
明けました!今年も宜しくお願い致します。
2020年、始まりましたね! 去年Blogで ランクル40ガチャのグリーンが7回回して出ないと書いたのですが、 なんと、当店の店長のお知り合いの方が グリーンのランクル40を譲ってくださいました!!
2020年、始まりましたね! 去年Blogで ランクル40ガチャのグリーンが7回回して出ないと書いたのですが、 なんと、当店の店長のお知り合いの方が グリーンのランクル40を譲ってくださいました!!
Xmas、皆様如何お過ごしでしょうか? ランクル好きなら既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 ランクル40のガチャガチャが登場しまして、 見つけた時には興奮しまして、 全4カラーあるのですが
今日は寒かったー汗 車が真っ白でした@-@ そんな中本日も沢山ご来店いただき、有難うございました! 本日は、 こちらのジムニーを納車させていただき、 こちらの40トゥルーピーは、 近々納車の為最終仕
希少車両ランクル40ピックアップ機関系の整備に出しました。 少しずつ仕上げていきます。 このままやれた感じで欲しい方お早目のお問い合わせくださいな。
先日納車させていただいたO様の下取り車が3ナンバーのランクル40です。 希少ですね。 今では新規で3ナンバー登録は難しいと思います。 こちらの車両パテ多目ですが、基本的な状態は悪くありません。 3ナン
近々デビューの為、 磨きや整備等、仕上げ真っ最中な新顔を ちょっとだけご紹介♪ こちらランクル77、 ブラックとベージュでシックに仕上がっていますヨ♪ 詳細は近々お伝えします。 気になる方はご連絡く
希少車のランクル47トゥーピー。 最近ランクル40のお問い合わせが多いのですが、 ボディーサイズに関し説明させていただくことが多いので、ここで少しだけ。 国内モデルは基本的に ショートモデルと ミドル
12月9日、 いつもより早めに仕事を切り上げて、 ススキノヘ繰り出しました! 一次会は キリンビール園 カニにジンギスカン、北海道らしいですね 美味しかったです♪ 二件目は、ワンワンパニックやジェン
はい、風邪ひきました〜 ここ最近、気温が真冬日な札幌です。 関節痛いです。。 皆様もお身体ご自愛ください。 さて、明日は4台納車予定の為、 相変わらず忙しいMARCLEでした。 ランクル60ベージュ
実は結構入庫しているトゥループキャリア。 ちゃんと広告にアップする前に売れてしまったり、 広告にアップした途端売れてしまったりが多いです。 気になった場合はとりあえずお問い合わせくださいませ。 さて、
こどもが 食べたーい!! っていうやつ、当店の屋根にできていました。 毎年、雪降り始めの頃にそれなりに積もっても 一度はほぼ溶けるのに、 今年は残ったまま。 なので、頼りになる"あいつ"を別の倉庫
昨日はコンテナが来ていまして、 また魅力的な新商品入荷いたしましたヨ! 今回もぎっちりです 1つ1つ丁寧に降ろしていきます〜 どんどん降ろしていきますよ ランクル70のオシリも見えてきました@-@
工場内です。ランクルだらけです。 外を出ても ランクル。 ランクル。 ランクルまみれです。 何が言いたいかというと、 こんなランクル達にまみれてお仕事しませんか? という従業員募集のお誘いです。 そ
今日の札幌は最高気温二桁だったので 大きい道路は溶けていますが、 少し日陰の場所はツルツルですね〜 特に夜になると気温が下がり、ブラックアイスバーンになるので 流石のランクルでも運転ちょっと怖くなる
見てください! せっかく良いカラーをまとっていても 真っ白ですよ。 今日は札幌、ずっと降っていました。 雪下ろし頑張るゾ〜 そんな中、 本日プラド3台納車させていただきました! そのうちの1台は陸送
先日ですが、 昼間からチラチラ雪が舞っていて、 気づけば山のてっぺんも白くなっていました。 雪を写してみましたが、見えますか? アウトドアブームですが、 冬キャンプ人口もやっぱり増えているのでしょう
朝、今日は特に寒いなぁと思っていたら 霙降りました。 日中も雪のようなものがチラチラ。。。 北海道はもうスタッドレスに替えた方が安心のようです。 そんな中、本日は ブラウンとシルバーを足したような色
本日は、 ご依頼いただいておりましたタウンエースの キャリアを取付いたしましたヨ! よりカジュアルな感じになりましたね♪ ランクル78プラドも2台、 本日納車です! ご依頼、ご購入 誠に有難うござい
寒いのは北海道だけでしょうか、 もうマフラーなんかしちゃってます。 山も黄色や赤色に染まってしまって、 夏が去ってしまったことをイヤでも思い知らされる今日この頃です。 でも、秋も秋で楽しめることは沢
お久しぶりです、 多忙でBLOGが中々書けず。。。←さっそく言い訳 ありがたいことに 納車祭りや美装祭りです(継続中)、 これからはタイヤ交換祭りも始まります。 いつ雪が積もってもいいように、外に置