
使い方に合わせて純正シートをスライド!200系ハイエース
200系ハイエースの純正セカンドシートをそのまま活かし、ロングスライドができるように施工しました。この施工を行なった事でシートに人が座ったまま前後自由にスライドさせていただけます。 そのため、セカン
200系ハイエースの純正セカンドシートをそのまま活かし、ロングスライドができるように施工しました。この施工を行なった事でシートに人が座ったまま前後自由にスライドさせていただけます。 そのため、セカン
200系ハイエースに取付する着脱可能なフレームタイプベッドキットです。 下段にベッドを取り付けすれば2段ベッドとしても使用していただけます。 ボディ側面に取付したフレームに補強バーを通して使用するタイ
200系ハイエーススーパーロングハイルーフに取付するトレーをご紹介します。 ハイルーフ車の場合高さがあり、天井空間が広いので、その空間を利用して 大容量の収納用トレーの取付が可能です! トレーの取付も
200系ハイエースを新車購入していただいたお客様に人気の追加架装がこちら。 リアスピーカー増設とフリップダウンモニター取付です! 荷室空間が広い200系ハイエースはリアスピーカーがありますが、 セカン
200系ハイエースの床面に埋め込んだワンタッチレール! 床貼り加工をする際にお好みの位置にレール埋め込み加工をすることができます。 バイクや自転車などを積み込み、固定時には欠かせないフックですが、 こ
GW中に元号が変わりましたね!皆様は令和元年の最初のお休みはどう過ごされましたか? スタッフも様々な場所へ出かけ、休みを満喫させていただきました! 2019年5月7日より営業を開始です。 お休み中に
2019年5月5日、東北モトクロス選手権第2戦岩手大会が開催されました!大会に永潤くんがIBオープンクラス、来駆くんがジュニア85、オープン85のダブルエントリーで出場しました。 【永潤くん IBオー
2019年4月28日にJNCC第3戦ワイルドボア鈴蘭、関東選手権第3戦埼玉大会が開催されました。JNCCのCOMP-Aに永潤くんが出場し、関東選手権ジュニア65には来駆くんが出場しました。 【永潤くん
GWどこにいこうか・・とまだ決めていない方はぜひ! 青森トヨペット 旧 T-UPスケート場前店 に新しく誕生するハイエース専門店! HIACE GARAGE ハイエースガレージ 誕生! そのオープンを
GW休暇が始まりましたね!皆さんは10連休でしょうか? お仕事の方もいらっしゃると思いますが、無理せず頑張りましょう! オグショーは本日は営業日です! 本日も遠方各地からご来店予定多数になっております
トヨタ自動車は4月30日にイギリスのバーミンガムで開催される「バーミンガム商用車ショー2019」で新型の小型商用車「PROACE CITY」を初公開します。 2019年の商用車ショーで、世界でデビュー
バイク好き必見の1冊「単車倶楽部vol.17」が発売されました! バイクに乗ってツーリングに行くのは日常では味わえない贅沢な時間ですよね。 オグショートランポを愛用してくれている主婦であり、林道ママで
2019年4月21日関東モトクロス選手権第2戦山梨大会が開催されました!その大会に高師兄弟が参戦されました。兄弟の父さんからレポートが届きました。関東選手権は第1戦は中止となったため山梨大会が開幕戦と
1〜2人の旅を快適にする特注ベッドと聞いてどんなベッドを想像しましたか?製作させていただいたオーナー様の使い方は、ご主人1人でぶらりと旅に出かける時にはセンターマットを降ろして天井を高くした使い方。
200系ハイエースに標準装備された(車種によって装備されていない場合もございます)センターコンソール。小物を載せて置いたり、ちょっとした物を収納しておく事ができる何かと重宝するボックスです。 しかし
200系ハイエースDX GLパッケージスーパーロングワイドボディハイルーフ:オフロードバイク・登山仕様 東京オートサロン2019に展示させていただいた、お客様のトランスポーター。 今回施工させていただ
200系ハイエース、スライドドアの上にESハイマウントフックという製品を取り付けました。セカンドシートより上に固定用のフックが配置されるようになっており、床面に設置したフックでは固定に適さない高さの
200系ハイエースのマイナーチェンジ・リコール情報ではありませんが、ハイエースOEM供給の面白いニュースリリースがあったのでご紹介します。 マツダ、新型「ボンゴブローニイバン」を発表 -使い勝手を考え
ワンプッシュ押すだけで専用のワンタッチレールに取り付け、取り外しが行えるワンタッチリング。そのリングを取り付けるための専用のワンタッチレールをSH床貼り加工を施す際に床に埋め込みました。 床に埋め込
ハイエース純正の床のままでは、カーペットが汚れてしまいその掃除が大変なことを知っているため、仕事道具や遊び道具を載せるたびに躊躇してしまう! そんな方に、オススメの施工がこのSH床貼り施工です。この