シルエイティのWAKOSエンジンオイル交換が完了!
I様のシルエイテイのWAKOSエンジンオイル交換が完了しました。 交換したWAKOSオイルは4CT-S(10W50)! これで、走行会は大丈夫v 次回のオイル交換は、納期待ちのオイルクーラー
I様のシルエイテイのWAKOSエンジンオイル交換が完了しました。 交換したWAKOSオイルは4CT-S(10W50)! これで、走行会は大丈夫v 次回のオイル交換は、納期待ちのオイルクーラー
K様のJA11ジムニーがエンジン不調で入庫しました。 試乗してみたら、冷感時に2500回転位からエンジンがふけない・・・・でもエンジンが温まると正常にふけて加速するので、直接エンジンやタービンのメ
T様のGC8インプレッサのWAKOSオイルとケミカルメンテナンスが完了しました。 エレメントはPIAA/Z6に交換! エンジンオイルはWAKOS/4CT-S(10W50)! 走行距離
ブーストがかからなくなり、エンジン不調になったY様のCT9AランサーエボリューションⅨのリードバルブ交換が完了しました。 下側のパイブが錆びて折れてしまっています。 外してみると・・・・・
エンジンのチャタリング音で点検に入ったY様のバネットバン・・・ エンジンオイルの点検をしたら少なくなっていました。 始動時に白煙がでるのでオイル下がりか、オイル上がりがあるようです。 チャタリン
Y様のランサーエボリューションⅨがリードバルブ破損によるブースト圧漏れで入庫しました。 このバルブの破損は持病のようなもの・・・・ パイプの差し込み口が錆びて折れてしまいます。 今は、この部分
ラシーンの防錆塗装 アンダーコートの施工が完了しました。 錆がでかけていました。ギリギリセーフってとこですねv ラシーンは錆びやすいので、早めに対処して正解です! この度は、ありがとうござい
Y様のEP82スターレットGTのエンジンオイル交換とフラッシング(エンジン内部洗浄)です。 交換するエンジンオイルはSUNOCO/airy(10W40)! フラッシング剤は、WAKOSの遅効
F様のステップワゴンのエアコン配管修理とガス入れが完了しました。 亀裂が入ってしまったエアコン配管 亀裂の周囲を紙ヤスリで清掃 アルミ溶接で亀裂をふさぎます。 これで、配管の修理は完了
E様の32GTRのWAKOSエンジンオイル交換が完了しました。 交換したオイルはWAKOS/4CT-S(10W50)! 今回は、エレメントも交換。PIAA/Z4! 気候も暖かくなってきまし
K様のR32GTRのエアコン修理と(R12対応)旧ガス入れが完了しました。 エアコンスイッチが入らないのでガスが抜け切ってると思っていたんですが、ガスを入れてもスイッチが入らなく点検をすること
70ランクルのバッテリートラブルです。 エンジンの始動が今一・・・・バッテリーあがりのような症状・・・・ 原因はバッテリーの端子とターミナルの接触不良でした。 接触不良(締め付け不足)で火花が飛
T様のハイブリッド プリウスにWAKOS のエコカープラスをいれましたv エンジンオイルに入れて混ぜるだけ!オーガニックFM剤が金属表面に強力に吸着して「エンジン保護」「燃費向上」「環境保護」
JZZ30ソアラのイグニッションコイルハーネスのカプラー交換と、プラグ交換が完了しました。 まずは、プラグ交換から。 ブーストUP仕様のこのソアラに入れるプラグはNGK(赤箱)レーシング8#!
32GTRのパワステフルード漏れの対策です。 このGTRのフルード漏れは、滲み程度で まだひどい漏れ方をしていませんでした。 そこで、WAKOSのP&ATSで対処することにしました。 まず
H様のGF50シーマのフロントハブAssy交換が完了しました。 右側フロントサスペンションからの異音修理の依頼でしたが、点検の結果フロントハブベアリングのガタツキと判明。 この車のハブベアリング
K様のステップワゴンのSUNOCOエンジンオイル交換が完了しました。 今回、交換したSUNOCOエンジンオイルはDYNAスーパー(5W40)! 簡単に点検もしておきましたよv (OKです)
K様のGP1 フィットのSUNOCOエンジンオイル交換が完了しました。 この車に入れたSUNOCOエンジンオイルは、「DYNAスーパー」(5W40) 簡単な点検のしておきましたよv(OKでし
K様のJA11ジムニーのSUNOCOエンジンオイル交換が完了しました。 交換したSUNOCOオイルは、airy(10W40)! この度は、ありがとうございました。
H11年式 スズキKeiのオルタネーターベルト交換です。 Keiに限らず、この年式前後のF6AエンジンのオルタネーターVベルトとプーリーはやっかいものです。 緩んだり、削れたり、切れてしまったり・