
R34スカイラインGT-Rのスロットルポジションセンサー交換修理!
Y様の日産 BNR34 スカイラインGT-R M-spec nurのスロットルポジションセンサー交換です。 経緯は、インジケーターの4WDのランプが点くと言う事で、各部を点検した所、スロポジセンサーが
Y様の日産 BNR34 スカイラインGT-R M-spec nurのスロットルポジションセンサー交換です。 経緯は、インジケーターの4WDのランプが点くと言う事で、各部を点検した所、スロポジセンサーが
N様より『日産ラシーンftの、空調の調節ができない』とのご相談です。 症状を伺うと、エアコンのOFFかMAXでしか風が出なくて( T_T)\(^-^ ) と言うお話です。 症状から、ヒーターレジスタ故
H様のホンダザッツの修理ご依頼です。 メーター内のABSランプが点いたり消えたりするという事ですΣ(-᷅_-᷄๑) たまに、ABSの誤作動もΣ(゚д゚lll) 不具合箇所を特定する為、診断機を使用しま
スズキHA23Sアルトにお乗りのM様が、お車のエンジン不調で、急遽来店されました。 不調の症状をお聞きします(・・?) 『低回転時にガクガクしたり、アイドリング時にエンジンが止まるなどの症状がある。で
ホンダゼストスパークにお乗りのI様より「マフラーの溶接修理」と「ユーザー車検代行」のご依頼を頂きました。 まずは、マフラーの状況を確認します。 サビもなくキレイなマフラーですが、何故かセンターマフラー
先日、お客様のお車の「タイヤの空気圧点検(エアーチェック)」をする機会があり、測ってみると規定値よりかなり低くて、すかさず空気圧調整をしました(^_^;) ここ最近、そんなお客様のお車が何台かありまし
先月27日にエンジンブローでSOS連絡をもらい緊急搬送してきたS様の日産デュアリスKJ1ですが、エンジン載せ替え修理作業が完了致しました。 27日に即、札幌店まで搬送 → 中古エンジンを載せ換え →
トラブルシューティングの巻! 先日ご紹介したラルフ函館店のデモカー35ローレル「ピンク(桃号)」です。 で、内装の写真⤵︎ おわかりいただけただろうか(-_-) アップで見ると、油温計が異常な数値を指
先日、S様の日産デュアリスKJ10が、故障でエンジンかからず・・・SOSの連絡が! どうやらエンジンブロー(ToT)という悲痛な声を聞きました。。。 修理の為、緊急レッカー引き取り! 修理内容をご提案
N様のスバルBM9レガシィ、車高調整のご依頼を頂きました。 ですが、既にかなり低い(・・?) 低すぎるので上げてほしいとのご依頼です。 早速フロントから作業します٩( ᐛ )و 現在の車高を見てみると
N様のトヨタZRR75Wヴォクシー(70系ヴォクシー) 『左フロントから異音がする』とのご相談です。 早速試走して異音の特定をします(`_´)ゞ 音や振動から、左フロントのハブベアリングに至りました。
先日、H様より三菱CP9Aランエボ5(ランサーエボリューション5)の車高調整ご依頼を頂きました。 何か車高が前後、変⁈(・・?) H様よりお話を伺うと、自分で車高調整をしようとしたら左フロントの皿が回
昨日から今日のラルフの搬送風景です。 N様よりお預かりしているトヨタヴォクシーが完成しましたので、札幌店から函館店へ搬送! 途中休憩!安全運転で運びます。 札幌店からの長旅を終えて、函館店へ無事到着!
「RALPH函館」本日も営業してますよー! 新しい仲間も仲間入りしました! SNAP-ON RODY ロディ(カワイイですが連れて帰らないで下さい) マメ太もお待ちしております。 そして昨日は、「ホン
「ラルフ函館」本日もオープン!連日の暖気ですっかり雪は無くなりました。 昨日、動力の電気工事も完了して、エアーコンプレッサー・200Vのコンセントも設置完了!溶接機も使えるようになりました。 北国は、