依頼です。 エンジンのかかりも悪く、止めて直ぐに再始動が困難になるようです。 プラスして電装品をいじってメーターが動かなくなってしまったとも
JA11ジムニーにお乗りのN様より、排気温のインジケータが点灯したので消してほしいと言うご依頼です。 赤い湯気マークの方です。 JA11ジムニーなどによくあるケースです。 サビついて取れず、マフラーご
トヨタ ACR55W エスティマにお乗りのA様より、車輌点検のご依頼いただきました。 中古車を購入後、外装のキズやバンパーぐらつきが有り、車輌自体が大丈夫か? 不安になり、悪い箇所が無いか点検してほし
N様より、JZX100チェイサーの車両メンテナンスご依頼いただきました。 長年保管していたチェイサー、今回ドリフトイベントのため復旧させます。 と思ったら(-_-;)まずオルタネーターが発電していませ
N様より、JZX100チェイサーのメンテナンスのご依頼いただきました。 長期間寝かせていた車なので、先ずは、日野レンジャー(キャリアカー)で引き取りに向かいます。 今回はドリフトで使用する為のメンテナ
スズキパレットにお乗りのA様より、トラブルで緊急入庫です。 急にスピードが出なくなって、回りの人に迷惑がかかるので直してほしいと言うご依頼です。 アイドリング時エンジンがブルブルしています( ;∀;)
スズキエブリイにお乗りのK様より、マフラー交換修理のご依頼頂きました。 塩害のダメージでサビて穴が空き、爆音になっております。 K様の希望でリサイクル品を調達しました。 車体から朽ちてしまったマフラー
JA11ジムニーにお乗りのY様より、フロントキャリパー固着で緊急入庫です。 冬にスキー場などの移動も多かった為、塩害のダメージが 右だけ固着してビクとも回りません。 キャリパーを外して分解します。です
BNR34 スカイラインGT-R Ⅴ-SPEC にお乗りのY様より、MFDのブーストが動かないトラブル発生 早速確認します。ブーストコントローラーの方は正常に作動しています。 でもMFDを見るとブース
トヨタ170系クラウンにお乗りのⅯ様より、フロントブレーキリフレッシュのご依頼です。 フロントブレーキ右キャリパー固着で、修理ついでに社外ローター、 ブレーキパッドの交換です。 ローターはⅯ様が用意し
ダイハツミラジーノにお乗りのS様より、ブレーキキャリパー固着修理のご依頼です。 緊急入庫でお預かりします。 フロント右キャリパーが固着しています。 ОHキットか中古キャリパーを使用するかの方法がありま
日産BNR34スカイラインGT-RのY様より、DIYでオーディオ追加作業をして、 オーディオ本体ドラレコなど電源が入らないとSOSが入り緊急入庫しました。 前オーナーのナビの配線が残っていて、電源が分