ランサーエボリューションⅦ点火系トラブル解消
O様のランサーエボリューションⅦ点火系トラブル解消しました。 走行中失火するとのことで点検したところプラグの劣化ということが判明 NGKのイリジウムプラグに交換しました チェック走行で問題解消を確認で
O様のランサーエボリューションⅦ点火系トラブル解消しました。 走行中失火するとのことで点検したところプラグの劣化ということが判明 NGKのイリジウムプラグに交換しました チェック走行で問題解消を確認で
D様のECR33スカイラインオイル交換完了しました。 使用したエンジンオイルは、サーキット走行にも対応する熱ダレに強い4CT-S/10W50! これで安心して走り回れますねw この度はありがとうござい
I様のフィット ハイブリットのSUNOCOエコカーオイル交換完了しました。 エンジンのフィーリングや燃費を考慮して使用するオイルはSUNOCOエコカーオイルDynaSuper/0W20です。 この度は
S様のDC2インテグラTYPE-RのSUNOCOオイル交換完了しました。 使用したエンジンオイルはSUNOCO/airy 10W40です。 熱ダレに強い半合成オイルになります。エステル配合ですので、エ
K様CP9AランサーエボリューションVの車高調整&オイル交換が完了しました 使用するオイルはワコーズの4CTです これで遠出もd( ^ω゚ )バッチリ!! そしてフロントの車高下げもしました 2セン
K様のJZX100チェイサーの点火系修理完了しました。 原因はプラグコードの1本が劣化してリークしてたのが原因でした 当店在庫のコードに交換っ テスト走行して確認完了 本日納車です、この度はありがとう
トヨタウィッシュ車高下げ完了しました。 車検に引っかからない状態とのリクエストだったので フロント1.5センチ下げ リア1.5センチ下げ 派手さは無いけれど、しっかりとローダウンできましたv(´∀`v
N様ノッチJZX100チェイサーのオイル交換完了しました 今回使用するオイルはワコーズ4CT-10W50 フィルターもPIAAのツインパワーに交換 オイルを入れて完了・・・ と思いきや・・・ 自分でブ
180SXスピードメータ変換完了しました。 S15ダッシュに交換されてるためにメーターもS15用に変えました。 180SXとS15では車速信号の取り位置が違うので配線加工が必要です 動作確認完了(´σ
Y様トヨタヴェルファイアのオイル交換が完了しました。 使用したエンジンオイルはSUNOCO/DynaSuper 0W20!エコカーに適したオイルです。 エンジンのフィーリング向上や燃費にも貢献しますよ
S様のJZX100チェイサータイヤ交換&車高調整が完了しました。 フロントは2センチダウン リアは4.5センチダウン アライメントも調整しました(。-∀-)ニヒ♪ 明日納車になります、この度はありがと
ヒトシソアラが今年はちょっと遅めの夏仕様にチェンジ フロント、リア供に4センチダウンq(゚д゚ )↓sage↓ 夏タイヤに交換もしてカッコ(・∀・)イイ!! でも車高低すぎない・・・?w
A様のワゴンRソリオのアライメント調整が完了いたしました。 これでハンドルを取られたりする事が軽減するでしょう(。-∀-) この度はありがとうございました。
N様のオルティア夏タイヤ交換完了しました。 これで安心してドライブできますねv(´∀`v)ピース この度はありがとうございました。
T様のGC8インプレッサのセルモーター交換が完了しました。 今回は走行距離32000Km(点検済み)中古パーツでに交換しました。 これで、時々エンジンがかからなくなる恐怖ともさよならv この度は、あり
E様のBNR32 32GTRのエンジンオイル ミッションオイル デフオイル交換です。 エンジンオイルはWAKOS/4CT-S 10W50を使用。ストリートからサーキット走行まで対応の熱ダレに強いスポー
CP9Aランエボ5のステアリングラックエンドブーツ交換が完了しました。 ブーツの破損は左右です。エボ5も年数が経っているので、そろそろこの辺のブーツが破れています。早めに交換しないとラック本体やラック
JZA80スープラのフロント左ブレーキキャリパー交換が完了しました。 キャリパーが完全固着したための交換です。 点検済みの中古キャリパーに交換。数の少ない品番で、時間がかかりましたが、やっと一個探すこ
T様の競技車両JA11Vジムニーが、まさかのエンジンブロー・・・ 使用距離45000Kmの中古F6Aエンジンを載せ換えることになりました。 載せ換えに先立ち、タイミングベルトとテンショナーとウオーター