ピストンスライダー
この商品、知ってますか? エンジンパーツメーカーの戸田レーシングから発売されている商品です。 まあ、商品と言うか工具ですね。 レシプロエンジンをオーバーホールしたことのある人だと、ピンとくると思いま
この商品、知ってますか? エンジンパーツメーカーの戸田レーシングから発売されている商品です。 まあ、商品と言うか工具ですね。 レシプロエンジンをオーバーホールしたことのある人だと、ピンとくると思いま
先日のDRH上士幌でLSDのイニシャルがスカスカになっている事を発見。O/Hのためオイルを抜くと鉄の欠片が・・・・・何かイヤな予感 LSD本体に何か異変が・・・・・ 恐る恐るフタを開けると、鉄粉で
10月14日は、いよいよアムクレイド全国大会が仙台ハイランドであります。 チームライズアップからは、4台のエントリーです。 好タイム期待しています!
今日は、”ライズGT-SRスープラ07スペック”のテスト走行 流石にコレ級の車は、完成までの道のりは長いです・・・・ ノーマルの部分がほとんど無いため、思いも因らないトラブルが出まくりです。 何度
今日10月8日は、白老カーランドで吟醸杯があります。 フリー走行+レースそしてタイム計測、昼食付きで8000円でかなりお得イベントになってます。 今回は、ライズアップ GT-SRスープラのテスト走行
ボクの毎月の楽しみはコレ↓ HKS本社から送られてくる、新聞みたいな物 新製品情報や商品適合情報、イベント情報など10ページぐらい物ですが情報満載です! 毎月毎月、いろんな物を開発 発売して、さすが
%size(2){パワーを上げるには、燃料の安定供給が肝心です。 って事で、ウチではトヨタ系でもGTR用をインタンクで取り付けします。} %size(2){今回取り付けした車も、JZX147アリスト
突然ですが、この箱何かわかりますか? これこれ↓ 答えは・・・・・ %size(2){そう、コーナーウェートゲージ。うちにも、あるんですよ! 今まで、1度も使わずに忘れられていた”コイ
皆様、お久しぶり??はじめまして??10月からGRブログ担当になった”しばっち~”です。 なかなか更新されない、このブログもボクが担当になったからには大丈夫・・・・のはず・・・・・・・ 少しずつ・・
今日、JDDAの第一戦で仙台ハイランドに行っていた2台が、ウチに帰って来ました。 結果の方は、悪天候の為、満足のいく結果とはいきませんでした・・・。 2人とも、これから、道内戦に向けて、新たに計
「HKS F-CON」はもちろん、「APEXi パワーFC」「トラスト eマネージ」等の現車合わせセッティングもお任せ下さい! セッティングでお悩みではありませんか? これから新規でセッティングを検討