K様のBH5レガシィのセンターマフラー交換が完了しました。 リヤマフラー(APEXi/N1)・フロントマフラーに続き、とうとうセンターマフラーも折れてしまいました。 早急に程度の良い中古センター
K様の32GTRの燃料ホースとフロントデフオイルシールの交換が完了しました。 燃料フィルター下のホースが破けてガソリンが漏れていました。 フロントデフのオイルシールが劣化してオイルが漏れてい
K様のBH5レガシィツーリングワゴンGTのブレーキパーツ一式交換が完了しました。 今回は、経年劣化と腐食によるメンテナンス交換です。 キャリパーは点検済み中古品を用意。防錆もかねて耐熱塗装をしま
O様JZZ30ソアラのSUNOCOエンジンオイル交換が完了しました。 エンジンオイルは、SUNOCO/airy(10W40)! エレメントはPIAA/Z2を使用! 千葉県在中のソアラです。夏期
EP82スターレットのエアコンガス漏れ修理が完了しました。 先に入れておいたエアコンガスに蛍光剤を入れておいたので漏れ箇所が判明! リキッドタンクのOリング エアコンコンデンサーのOリング と
S14シルビアKsにエンジン機能回復剤WAKOSクイックリフレッシュを投入しました。 オイル交換時に混合して入れるのが正当ですが、オイルを交換したばかりとゆうこともあり、エンジンを充分に温めてか
走行中に突然のチェックランプ点灯で点検入庫しました。 点検してみたらオルタネーターが発電していません。 中古品を手配しましたが、なかなかみつからず・・・・ やっとみつけた1個! この品番の前期
Y様のEP82スターレットのスノコオイル交換とWAKOSケミカルメンテナンスです。 交換したエンジンオイルはSUNOCO(スノコ)/airy(10W40)! 今回入れるWAKOSケミカルは、オイ
出先で突然セルが回らなくなってしまったK様の32GTRのセルモーター交換が完了しました。 搬送車で引取りに行き、セルモーターの在庫確認・・・・ 当店に在庫があったので昨日一日で作業を完了できまし
走行中に突然のエンストで入庫していたN様のCS22Sアルトワークスの修理が完了しました。 フューエルポンプが作動していないことから始まり、電源を入れると他機能部分のヒューズ切れ・・・・・ショート箇
32GTRのE様にWAKOS・トリプルR(10W40レーシングスペック))のプレミアム缶をお買い上げ頂きました。 10L入りのプレミアム缶。GTRだと2回分のオイル量です。 使い切ったら小物入れ
D様の14シルビアKsのWAKOSエンジンオイル交換が完了しました。 交換したWAKOSオイルは4CT-S(10W50)! 油圧の熱ダレ予防は走り屋さんには大事! 新しいオイルでガンガンいっちゃっ
H様のGDBインプレッサが突然のエンジンストール・・・・ 引取りに行き、早速点検にかかりました。 一通り点検をしても異常箇所はなし。 もしやと∨プロのデーターをみてみると燃料が異常に濃い状態です。
K様のJZX100チェイサーのWAKOSエンジンオイル交換が完了しました。 K様どうやら、遠出をするようです。 渋滞で油温が上がり油圧ダレの心配もこれで軽減v 交換したオイルは、WAKOS/4CT-
K様のレガシィーツーリングワゴンGTのリヤガーニッシュ交換が完了しました。 BH5のテールライト一体式ガーニッシュはよく割れます。 割れるとテールライトが水浸しに・・・・ 電気系のトラブルをおこす前
K様のGDAインプレッサのエアコンガス交換が完了しました。 もともとのガスを全抜きしてから、真空にして新しいガスを注入! 冷たい風で快適な夏を過ごして下さいv この度は、ありがとうございました。
H様の50シーマのウインカートラブルです。 時々、ウインカーが点滅しなくなるとゆうことで点検入庫しました。 点検の結果、ウインカーのフラッシャー(リレー)の故障でした。 新しいフラッシャーに交換し
T様のワーゲンポロのフロントブレーキパッド交換が完了しました。 突然、ブレーキから異音が出たとゆうことで点検・・・・ 外側のパッドを見た限りでは、まだ残量がありますが・・・・ 内側のパッドは左右
T様のCT9AランサーエボリューションⅧ・MRの新品タイヤ交換とバッテリー交換が完了しました。 交換したタイヤはダンロップ/ディレッサスポーツZ1(235/45R17)! バッテリ-も新品に交