JZZ30ソアラ ドア開閉不能 修理完了!
O様のJZZ30ソアラのドアが外部から開閉不能になり点検入庫です。 ドア内張りを外しロック部分を点検 開閉ロッドのジョイントパーツが割れて脱落していました。 早急に新品パーツを手配 ロッ
O様のJZZ30ソアラのドアが外部から開閉不能になり点検入庫です。 ドア内張りを外しロック部分を点検 開閉ロッドのジョイントパーツが割れて脱落していました。 早急に新品パーツを手配 ロッ
32GTRが急なクラッチトラブルで引取入庫しました。 オグラ強化クラッチのGTRです。点検してみたらNISMO製のレリーズシリンダーがパンクしていました。 凍結でもしてパンクしたんだろうと
T様のGC8インプレッサのワイパーロッドの修理が完了しました。 運転席側のワイパーが正常に動かなくなったとゆうことでの修理依頼です。 冬期間(ガラス凍結期間)には、ワイパーがガラスにくっつきワイパー
34GTR Apレーシング6potブレーキローター研磨です。 レーシングのローター研磨はやったことがないのですがどんなものかと・・・ 錆びてしまったブレーキローター 表 裏 表、裏共に
N様のKGC30パッソの下廻りノックスドール防錆塗装が完了しました。 ノックスドールボディ フロントタイヤハウス リヤタイヤハウス ロッカーパネル・ツメ(ミミ)返し部分 床パネ
S様のL910Sムーヴのヒーターモーター交換・オイルケミカルメンテナンス・プラグ交換が完了しました。 まずは、異音がでているヒーターモーターの交換。 サイドブレーキペダルを外して交換します。
O様のSX4のマフラー溶接修理です。 差し込みジョイント部分の腐食で折れていました。 本来であれば、リヤマフラーとセンターパイプの交換状態ですが、この車は販売台数が少ないので中古品・社外品がありま
S様のラパンのSUNOCOエンジンオイル交換です。 使用オイルは、SUNOCO/ダイナスーパー5W40 他にご依頼のリヤのサスペンション異音とCDデッキの点検もしておきました。 リヤの異
34GTRの下回りノックスドール防錆塗装です。 ノックスドール/ボディー この34GTRは、現在チューニングでエンジンとミッションが下りている状態。 今がチャンスと、オーナーが防錆塗装をご注文
N様の32GTRの黒煙とエンジン不調の点検修理が完了しました。 触媒のメタルハニカムの焼け落ち脱落による排気づまりを解消(触媒交換) 燃料ポンプの故障による燃圧不足の解消(燃料ポンプ交換) と、
Y様のワゴンRスティングレーのSUNOCOエンジンオイル交換です。 使用するエンジンオイルは、SUNOCO/ダイナスーパー5W40 この度は遠方からのご来店、ありがとうございました。 当店
N様の32GTRの黒煙・エンジン不調の修理点検です。 久々にエンジンをかけたら、調子が悪いとゆうことで入庫しました。 乗る機会があまりなく屋外放置状態が多い車なので疑うところ満載です。 まずは、点
N様のJZS161アリストのスロットルクリーニングが完了しました。 クリーニングには専用の[WAKOS/スロットルバルブクリーナー]を使用します。 [クリーニング前] [クリーニング
K様のS15シルビアの下回りノックスドール防錆施工が完了しました。 前日から工場内で乾燥させていた車体を塗装場所に移動しての作業です。 ボディー(フレーム・床・タイヤハウスなど)には「ノックス
N様のMCR40エスティマのオイル・ケミカルメンテナンスです。 この車はマフラーからの白煙とオイル食いで、メンテナンス入庫しました。 中度のオイル下がりです。 ケミカルメンテナンスの改善範囲かど
N様の32GTRのWAKOSエンジンオイル交換とパワーステアリングフルード補充です。 エンジンオイルはWAKOS/4CT-S[ 10W40]を使用 ハイキャスランプの点灯はパワーステアリ
T様の6NポロのO2センサー交換です。 N系ポロによくあるアイドリング不調とマフラー黒煙での点検修理で入庫しました。 OBD診断の結果、エラーコード「00525[020D]O2センサー[ G39]
T様のDC5インテグラTYPE-RのWAKOSエンジンオイル交換が完了しました。 戸田レーシング エンジンKITを組み込んだこのエンジンのオイルはWAKOS/4CT-S[ 10W50] 今回は、
ハイラックス アクティブベースのケミカルメンテナンスです。 オーナーのO様がこの車を長く乗りたいとゆうことでWAKOS製品を取り扱う当店のブログをみて、わざわざ遠くからご来店いただきました。
M様のGA70スープラのオルタネーター交換が完了しました。 チェックランプ(バッテリー)が時々点灯しエンジン不調になるとゆうことでの入庫です。 バッテリーは充電不足でしたが異常なし。 点検の結