レガシィに持込みブリッツェン純正リアスポイラーを塗装して取付
スバルレガシィが、「車両点検」と「持ち込みパーツ取り付け」のご相談でご来店です。 最近お車を購入したばかりとの事で、車両の点検ご依頼を頂きました。 持ち込みパーツはオーナー様がネット購入したレガシィB
スバルレガシィが、「車両点検」と「持ち込みパーツ取り付け」のご相談でご来店です。 最近お車を購入したばかりとの事で、車両の点検ご依頼を頂きました。 持ち込みパーツはオーナー様がネット購入したレガシィB
スズキジムニー除雪車の『排土板の上げ下げが出来なくなった』との事で、修理ご依頼を頂きました。 敷地内を除雪する為の車両なので、搬送車で引き取りに向かいました。 排土板はウインチで上げ下げ出来る仕組みに
スズキZC33Sスイフトスポーツの『Defi(デフィ)ブースト計(ターボ計)の動きがおかしい』という事でご相談頂きました。 確認すると、不安定な動きで止まったりもします。 ワーニングが点く事もあります
トヨタ130系マークX後期のエンジンオイル交換ご依頼を頂きました。 昨年購入したばかりお車との事で、走行距離が交換時期になり入庫いたしました。 今回はオイルのみ交換します。 4GRエンジンのオイル量は
マツダRX-7(FD3S)のユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 今季の冬シーズンに入った際、エンドックス防錆アンダーコート施工と中古冬タイヤホイールご用意・交換のご依頼で入庫頂いた車両です。 前回入
レクサスLS40系後期のエンジンオイル&エレメント交換ご依頼を頂きました 最近こちらの車両を個人売買で購入したそうで、遠方から自走してきた事もあり、オイル交換メンテナンスを行います。 まずはエンジンオ
トヨタFJクルーザーが、タイヤとリアワイパーのトラブル修理で入庫しました。 タイヤのトラブル対応からはじめます。 『左リアタイヤに何か刺さっている』との事なので見ると、ビスが刺さっています。 現状でエ
スズキパレットのブレーキに違和感を感じ、点検整備でご来店頂きました。 ブレーキ使用時に『踏んだ感触と音もするようになってきた』との事なので、お車をお預かりして点検します。 ブレーキを点検すると、ブレー
トヨタ30系ヴェルファイアのユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 走行距離も少なく綺麗な車体です。 足回り・下回りの点検作業から開始し、ブレーキやブッシュゴム類に劣化はありません。 その他にも不具合箇
トヨタノアが定期的なメンテナンスのエンジンオイル交換で入庫しました。 走行距離も少なく、良いコンディションを保っています。 今回はオイルのみ交換で、次回エレメント交換となります。 まずはドレンボルトを
ホンダN-BOXのユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 早速車検の為の点検を行った所、オイル漏れやブレーキ・ブーツ類・灯火類の不具合箇所無く、特段整備の必要はありませんでした。 そして車検とは別に、『
ダイハツムーヴにバックカメラ装着ご相談を頂きました。 現状はバックカメラ無し車両です。 オーナー様のご希望は『純正と同じ位置にバックカメラを付けたい』という事で、幾つかの方法をご提案させて頂きました。
三菱ランサーエボリューションⅩが、持ち込みパーツ取り付けご依頼で入庫しました。 先月の昨年12月に雪道で純正のアンダーカバーが割れてしまい緊急来店された際、応急処置で取り外していました。 持ち込みパー
2024迎春 新年明けましておめでとうございます。 ラルフ函館店は、本日1月4日から通常営業開始です。 お車のジャンル問わず、「板金塗装」は勿論のこと「車検」「修理」「持ち込みパーツ取り付け」のご相談
ラルフ函館店より遅くなりましたが、年末年始休業日のお知らせです。 12月28日〜1月3日迄お休みとさせて頂きます。 新年1月4日から通常営業開始します。 今年も多くのお客様にご来店頂きありがとうござい
リフレッシュ作業で入庫中のスバルインプレッサ WRX STi スペックCです。 機関系のリフレッシュ作業が終わり、続いて足回りのリフレッシュ作業を行います。 足回りは、サスペンションとブレーキローター
SUBARU IMPREZA WRX STi spec-C(スバルインプレッサ WRX STi スペックC)のリフレッシュ作業ご依頼を頂きました。 先ずは、機関系のリフレッシュ作業から行います。 年数
今年も残すところ僅かになりましたが、年末メンテナンスのエンジンオイル交換ご依頼で、続々と車両入庫しております。 オイルメンテナンスのタイミングは、タイヤ交換時や季節の変わり目など様々ですが、年末にボデ
スバルレヴォーグを冬仕様にする為のフロントリップスポイラー外し作業ご依頼を頂きました。 函館市・北斗市周辺地域でも積雪量も増えてきたのと、自分で外す環境や時間確保も厳しいという事で、当店にご依頼頂きま
冬仕様の足回りに交換する為、マツダデミオが入庫しました。 車高調の固着も有り、冬期は純正サスペンションに交換します。 作業途中の写真を撮り忘れましたが・・・交換完了です。 元々が4WDグレードなので、