
スズキセルボ 雪降る前に下回りプラスサイドステップのアンダーコート施工‼︎
スズキセルボ 入庫 以前からお話し頂いてました アンダーコート‼︎ 雪降る前に下回りプラス サイドステップカバー外した中身 そしてついでのマフラー交換(๑>◡<๑) すいません画像が無い、
スズキセルボ 入庫 以前からお話し頂いてました アンダーコート‼︎ 雪降る前に下回りプラス サイドステップカバー外した中身 そしてついでのマフラー交換(๑>◡<๑) すいません画像が無い、
ダイハツミライース どうぶつけたかわからないゲートと なんとなく覚えているサイドステップ サビてきてるので悪化しないように、 冬前に板金修理進めます 引き出し作業、パテ整形、サフェーサー塗布 そして塗
ダイハツタント 入庫です ちょっと早くハンドルきってしまったようです。 左フロントタイヤの後ろと左フロントドアを接触 最近多い鉄板じゃない、プラスチック系フェンダー ぶつかるとバーンと割れてしまうやつ
ホンダN-ONE 右リヤフェンダーのサビと フロントバンパーのキズを修理‼︎ フロントバンパー半分外して半分塗装 リヤフェンダーは、、、普通かな 施工依頼ありがとうございました。
車検で入庫していましたホンダN-BOX追加施工頂きました! アップが少し遅れましたがサビ修理の見積もりをお願いされていたボンネット そして左右のリアフェンダー! 分解して作業開始! ボンネットはサビを
スズキハスラーハスラー入庫です! 新車購入しまだ試運転程度の距離数! やってしまいました…。。 塀にぶつけてしまいガリガリに削れてしまったバンパー。。 修理出来る損傷ですが、流石に新車間もない事もあり
ホンダN-BOXカスタム入庫です! 修理依頼では無くユーザー車検の為入庫だったのですが… ボンネットのサビ 塗装浮きと リアフェンダー スライドレール下側パネルのサビ! ドア中部分も塗装浮きしていたの
スズキ セルボSR あちこちの点サビをリフレッシュ塗装スタート リヤドアのサビはなかなか気合いが入ってますので、 処理も必要ですね。 バンパーブラケット取り替え と思ってナンバープレートを外したら あ
スズキセルボSR中古車として購入、 その時に気になっていた部分を 納車された足で相談修理でご来店。 右フロントフェンダー ボンネットフード バンパー浮き 左フロントフェンダー 左フロントドア 左リヤド
スズキハスラー入庫です^ ^ 自宅での接触事故!助手席側リアドア擦ってしまい傷が… 連休直前ということでお車使う予定がいっぱいなのでお急ぎでの施工希望ですね^ ^ こすり傷ですが若干の凹みもありますの
スズキジムニー 入庫です しかも、中古車購入、納車された後に そのままの足で来店入庫!(◎_◎;) 1番気になる左ステップ後方のヘコみを直したいと それ以外はチョイチョイあるけど タッチアップでとりあ
ダイハツタント入庫です! 業者様よりお急ぎでの修理依頼! ベコベコに潰れてしまった助手席ドア! なかなかの損傷ですが、勿論板金にて修理! そしてステップパネル! サイドエアロ付いているのですが、なぜ中
ダイハツタント入庫です! 今回のご依頼はサビ修理除去! 腐食してしまったスライドドア…サビ発生放置した事により広がり広範囲にわたって塗装が剥がれ落ちてしまっています(・・;) ここまでひどくなってしま
いつもご利用頂きありがとうございます。 三菱ekワゴン フロントリップを縁石にぶつけてしまいました バンパー分解して作業スタート エアロはFRPなので割れを補充、補強、作成、 バンパーは削れを塗装修理
スズキハスラー お預かりです。 ボンネットフード飛び石 からの〜サビ! ちっちゃいので気にしない方もいるとは思います。 しかし気になるんです。 実は左右フロントフェンダーにもあるのですが 費用/ご予算
いつもピカピカのホンダNボックス どうしても気になって仕方ない フロントバンパーに薄くキズ それと飛び石が深くタッチアップした所のキズ こちらを修理します。 わかりますか? 磨きとかも考えたのですが、
業者さんからお急ぎの依頼です ムーヴラテの白系パールですが 色違いのリヤバンパーなので 塗装してほしいと 急ぎで色合わせをしながら バンパー研磨 同じ色番号でもこの色の差 上側はちょっと赤強いので下の
来店されるお客様の多くが ぐるっと一周するぐらい人気の スズキアルトワークス ^_^ フロントエアロバンパー割れ修理と パイプスペースの加工修理始めます 割れた所はヒビを追いかけて奥の奥まで削ったら
懐かしきスズキアルトワークス ガチだな、、、 そんな車も修理は必要になるんです。 フロントエアロバンパーを コンビニの縁石にぶつけてしまったら なんとあちこち割れてしまったんです。 しかも下の出っ張り
ダイハツミラココア なんでかピンポイントでぶつけてしまったリヤゲート バンパーは損傷してなくて何より。 リヤゲートのみ板金修理します。 リヤゲートの部品を外し分解そして板金 今回エンブレムは剥がして再