
シビック EG6 修理!
先日、サーキットにてZ様のシビックが『前より遅くなった~』と入庫したので故障診断をしようと思ったら何と・・・ スプールバルブの配線が抜けてる??? これでまた以前の速さを取り戻しました!
先日、サーキットにてZ様のシビックが『前より遅くなった~』と入庫したので故障診断をしようと思ったら何と・・・ スプールバルブの配線が抜けてる??? これでまた以前の速さを取り戻しました!
先日の十勝夏祭り HKS HIPER Meetingにて当社お客様も多数参加いたしました。 画像が3台しかなくてごめんなさい!
先日の日曜日は十勝夏祭り HKS HIPER Meetingに行ってきました! ゼロヨン部門はおなじみS14シルビアの800馬力仕様で見事1位でした。 ドリフト部門はD1ストリートリーガルでおなじみ
FC3S RX-7 中古車です。 T78タービン仕様のチューニングカーです。ゼロヨン、ドラックレースなどにいかがでしょうか? H4年車 車検新規 色/ブラック 走行 79,600km(リサイ
180SX RPS13 の中古車です。 ターボの5M/Tです。ベース車にいかがでしょうか? H6年車 車検新規 色/ホワイト 走行 81,070km(リサイクル税別) 売約済み HKS パワ
スカイライン ジャパンの足回り移植のその後です・・・ まずは、純正ロアアームを取り外し、今回装着するシルビアのロアアームと比較します。 ジャパンのロアアームは、ジョイント部分が別体なのです
フロントの補強バー! サイドメンバーは箱型形状なので貫通させて両面溶接で補強しました。 ストラットタワーバーも新規でブラケットを製作してストラットに溶接しました。
久しぶりに見ました!!! スカイライン ジャパンです。 当店では、あまり馴染みがなく感じられるかもしれませんが、結構、旧車好きです!!! 笑 昔から、ハコスカや、鉄仮面などのチューニングもやって
ワンオフロールゲージ完成! ピラー部はガセット補強溶接止めです。 サイドバーもご覧の通り溶接止め。ここまでやってるとかなり剛性が違います。
JZX90 マークⅡの中古車です。 フルエアロの5MTです。ドリフトなどにいかがでしょうか? H5年車 車検 H22/4 色/パール 走行 67,820?km(リサイクル税別) ¥580
FD3Sのボディー補強の途中経過です。 スポット増しを行うことで、開口面積の大きな部分のユガミを少なくし、ボディ剛性を向上させます。 ドアやリヤゲートの開口部はスポット+TIG溶接で補強して
FD3Sのボディー補強の途中経過です。 ドア周りのスポット増しを行うことで、開口面積の大きな部分のユガミを少なくし、ボディ剛性を向上させます。 いくら性能のいいサスペンションやアーム、ピロ化を
RX-7 FD3Sのボディー補強が始まりました! これから、スポット増しとワンオフロールゲージとガセット補強を行います。
今年も1月10日7時から炭火地鶏銀次郎にて新年会を行います! 会費はお一人様3000円です。ご参加の方は当日までにライズアップまでご連絡下さい。
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 世の中、不景気な話題が続いて、早くも暗~くなりそうですが、ライズアップは今年も、サーキット&ドラックなどなど皆さんをサポートして
JZA80 スープラの中古車です。 トップシークレット GT300ワイドボディKIT装着でスタイル抜群です!! H7年車 車検 H21/7 色/ホワイト 走行 105,900km(リサイクル税別)