
ランクル70 ベンチシート 回転タイプ
当社在庫車両のランクル70トゥループキャリア! 結局ベージュはカッコイイと再認識させていただいておりますが、 この車両なかなかのスペックの持ち主。 画像でもお分かりかと思いますが、 シュノーケルにフロ
当社在庫車両のランクル70トゥループキャリア! 結局ベージュはカッコイイと再認識させていただいておりますが、 この車両なかなかのスペックの持ち主。 画像でもお分かりかと思いますが、 シュノーケルにフロ
またまたオーストラリアからランクルがやってきました! わくわくしながらゲートを開けると・・・・・ 着地? あれれ?? 3台入ってる〜 ランクルの上にランクルが〜笑 早速3台救出! 今回は ランクル40
最近輸入車のランクルのご紹介ばかりですが、 もちろんマークル得意のランクルも製作しております。 そして、今回製作中なのはタイトルどおりの夢の車両。 ランクル60 ディーゼルターボ オートマ ロールーフ
先日オーストラリアの付き合い先の業者さんから 『ランクル70キャンパー買わないか?』と連絡がありました。 それはこちら ランクル70 トゥループキャリアハイトップキャンパー! なかなか日本では見かけな
怒涛のゴールデンウィークが終わり、連休明けの忙しさに揉まれてている最中の当店。 ゴールデンウィーク中はたくさんのご来店、ご成約いただきまことにありがとうございました。 やはり遠い所お越しいただくお客様
5月に突入しました! もうゴールデンウィークでお休みの方もいるのかな? マークルゴールデンウィークも休まず営業します! 明日は通常定休日の為お休みさせていただきます。 そして、お休み明けもオーストラリ
先日お知らせした通り、オーストラリアからランクルたちが届きました。 で、いろいろな手続きをしに港まで。 何回も手続きしているのでだいぶ慣れてきましたが、何度やっても大変な作業でございます。 少しでもコ
3月中には届くと思っていたオーストラリアから輸入しているランクル75トゥループキャリア。 おさらいしましょう。 ベージュの70トゥルーピー ターボ付きで、 助手席かなり希少な回転シート リアは対面では
最近帰国子女のランクルの入庫が相次いでおります。 今回はこちら。 ランクル40ピックアップ。 製作した車両ではなく、オリジナルでございます。 もちろん海外生まれ。 ベットにクレーンがついているお仕事仕
待望のランクル47トゥループキャリアのレストア。 外装が仕上がりました。 下廻りもしっかりとさび止めを入れて 外装完成しました。 本当はトゥルーピーにはついていないあれを付けてみた今作。 なかなか良い
やっとこ待望のオーストラリアからの車両が届きました。 78トゥルーピーや 75トゥルーピー 105前期モデル 105中期モデル 他にも お安く提案できる75トゥルーピーと ルーフがポップアップする75
昨日3月が終わったので今日から4月が始まりました。 4月初めのお知らせはたくさんのランクル入庫しております! まずは相変わらず人気の78プラド!! ブラックボディーのワイドボディー!! 人気です。 そ
いや〜恐ろしいことに3月がもうすぐ終了。 今月鬼のように忙しかった。。 ブログも楽しみにしている方が大勢?いるのに最近書けないでいます。 忙しいということは皆様に必要にされていると言うことで、 ありが
密かに進んでいたランクル47 トゥループキャリアのレストアの完成が見えてきました。 ボディーレストアで綺麗になり、不調だったエンジンも載せ換え、パワステも取り付けしてクーラーも取り付けしております。
いや〜さすが繁忙期。 かなり忙しくさせていただいております! 整備や車検はもちろんのこと、車両販売のお問い合わせもかなりいただきありがたいです! 新入庫車もバンバン入庫していますが、なかなかクイックに
たくさんの4WDが入庫してますよ〜 まずは当店では珍しいランクル200の入庫です! リフトアップに20インチマッドタイヤ仕上げと 巷のランクル200ではあまりない仕上げ方だと思いますが、 当店おすすめ
でっかいの買取させていただきました! ランクルも良いですがこういった車両もかっこいいですね〜 すでに店頭に並んでおります。 ランクル70トラック計画進んでおります。 今回の車両のベットですがこんな感じ
先日オーストラリアにて仕入れしたランクル75トゥループキャリア ボディーや内装の修理が完了したと現地から連絡来ました。 良い仕上がりです。 チョコチョコ凹みや傷がありましたがしっかり修復してもらいまし
ランクルのトラックは再販されましたが、 再販される前からランクル70のトラックっていいなと思っていて 時間みて製作しようと思って仕入れしておいた消防車。 Wキャブだとベットは小さくなりますが使い勝手が
待望のランクル60ロールーフが完成間近です。 この車両純正丸目、純正ロールーフ しかも、丸めでは珍しい観音開き。 しかもしかも2Hディーゼルエンジンと超がつくほど珍しい車両でございます。 実はかなり前