P910ブルーバードZ18E-T の車高調整とアライメント調整が完了!
H様P910ブルーバードZ18E-T の車高調整とアライメント調整が完了しました。 今回はフロントの車高を1cm下げます。 わずか1cmですが、大分下がった様に見えたりする・・・・ 一応、トーインも点
H様P910ブルーバードZ18E-T の車高調整とアライメント調整が完了しました。 今回はフロントの車高を1cm下げます。 わずか1cmですが、大分下がった様に見えたりする・・・・ 一応、トーインも点
F様BNR32 32GT-RのWAKOSオイルメンテナンスとタイヤパンク修理です。 使用したエンジンオイルは、WAKOSスポーツオイル/4CT-S 10W50。ストリートからサーキット走行まで対応する
Y様のEP82スターレットのリヤブレーキ固着で点検入庫です。 左リヤキャリパーが固着していました。キャリパーのO/Hパーツがなかったのでとりあえず分解。 えきるだけサビとりをしてグリースUP。 復活を
I様S230アトレーワゴンがブレーキパッド交換でご来店です。 ブレーキから異音がしているとゆうことで点検・・・・ ブレーキパッド残が無い状態。ローターにも薄傷が・・・・ ローターの傷はまだ軽傷なのでブ
I様JA11ジムニーがキノコ狩りのシーズン到来でタイヤ交換です。 去年、山道でスタックしたので今年は山歩き用のタイヤに交換。 もうキノコのシーズンですか〜・・・・ 秋ですかね・・・・
E様BNR32 32GT-RのWAKOSオイルメンテナンスです。
ECR33スカイラインの車検上げとWAKOSオイルメンテナンスが完了しました。 車検上げの際し、車高調整/アライメント調整・光軸調整・マフラー交換・タイヤ交換の作業が入りました。 ご依頼のWAKOSオ
H様GC8インプレッサのWAKOSオイルメンテナンスです。 サーキット走行後のオイル交換でした。 この度はありがとうございました。
T様LA110SムーヴのSUNOCOオイルメンテナンスとWAKOSケミカルメンテナンスです。 このムーヴのエンジンフィーリングや燃費を考慮して使用するオイルはSUNOCOエコカーオイルDynaSupe
I様JZS181アリストのエンジンオイル交換です。 いつもはTRDのレーシングオイルを使用していますが、今回はWAKOSスポーツオイル/4CT-S 10W50を使用してみることにしました。4CT-S
S様BCNR33 33GT-RのWAKOSオイルメンテナンスです。 使用するエンジンオイルは、WAKOSスポーツオイル/4CT-S 10W50。ストリートからサーキット走行まで対応する熱ダレに強いエン
ホンダ パートナーバンのWAKOSオイルメンテナンスとATメンテナンスです。 走行距離も増え、少しオイル下がり気味の働く車パートナーバン。 硬めの良質オイルを入れて頑張ってもらいましょうv 使用するエ
ECR33 GTS25Tの車高調整とマフラー交換が完了しました。 (フロント車高調整) (リヤ車高調整) (フロント アライメント調整) 今では見ることがほとんど無い純正マフラー お客様持込の80パイ
O様BCNR33 33GT-Rのインマニ・スロットルメタルガスケット交換が完了しました。 純正スロットルガスケットの劣化ワレによるエアー吸い修理に伴い、東名メタルガスケットに交換作業です。 サージタン
足回りのメンテナンス!キャリパー塗装とブレーキフルード交換はいかがですか? 地味〜なブレーキキャリパーを・・・・ 分解点検。ブレーキパーツクリーナーとワイヤーブラシで油分とダストを除去。 キャリパーを
H様CP9AランエボⅤのディクセルブレーキフルード交換が完了しました。 交換したディクセルブレーキフルードはDOT5.1です。 (フロントエアー抜き) (リヤエアー抜き) 定期的なフルード交換をするこ
DC2インテグラTYPE-RのSUNOCOオイルメンテナンスです。 使用したエンジンオイルはSUNOCO/airy 10W40です。 熱ダレに強い半合成オイルになります。エステル配合ですので、エンジン
K様BNR34 34GT-Rの走行会前WAKOSオイルメンテナンスが完了しました。 今回は、フィルターもPIAA/ツインパワーに交換しました。2連濾紙構造の(オイル流入UP・パワーロス解消)フィルター
Y様のEP82スターレットターボのリヤワイパー不動修理とSUNOCOオイルメンテナンスです。 リヤワイパーモーターユニットを外して点検。 この車のリヤワイパーは間欠式が付いていました。 故障しているの
Y様のEP82スターレットターボが突然のエンジン不動で入庫しました。 点検してみたら、点火系のトラブルと判明。 4気筒全てのプラグが点火していないのでプラグコードではなくイグナイターかコイルの故障が原