
BMW X5 xDrive 35d フロントバンパー/アーチモールの傷を部分修理
BMW X5 xDrive 35dが入庫です。 フロントバンパーからフェンダーアーチモールにかけて擦り傷が付いており、今回は部分修理にてご依頼を承りました。 まずは擦り傷を削り落とします。 傷を削り落
BMW X5 xDrive 35dが入庫です。 フロントバンパーからフェンダーアーチモールにかけて擦り傷が付いており、今回は部分修理にてご依頼を承りました。 まずは擦り傷を削り落とします。 傷を削り落
トヨタカローラスポーツのDIYタッチアップ補修を失敗してしまったとの事で、ヘルプご相談をいただきました。 お聞きすると、、、ボンネットガーニッシュ部分に付いた飛び石傷がとても気になり、細筆付きのタッチ
仕事先で突然エンジンが止まったとの事で、トヨタヴォクシーがレッカー入庫いたしました。 早速エンジンルームを確認すると、エンジンベルトが無くなっていました。 診断してみるとウォーターポンプが固着してたの
トヨタノア90系のフロントバンパー割れ修理見積もりご依頼です。 ディーラーさんで見積りしたところ『フロントバンパー新品交換となり、10万円は超えてしまいますね...』との事だったらしく、板金塗装修理し
スバルレヴォーグのブレーキパッド交換ご依頼をいただきました。 中古車購入時に『ブレーキパッドを交換しないと車検に通らない』と言われたらしく、当店にご用命くださいました。 交換する新品ブレーキパッドは、
トヨタカローラフィールダーご来店です。 リアバンパーをぶつけてしまったようで、割れ/損傷修理見積りご依頼をいただきました。 すぐにお車を確認して修理見積りしてみましたが・・・念の為、新品リアバンパーの
ダッジラムトラックが入庫です。 ヒッチメンバーの電源カプラーを北米仕様(US仕様)から日本仕様に変更作業ご依頼をいただきました。 純正US仕様の電源カプラーはバンパーに埋め込まれています。 また、端子
ミニクラブマンのジョンクーパーワークスが入庫です。 冬シーズン中に左フロント周りを損傷してしまったようで、修理ご依頼をいただきました。 「左フロントフェンダー」から「フロントバンパー」にかけてガリ傷が
トヨタハイエース200に持ち込みカーナビ&後席モニター取り付けご依頼を承りました。 取り付けるカーナビ&後席モニターは、ALPINE(アルパイン)のBIGX(ビッグX)とフリップダウンモニターです。
「社外キーレスエントリーキーの取り付け」と「ユーザー車検代行」ご依頼で入庫しているトヨタランドクルーザー70です。 引き続き、車検点検作業を進めていきます。 灯火類は問題無いので、下回りを点検していき
冬季間中に鹿と衝突してフロント周りを破損したBMW X1がレッカー入庫しておりました。 外傷度合いからフロントバンパー・ヘッドライト・キドニーグリル・ボンネットフードは交換が必要そうですが、、、詳しい
冬シーズン中に割れたフロントバンパーを雪解けのタイミングで修理したいという事で、ホンダフィットがご来店くださいました。 お車を確認してみると、左側に大きな割れがある他・・・ 右側にも小さな割れがあり、
「ユーザー車検代行」と「社外キーレスエントリーキーの取り付け」ご依頼で、トヨタランドクルーザー70が入庫しました。 まずは、社外キーレスエントリーキーの取り付け作業から行います。 取り付ける社外キーレ
北海道札幌市は、気温が上がって春に近づいてきました。 気温上昇に伴い、春メンテナンスで冬場に酷使したエンジンオイルの交換ご依頼も増えてきました。 今回は、その中から軽自動車をピックアップしてご紹介しま
お客様に貸し出しする当社代車のユーザー車検です。今回は3台の作業を行います。 お客様のユーザー車検代行の時と同様に、灯火類・下回り・ブレーキ等に問題が無いか?しっかり不具合の有無を確認します。 ↓代車
トヨタノアがご来店です。 『右リア辺りをぶつけてリアバンパーが割れてしまったので、どうしたらよいか?』との事で、ご相談をいただきました。 お車を確認してみると、割れた箇所は右角面上部でした。 角面は特
接触事故で左フロント周りを損傷したトヨタタウンエースが修理入庫いたしました。 今回はフロントバンパー・左ヘッドライト・左フロントフェンダーが交換となりますので、交換用の新品パーツを発注します。 そして
当て逃げ被害事故による損傷修理ご依頼で、トヨタプロボックスが入庫しました。 どうやら、右リアに接触されたはずみで左フロント周りを破損したようです。 右テールランプが割れています。 フロント周りの分解作
トヨタ20系アルファードに装着しているモデリスタ製フロントスポイラーの割れ修理ご依頼をいただきました。 雪道の段差で左下側が数ヶ所割れてしまったようです。 修理には日数がかかりますが、車は使用したいと
ブレーキの異音点検ご依頼で三菱パジェロが入庫しました。 試乗してブレーキを踏むとリアから『ゴー』と音がしますので、、、車両をリフトに上げて、ブレーキを点検します。 ブレーキパッドが限界を超えて減ってい