32GTR プラグ コイル イグナイター バッテリー交換完了!
32GTRのプラグ コイル イグナイター バッテリー交換が完了しました。 32GTRも製造から20年余り経ち、最近はチューニングよりメンテナンス作業が増えています。 今回のコイルとイグナイターはコ
32GTRのプラグ コイル イグナイター バッテリー交換が完了しました。 32GTRも製造から20年余り経ち、最近はチューニングよりメンテナンス作業が増えています。 今回のコイルとイグナイターはコ
32GTRのWAKOS 4CT-S オイル交換が完了しました。 今回はエレメントもPIAA/Z3に交換。 エレメント移設KITを付けているので交換は楽々v WAKOS 4CT-S エンジンオ
M様のF300Sロッキーのトランスファーオイル交換です。 冷間時にトランスファーから異音がでるようになりました。 20年間未交換・走行20万Km超えなので、オイルを交換してみることにします。 交
W様のシルエイティの機械式デフオイル交換が完了しました。 前回の交換時は、LSDの効きとマイルドさを重視したWAKOS RG7590を入れましたが、今回は競技用で熱に強いWAKOS RG5120を入
M様のMCR40Wエスティマのタイミングベルト交換が完了しました。 今回、交換した部品です。[ウォーターポンプも交換しました] 作業状況 ウォーターポンプの交換が大変。 なか
JB1ライフのSUNOCOエンジンオイル交換です。 使用するオイルはSUNOCOダイナスーパー[5W40] 今回はエレメントもPIAA/ Z8に交換しました。 エンジンルームのクリーニン
K様の180SXの新品スタッドレスタイヤ組みかえ取付けが完了しました。 今年FR車で初の冬道を迎えるK様。 FR車は冬道も遊べますよv 新品のスタッドレスで楽しんでください! この度は、
S様のJZX100マークⅡの車高調整とタイヤ交換が完了しました。 車高は雪道対策で上げます。 (フロント2cmUP) 今年、初装着のスタッドレスタイヤのホイールがグレッディ-ビッグキャリパー
M様のBP5レガシィツーリングワゴンの車高調整とアライメント調整が完了しました。 雪道対策での車高上げです。 (フロント5cmUP) (リヤ4cmUP) ハンドルセンターズレにともな
F様のJZX110マーク2の車高調整 オイル交換 エアロ交換が完了しました。 まずは、エアロ交換から・・・・・ 雪道対策で社外エアロを純正エアロに交換。 (社外エアロ) (純正エアロ)
T様のH81W EKワゴンのSUNOCOエンジンオイル交換です。 今回、交換したオイルはダイナスーパー 5W40! 差し入れで、シャトレーゼのお菓子も頂きましたv いつも、ありがとうご
不動車状態で修理依頼のN様のS14シルビアの修理が完了しました。 搬送車で引取に行き、早速点検。 燃料ポンプの故障と判断し交換するポンプを用意しました。 壊れた燃料ポンプの取り外し作業
32GTRのスーパーパワーフローフィルター交換とエアフロ清掃です。 エアフロセンサーが汚れているとエンジン不調の原因になります。 エアクリーナーのフィルターを交換する際にはエアフロセンサーの清掃もし
T様のCU2WエアトレックのSUNOCOエンジンオイル交換とタイヤ交換が完了しました。 使用するSUNOCOオイルはairy/ 10W40 スタッドレスタイヤに交換して冬の準備が完了です
CT9Aランサーエボリューションの車高調 車高上げ調整が完了しました。 フロント5cmUP! リヤ 5cmUP! 雪道、オフロードVer! こんなに上がりましたv ご依頼
S様のYRVのフロントブレーキパッド交換が完了しました。 ノーマルランクのパッドに交換です。 ご来店、ありがとうございました。
O様のZD21Sスイフトのアライメント調整が完了しました。 今回は車高上げに伴うアライメント調整です。 今後のチューニングなど何時でも問い合わせください。 わざわざ、遠方よりありがとうございまし
M様のUCF31セルシオのイカリング付きヘッドライト水漏れ修理です。 水漏れで水滴が着き、くもった状態のヘッドライト・・・・ イカリング取付段階でカバーを外した際の防水処理がしっかりしていな
N様のラシーンのSUNOCOエンジンオイル交換とタイヤ交換が完了しました。 この車に使用するSUNOCOエンジンオイルはダイナスーパー/5W40 です。 今回はタイヤ交換もご依頼。 いつ雪がふ
FTOのアンダーコート ブレーキパッド交換 プラグ交換が完了しました。 今回のアンダーコート塗料は安価なパスター[シャシーブラック]を使用しました。 ブレーキパッドは前後共に純正品に交換