Jeepラングラー 左前のオーバーフェンダーを擦ってしまいキズ修理!
クライスラー jeep ラングラー 入庫です! ご依頼は 左フロントのオーバーフェンダーのこすりキズ修理です。 運転席の反対側はやってしまうもんなんです。。。 それと そのキズのすぐ横にあるサビ! こ
クライスラー jeep ラングラー 入庫です! ご依頼は 左フロントのオーバーフェンダーのこすりキズ修理です。 運転席の反対側はやってしまうもんなんです。。。 それと そのキズのすぐ横にあるサビ! こ
番外編!接客スペース設営中 木枠を打ち込みとうとう室内の壁張りへ 屋根を張っているとき衰弱しきって動けない猫を保護 自ら動いてエサを食べれるようになり一安心 さ 作業再開 素敵な感じ もう少しお待ちく
トヨタエスティマ 純正オプションエアロ バラバラ割れ修理開始! ボンドと銅メッシュと溶着 素材が薄くもろいため いろいろなものを駆使し接着 あ!!裏側撮るの忘れた(◎_◎;) でもどうです 最初の画像
軽自動車RV/SUVパジェロミニ入庫です。 バックで激突してしまい大きく破損。。。 テールランプも割れてしまい走行不能です。 損害はバックドア、リアフェンダー、リアバンパー、テールランプ等 どれも損傷
お預かり作業していましたサンバー本日完成しました! 防錆処理も行い作業完了! 今回左右で色が違う為まずは片方の色を作りひと手間かけてもう一色と、左右で色を変え塗装! ピカピカになりました!今回修理した
ダイハツムーヴカスタム フロントバンパー割れ修理 そしてフォグランプ横のガリ傷修理 更にヒビ割れ沢山あるので一本修理塗装! バンパーを削ってみたら修理跡が沢山ありパテだらけになってました 先ずは割れを
お預かりのサンバー本日塗装完了です! サビ部分カットパネル交換してパテ成形! パズルのようにはめ込み溶接していきましたので軽く形を整え修理! 重ねて貼るとその分段差が出来ますのでパテも厚くなり少し手間
レクサスLS600hL 塗装カスタマイズ! エアロブラックアウトをボディカラー同色に フロントバンパーと左右サイドステップを外して 黒いところを研磨し塗装します。 変わったの分かりますか? 少し低く見
ホームページを見てのご相談、ご来店ありがとうございます! トヨタ 200系 クラウン ロイヤル! マフラーの排気漏れの音が気になり点検の為ご来店下さいました。 お客様待ちでまず原因究明して立会いのもと
スバルサンバー作業開始していきます!! 今回かなりの塗装浮きが見られ剥がしてみると、一度サビ修理してありました! 再発と言う事で今回は結構進行しているのでカット作業していきます! カット交換してもサビ
スバル2代目SGフォレスター入庫です。 右リヤドアと右リヤフェンダーに大きなガリ傷と凹み けっこうへこんでますね 同じところを2度ぶつけてしまったそうです 一度目はドアだけでしたが二度目はガリガリっと
トヨタエスティマ 以前RALPH(ラルフ)をご利用してくださいまして またお電話でご相談頂きました。 雪がちょっと多く縁石が見えなくて道路に降りてしまいサイドガーニッシュ破損! 左側はフロントフェンダ
番外編! スズキ キャリイトラック 納車前の新車です。 「荷台の保護目的で何か良いものは無いですか?」 とのご相談が有り思い浮かんだのが LINE-X 最強の塗料! 当社では施工しておりませんので北海
34スカイライン修理完了です! 社外FRPバンパー割れしっかり直して赤も調色にてバッチリ! 取り付け部分も無くなっていたため作成しておきました(^-^)/ 大変喜んで頂きました!また何かありましたら
遠方からご来店ありがとうございます。 レクサスLS600hL フルカスタム車両 イメチェンドレスアップのご依頼です。 社外エアロのフロントバンパーと左右サイドステップ ブラックアウト塗装下部のみを ボ
お急ぎ修理!スバルフォレスター アップ遅れました、すいません 左フロントフェンダー大きめなガリ傷板金 塗装を削って特殊工具でライン出しをします パテで整形しサフェーサーを塗布し塗装 ちゃんとお預かりし
骨格修正(板金)の施工依頼! トヨタ 30プリウス 塗装をメインとしてやっている板金屋さんからSOS 事故修理を直そうと思ったら、骨格の歪みが酷すぎてお手上げ Σ(゚д゚lll) 酷いです。。。 フレ
ホンダGBモビリオ サビ修理完成です! サビを落とし穴が開くほどではなかったのでパテにて成形して行きました! 早めの修理でしたのでこれで進行は少し遅らせそうですね^_^ 調色して塗装! 結構色あせして
パーツ持ち込みでの施工依頼です! 日産 エクストレイル 通勤用の足車みたいです。 でもチョットだけカッコ良くしたい! ネット通販でフロントスポイラーを購入してしまい、我慢できずに塗装取り付け! エアロ
スバルサンバーディアス 錆腐食による鉄板の欠損そして穴、 ぷくぷくにふくらんでいる修理後の再発 こちらの全箇所修理でお預かりです。 錆びにはなかなか勝てませんが サビを切り取り鉄板を貼って綺麗にする予