BR9レガシィ タイミングベルト交換完了!
BR9レガシィのタイミングベルト交換完了しました。 EJ25ターボエンジンです。 交換する部品は、タイミングベルト・ベルトオートテンショナー・アイドラプーリー3個です。 エンジンカバーや古いタイベルな
BR9レガシィのタイミングベルト交換完了しました。 EJ25ターボエンジンです。 交換する部品は、タイミングベルト・ベルトオートテンショナー・アイドラプーリー3個です。 エンジンカバーや古いタイベルな
GC10ハコスカのフロントハブベアリング交換完了しました。 右フロントのハブがガタガタでした(´Д`;) ぱっと見はキレイですが、中身はグズグズでした 古いベアリングを外し、内部のグリスも除去してから
SCP10 ヴィッツのパワーウィンドウレギュレーター交換とガラス交換が完了しました。 冬にガラスが割れレギュレーターもお亡くなりになったようです・・・(´Д`;) レギュレーターを新品で取り寄せ、ガラ
ラシーンftのSUNOCOエンジンオイル交換完了しました。 SR18エンジンに使用するオイルは、SUNOCO/DynaSuper 5W30です。 DynaSuper 5W30は、NA競技車・ターボ車・
L175Sムーヴのラジエーター交換とサーモスタット交換が完了しました。 「水温警告灯が点灯した」との事でチェックしてみると・・・ ラジエーターのカシメ部分からの水漏れの形跡が・・(´Д`;) 純正形状
GDBインプレッサのクーラント漏れ、ラジエター修理完了しました。 点検してみると、ラジエターアッパータンクがパックリ割れていました(;´д`) ラジエターを取り外し、修理に出しキレイに直ってきました。
S15シルビアのフロントアライメント調整完了しました。 フロントアライメントがズレると直進性が悪くなるだけでなく、タイヤも片べりをします。 トーはちょっとしたタイヤ衝撃でもズレることがあるので、おかし
HA22S アルトワークスのタービンウォーターラインゴムホース交換完了しました。 クーラント漏れで入庫、点検してみるとタービンに繋がるホースが劣化で裂けていました(;´Д`) GWで純正部品が手配でき
JA11 ジムニーにシフトリペアキット取り付け完了しました。 写真では分り難いんですが、有り得ないくらいシフトがグラグラしてます(;´Д`) シフトリペアキットを取り寄せ交換しました。 シフトをバラし
GDJ150ランドクルーザープラド 防錆対策ノックスドール塗装完了しました。 使用したのはノックスドール1600です。 タイヤハウス、フロアー、フレーム、サイドシルなどの専用防錆塗料です。 塗装前にエ
BM9レガシィB4のSUNOCOエンジンオイル交換とWAKOSデフオイル交換しました。 EJ25/水平対向4気筒DOHC16バルブターボに使用するエンジンオイルはSUNOCO/DynaSuper 5W
GRX135マークXのエンジンオイル交換が完了しました。 2.5リッター4GR-FSEに使用するオイルSUNOCO/DynaSuper 0W20です。 DynaSuper 0W20はエステル配合の10
CP9AランエボⅥの車高調整、アライメント調整とタイヤ交換が完了しました。 車高は前後共に冬季間より40mmダウン。 フロントアライメントを調整して作業が完了。 この度はありがとうございました。
ZC31Sスイフトスポーツのブレーキパッド交換とリアキャリパーOHが完了しました。 ブレーキパッドは純正相当の新品に交換します。 フロントパッドは結構減っていました。 フロントはピストンの戻りもよく難
ZRR80ヴォクシーのエンジンオイル交換です。 このエンジンに使用するのはSUNOCO/DynaSuper 0W20です。 DynaSuper 0W20は、100%化学合成(全合成)オイルです。 エン
ダイハツ アトレーワゴンのロアアーム交換完了しました。 段差で異音がするとの事で、チェックしてみるとロアアームのジョイント部分がガタガタでした(;´Д`) 早速部品を手配して交換しました。 交換後のチ
GD2フィットのマフラー折れ修理完了しました。 排気音が大きくなったとの事で点検してみると、フランジ溶接部分からポッキリ折れてました(;´Д`) 錆びたフランジボルトを慎重に外し、フランジを取り外し溶
NCP95ヴィッツS/Cの春のメンテナンス完了しました。 S/C仕様のヴィッツに使用するオイルはWAKOS/4CT-S 10W50です。 ACEA:C3、API最新規各NS、JASO:MA等の規格を取
BCNR33 GT-R フロント&リアのデフオイルとミッションオイルの交換が完了しました。 デフオイルはWAKOS/RG5120 80W120相当を使用しました。 ミッションオイルは純正ランクのGEA
75ヴォクシーのエンジンオイル交換です。 このエンジンに使用するのはSUNOCO/DynaSuper 0W20です。 DynaSuper 0W20は、100%化学合成(全合成)オイルです。 エンジン作