バネットバン スノコオイル・WAKOSケミカルメンテナンス!
Y様の、バネットバンのエンジンから微かな異音発生・・・・カタカタ音・・・・いやな感じ・・・ とりあえず、ケミカルメンテナンスで様子をみることにしました。 使用したエンジンオイルはスノコ/ai
Y様の、バネットバンのエンジンから微かな異音発生・・・・カタカタ音・・・・いやな感じ・・・ とりあえず、ケミカルメンテナンスで様子をみることにしました。 使用したエンジンオイルはスノコ/ai
U様のヴィッツス・パーチャージャーがブースト圧ダレの為、点検・修理入庫しました。 目視点検ではホース割れ、ホース抜けありません・・・・ 走ってみたら、ブーストがかかるとダレるような?アクセルの戻
ホンダ/バモスのオイル・ケミカルメンテナンスです。 使用するエンジンオイルはSUNOCO(スノコ)/Dynaスーパー[5W40]! オイル・エレメントはPIAA/Z9! そして、エンジン性能
K様のインプレッサのWAKOS/オイル・ケミカルメンテナンスです。 使用するエンジンオイルはWAKOS/4CT-S[10W50] 今回は、エンジン性能向上添加剤!WAKOS/クイックリフレッシュ
A様のURJ202ランドクルーザー60thアニバーサリー/ZX・V8のバッテリー比重計測です。 セルの回りが悪いとゆうことで「バッテリーの比重計測」をすることに・・・ バッテリーの比重基準
K様のGDAインプレッサのタイミングベルト交換作業です。 今回はベルト交換と同時に周辺パーツも同時交換します。 ・タイミングベルト ・オートテンショナー ・アイドラプーリー[3個] ・ウォーター
春が来ますね~! 冬の間、車高を上げ、エアロを外していた車もそろそろいいのでは? そう!待ちに待った車高下げの季節です! 車高調に付着した融雪剤が本格的に固まる前にシート(サラ)を回す季節です。
働く車、ホンダ/パートナーバンのリヤマフラー交換です。 リヤマフラーに穴があいて、良い感じの音がしていたんですが、さすがに下品だとゆうことで・・・・ 交換決定です! 中古を用意して、防錆のため
エンジン不調と水漏れで入庫していたW様のFDの点検、修理が完了しました。 プラグ・スロットル・ホース回り・ソレノイドなどなど・・・ほとんどを点検、修理。 調子よくなりましたよv 続いて、車検上
14ラシーンのオイル・ケミカルメンテナンスです。 使用するエンジンオイルはSUNOCO(DYNAスーパー)5W40 そして、今回はエンジンオイル添加剤、WAKOS/S-FV(スーパーフォアビーク
T様のフォルクスワーゲン・ポロのフロントガラス交換と中古オーディオ交換が完了しました。 オーディオは当店在庫のアルパインCDラジオ中古を・・・・ これで、ガラスヒビ割れ進行の恐怖から救われま
エンジン不調のFDを点検中です。 13Bエンジンは相変わらず疑わしいところばかりで・・・・ 補機類も含めて一つ一つ点検中。 今日も、根気強く点検に励みます・・・・ 少々、お時間を頂きます。
JZX110マークⅡ/irーVのWAKOS製品のオイルとケミカルメンテナンスです。 エンジンオイルはターボ車用・WAKOS/4CT-S[10W50]。 オイルフィルターはPIAA製を使い
冬眠から目覚めたW様のFD・・・・目覚めが悪く、アイドリング不調に黒煙・・・・おまけに排気系から異音が・・・・。 国道に雪のなくなった隙をみて夏タイヤでご来店です。 今回は車検上げもご依頼。明日か
T様のワーゲン・ポロをフロントガラス交換とオーディオ交換でお預かりしました。 フロントガラスはヒビが入ってしまったので、新品のガラスに交換します。 動かなくなったオーディオは、点検済み中古
CE9AランサーエボリューションⅡのWAKOSオイル・メンテナンスです。 エンジンオイルは春~初夏のターボ車に最適なWAKOS/4CT-S(10W50)北海道は夏でもOKですv熱ダレしにくいオイ
CE9Aランサーエボリューション2の排気系の修理交換作業が完了しました。 (フロントパイプ交換) フロントパイプは吊り金具部分に大きな穴があいてしまい鉄板貼り付け修理をしても部材が薄いため すぐダメ
ランサーエボリューションⅡのブレーキ点検・調整が完了しました。 フロントブレーキは当店で2年前にGTO純正ブレーキキャリパーとディクセルHDローターを移植います。 パッドはディクセルZタイプ(0
Y様BP5レガシィのWAKOSオイル・ケミカルメンテナンスです。 先月、WAKOSスーパーハード(SHーR)とATプラスでゴム・シリコン部分の保護とミッションのケミカルメンテナンスを行い、WAKOS
運転席の窓が全開にならないS様のランサーエボリューションⅡの修理が終わりました。 全開にならない原因は、レギュレーターのガラス開閉用ワイヤーがほつれて途中でローラーにひかかるため・・・・ そ