
インプレッサ GC8 AEM ワイドバンド A/F計 取り付け!
7月のKING OF THE STRIPにエントリーしているGC8インプでしたが、 AEM ワイドバンド A/F計を取り付けました! 10年以上前にセッティングさせて頂いた車両でしたが、久しぶりの走行
7月のKING OF THE STRIPにエントリーしているGC8インプでしたが、 AEM ワイドバンド A/F計を取り付けました! 10年以上前にセッティングさせて頂いた車両でしたが、久しぶりの走行
板金修理で入庫になった車輛でしたが無事完成しました! サイドステップやリヤフェンダーもかなり押されていましたが、引っ張り出して板金しました。 右リアドアは損傷がひどく交換になりました・・・ 同時に左側
3年前にクラッチのオイルシールが破損して修理とアッパープログラムを行わさせて頂いたR35でしたが、今回はミッションソレノイドバルブ洗浄プランを行いました! ソレノイドのカスはありましたが、特にダメージ
車検で入庫していた車輛でしたが、エンジンオイル&エレメント交換と同時にエンドレス製オイルクーラー用サーモキラーを取付ました。 オイルクーラーの純正サーモスタットが開く温度は95℃とかなり高い温度ですの
競技用ワンオフチタンマフラーを製作しました! ドラッグ専用車輌なのでメインパイプ100Фでワンオフ製作しました。 フロントパイプ後からすぐに80-100Φ仕様にしました。 チタンマフラーの1番のメリッ
サーキット走行後のメンテナンスで入庫中の車輛でしたが、ブレーキパッドをエンドレスW-003に交換しました。 W-003は圧倒的なストッピングパワーと安定した制動フィーリングです。 連続走行時にも音を上
『もう少し車高を下げたい』とお問い合わせ頂き入庫になりました。 NEKOコーポレーション製の車高調アダプターを取り付けました。 R35GT-R純正サスペンションに取り付ける車高調整キットです。 車高を
在庫車が続々と入庫しています! ◎アルテッツァ RS200リミテッドⅡ 6速・フルエアロ・車高調・マフラー・17インチ 色ホワイト ◎ローレル 25クラブSターボ 5速・フルエアロ・前置IC・車高調
ディスクローター&ブレーキパットをディクセル製に交換しました! ブレーキローターはスリットタイプのSDにしました。 ブレーキパットはディクセル ESタイプで、スポーツドライビングで発揮するワンランク上
北見市よりご来店頂き、日帰りでCPUプログラムチューンを行いました。 今回のR35は2010モデルで、メインコンピュータープログラムとミッションプログラムを入力しました。 MY13データーのアップデー
HKS製2.8L STEP ZERO&VカムにGTⅢGTRSタービン仕様、ニスモサージタンクなどを取り付けして現車セッティングを行いました。 今回はF-CONVPRO3.4を使用してのVカムやAACバ
本日よりRH9デモカーRT-01 試乗キャラバンが開催されました! CLUB RH9の「86/BRZチューニング」を全国のお客様に体感いただく企画です。 「86試乗キャラバン」北日本エリアがスタートし
RE雨宮 リアスポイラー GTⅢを取り付けしました! 従来とは違ったウイング形状でサーキット・ハイスピードドライブをターゲットとした、ハイダウンフォース仕様です。 このウイングは全長1410mmに翼端
いよいよ明日からRH9デモカー全国キャラバンです! 昨夜、苫小牧港にRT-01が届きました! テスト兼デモカーRT-01が全国RH9店にキャラバンスタートして北海道は初上陸。 オートサロン・オートメッ
HKS製強化アクチュエーターを取り付けしたので、HKS EVC6-IR 2.4を取り付けしました。 ノーマルアクチュエーターなら純正ソレノイドバルブでコントロールしていますが、強化アクチュエーターを取
スバル WRX S4 tsのブレーキパッドをディクセル製に交換しました。 街乗りメインの車輛でしたがサーキット走行もする予定でしたので、ブレーキパッドをディクセルZタイプに交換しました。 制動力、コン
車検と同時に全オイル交換とクラッチ学習を行いました。 エンジンオイルはHKSモティーズM114、オイルエレメントはHKSに交換しました。 ミッションオイルはモティーズ DCTF M351 デフにはロイ
今回は車輛に付いていたF-CONVPRO3.0を使用してのセッティングを行いました。 T78-33D仕様でしたがエンジンの詳細が不明の為、ブースト1.5kまででセッティング終了しました。 パワー638
HKSパフォーマンスディーラー限定のキャンペーンを開催中です。 5月25日〜8月31日の期間中に限られたショップのみで行われるプロショップならではの内容です。 ターボやスーパーチャージャー、エンジンパ
NEKOコーポレーション製GR6デフケース 強化ファイナルサポートを取り付けしました。 デフケースが割れたりピニオンギアが異常磨耗したり、原因はミッションケースの剛性不足、ノーマルエンジンでも過激に走