
200系ハイエース 右後ろぶつけテールレンズ粉々!鉄板ヘコミを板金修理!
今度は白の200系ハイエース入庫です。 右後ろをぶつけてしまいました。テールレンズは粉々になってしまったので、とりあえず社外のテールレンズを付けてきました。 右リヤフェンダーのヘコミは板金修理!リヤバ
今度は白の200系ハイエース入庫です。 右後ろをぶつけてしまいました。テールレンズは粉々になってしまったので、とりあえず社外のテールレンズを付けてきました。 右リヤフェンダーのヘコミは板金修理!リヤバ
良くある症状。。。 ヘッドライトのくすみ/黄ばみ。 これだけで車が古く、ボロく見えてしまいます。。 今回はトヨタ エスティマで施工です! 施工前 施工後 綺麗になりました! トヨタに限らずどのメーカー
トヨタ 25ヴェルファイア。 お見積りと施工依頼で2週連続してご来店下さいました。 修理する所はフロントバンパーと左側面。 今回はフロントバンパーの修理をご紹介します! 右下の角が無くなっています Σ
雪山に引っかけて凹んだ左後ろ側を板金塗装修理で入庫中のスバルフォレスターですが、 見積り提示してました件の返答来まして、左フロントフェンダーのヘコミも修理決定しました。 内容は リヤバンパ―部分修理/
トヨタエスティマハイブリッドです。 雪が解けてから道路に舗装が悪く穴になってるところ多くなってますよね、そこに落ちフロントバンパーが割れてしまいました。 交換するのにいくらくらいかかりますか?との事
春ですね〜 イメージチェンジのドレスアップ! 日産フーガのラジエターグリルを塗装しました! 入庫時の画像なし。。。。 元はメッキと薄いスモークの塗り分けでしたが、劣化で表面のメッキなどが剥がれてきたの
ホンダオデッセイ。 全体的にとても綺麗なお車です。 以前雪山にぶつけてメッキモールが割れてしまい、DIYでボンド取り付け。 上手くいかず、外れてしまいました。。 バンパーにもボンドがはみ出してカピカピ
スバルフォレスター入庫です。 左後ろ側を雪山に引っかけてしまい リヤフェンダーの波ヘコミと リヤバンパ―変形と リヤバンパーについてるガーニッシュの傷を 板金塗装修理! うまーくテールレンズをか
トヨタアイシス ボンネットフードに塗膜劣化によるものと思われるクリア剥がれを発見! 塗装修理依頼承りました。 クリアの剥がれは現状のサイズの倍ぐらいまで剥がれ予備軍の可能性がありますので、大きめに削り
本日は春分の日の振替で祝日です! お休みの方も多いのでは? 昨日も完成車のお引き渡しでのご来店、お見積りや施工依頼でのご来店! ありがとうございます m(._.)m 昨日お預かりの20系 ヴェルファイ
今月始めに前側を直したシボレークルーズが別箇所の修理依頼で再来店! 今回はリヤバンパーをぶつけて割ってしまったそうです。 良く見るとスポイラーにも割れがありましたのでそちらも修理致します。 バンパーを
日産初代エクストレイル後期型入庫です。 大型施設駐車場の柱にぶつけ右後ろを大きくへこませてしまいました。 他の車にぶつけてなくて良かったと…オーナーさん。 修理方法や施工費用のご相談を受けて修理決定。
ブラックのスズキラパンです。 右フェンダーのサビ除去修理依頼承りました! 地方からわざわざご依頼いただきありがとうございます。 な・の・で・お急ぎ修理! お任せ下さい。札幌にいる間に完成させます。 完
前回この車の記事アップしたのはいつだったかな? インフィニティQX56の事故損傷修理 本国手配の部品がやっとそろいました! 破損部品は全て損傷がひどく、部品交換がメインの作業です。 ですが部品待ち!
トヨタシエンタ 中古車業者さんより修理依頼です。 かなりの点数です。 ・フロントバンパー割れ ・フロントバンパースポイラ割れ ・リヤバンパ―割れ ・リヤバンパ―スポイラ変形 ・左スライドドア板金 ・左
トヨタ18マジェスタ イタズラによる線キズ! タッチアップと磨きでどこまで目立たなくなるか ※タッチアップ&磨きは傷が消えるわけではなく、見えづらくする為の方法と理解して頂ければ幸いです。 右フロント
札幌も春っぽい日が続き、サビ修理の依頼も続いております。。 ダイハツ軽オープン!コペン。 リアフェンダーに出てきた小さなサビ。 この状態は小さいですが、内側からのサビが鉄板を貫通して表に出てきてしまっ
三菱エアトレック サビ修理 今回表面は錆びないハンダで穴埋め施工してみました! はんだ施工画像なく残骸のみ・・・ 20万キロまで乗りたいとおっしゃっていたので、施工したところからのサビ発生を極限に少
日産R32型スカイラインGT-Rのフロントフェンダー/フロントバンパー板金修理施工開始! ヘッドライトも外してライトとフェンダーの付け根から修正していきます。 知りたくはないとは思いますが・・・と言う
ルーフ(屋根)の錆修理で入庫中の日産S15シルビア! オーナー様のご希望も有りサビ修理の工程をご紹介します。 飛び石傷から拡がったサビ。。。 色を剥がしても、その下にサビが沢山残っています。 サンダー