
日産ルークス フロントバンパー割れ/フロントフェンダーガリ傷修理!
本日の施工車輌はこちらです! ドアップ ですが、 日産の軽自動車 ルークス !! 左前角の損傷です (_) バンパーの割れとキズ修理。 フェンダーとバンパーの継ぎ目のキズとサビ修理。 何処かに擦ってし
本日の施工車輌はこちらです! ドアップ ですが、 日産の軽自動車 ルークス !! 左前角の損傷です (_) バンパーの割れとキズ修理。 フェンダーとバンパーの継ぎ目のキズとサビ修理。 何処かに擦ってし
サビ腐食穴修理で記事アップしていたekワゴンですが。。。 走行距離も少なく程度の良い代車になる予定でした が 。。。 売れてしまいました (~_~;) 実は当社 販売 もしております ∑(゚
フロントバンパーのガリキズ修理で入庫していたホンダN-BOX の作業終了です (^o^)/ キズが黒く目立ってしまっています (~_~;) ハイ ! 元通り綺麗になりましたよ (≧∇≦)
昨日も沢山のお問い合わせありがとうございます!! メールでのお問い合わせも順次ご返答致します m(._.)m 本日の入庫車輌はこちらです (^o^)/ N BOX 小さくてもファミリーカーです
本日の施工車輌はこちらです! 低燃費エコカーでお馴染みの ダイハツ ミライース !! 新しいお車なので主だったキズは無いのですが、綺麗なせいで目立つ小キズが。。。 ドアの開け閉めの際に着いたと思われる
本日の入庫車輌はこちらです。 KカーのRV車 テリオスキッドです。 リアゲートの角部分のまだ軽めのサビ タイヤハウスは色を剥がせば穴だらけであろう酷めのサビ (~_~;) 写真有りませんが穴だらけでし
本日の施工車輌はこちらです (^o^)/ ekワゴン 後期です。 毎度様 いつもの様に サビサビ 。。。 ここまでは右の後ろ側 続きまして〜〜 左サイドステップとフェンダー
本日の施工車輌はこちらです。 LIFE 施工箇所は この型のライフではお約束 !! 給油口の蓋周りのサビ。。。 セルフのスタンドで気になった方いるはずです (~_~;) ここのサビは何故か内側からくる
本日の施工車両はこちらです。 結構な凹みですね。。。 さーて始めますか (^^)/ 叩き出しにて 板金終了 使った道具は この三つのみ 後は腕です (;一_一) 塗装も終わり
本日の施工車輌はこちらです 日産 ルークスの飛び石によるサビ修理の作業工程をご紹介(≧∇≦) ボンネットやドアの下側によく見られる損傷ですT^T この部分の塗装を剥いでみると。。。 ミミズみたいな奴が
本日の入庫車輌は ルクラです(≧∇≦) どんな車かな? 恥ずかしながら、車屋さんなのに見るまでピンときませんでした^^; 施工箇所は 後ろから押されてバンパーが変形して浮いてしまっていますT^T マッ
本日の施工車輌はこちら タントのリアゲートの凹み修理です! ゲートの左右にそれぞれ拳大の凹みT^T ガーニッシュ等の部品を外して板金修理! そして塗装(≧∇≦) 磨き作業で小さなゴミや塗装の肌を整えて
ボンネットの飛び石によるキズから広がったと思われる錆びの除去修理で入庫していたワゴンRスティングレーの修理が終わりました(≧∇≦) サンダーを使いサビている所を研いでいくと 出てくる 出てくる。
今回の入庫車輌はこちらです! 先日より車両保険使用の鈑金塗装修理で入庫しておりましたエクシーガのオーナー様より セカンドカーのワゴンRスティングレーの修理施工依頼頂きました。 感謝 感謝でございま
「リアフェンダーの大きめな凹み」と「リアバンパーのガリ傷」のお急ぎ修理依頼で入庫していたダイハツ タント の板金塗装が完了しました(≧∇≦) バンパーを外してみると内側まで損傷してましたT^T 先ずは
本日の入庫車輌はこちらです! 軽自動車なのに室内広びろ タント です(≧∇≦) しかもピラーレス!! 見づらいT^T 施工箇所は リアフェンダーの大きめな凹みとリアバンパーのガリキズ^^; お急ぎみた
パーツのみでお預かりしていたダイハツ ミラアヴィのドアミラー塗装修理が完了しました(^o^)/ まずは塗装が剥がれてしまっていたカバー部分を取り外し 旧くなった塗装を研ぎおとして下地の作り直し(≧∇≦
日産モコの屋根(ルーフ)凹み鈑金修理の続き。。。 パテを付けては研いで 付けては研いで。。。 この作業を数回繰り返し。。。 ほぼルーフ全体の鈑金修理が終了しました(≧∇≦) 休む間も無く次は塗
パーツ持ち込み修理(^o^)/ 今回はドアミラーの修理です! 新品時の塗装が劣化して剥がれてしまっています^^; プラスチック等の樹脂パーツにはよく見られる状態T^T そんなときでも大丈夫! この様に
本日の施工車輌はこちら(^o^)/ モコ 今回の施工箇所はルーフ。。。 写真ではわかりにくいですが 落雪でなったであろう凹みがルーフ全体的に。。。 ルーフの内張り(ルーフライニング)を