
釣り道具を触って、体験できる!ジャパンフィッシングショー
会場には、釣りを本気で楽しんでいる大人だけが楽しむ場所だけではなく、お子様も実際に釣りを体験して「釣り」の楽しさを経験できるブースもありました。実際のマスなどの魚が入った生簀で釣りをする場所や、VR
会場には、釣りを本気で楽しんでいる大人だけが楽しむ場所だけではなく、お子様も実際に釣りを体験して「釣り」の楽しさを経験できるブースもありました。実際のマスなどの魚が入った生簀で釣りをする場所や、VR
長年に渡って、オフロードバイクの楽しさや魅力を発信してきた雑誌ダートスポーツが先日発売された物で400号を迎えました!おめでとうございます! 400号を記念して、オグショー 代表である小栗のコメント
フロントシートから後ろのスペースから荷台のスペースまでの全面にSH床貼り施工を施しました!凹凸の少ない床が荷物の積載をよりスムーズにしてくれます。凹凸が無いため大きなものや重い物を積載した際に偏って
TOKYO AUTO SALON 2019 1月11日(金) 78,352 名 1月12日(土) 123,179 名 1月13日(日) 127,177 名 3日間合計 330,666 名 過去最
幕張メッセで開催された東京オートサロン2019に出展してきました! 今年も、各メーカーブースでキャンペーンガール。通称キャンギャルがブースを盛り上げていました! 中国からのお客様も!?
200系ハイエースDXの内装には、茶色のコルクパネルが使われています。そこに、シートカバーやベッドに採用している生地を貼る施工SHパネルトリムをしました。セカンドシートから後ろ全面のパネルに施工させ
東京オートサロンで展示させていただいていた、200系ハイエースのマイナーチェンジにより販売を延期させていただいていたコンプリートカー「HIACE W PICKUP TRANSPORTER」に積載され
1日、一般のお客様が見ていただける土曜日には朝早くから展示ホールの前に並んで開場を待たれている方もいらっしゃいました。 開場してお客様が会場に入ってくるとあっという間に多くのお客様がブースに足を運ん
バックドアに、SHバックドアベンチレーターを施工しました。この施工はリアゲートに小型のベンチレーターを取り付け車内の空気を少しずつ車外に排出できるようにする施工です。 ベンチレーターを使用しない時に
200系ハイエースコミュタースーパーロングワイドボディハイルーフに施工しました! 車内で過ごす際に、暗くなった車内で必要となるのは室内灯だと思います。そんな、室内灯も純正の物だけでは少し物足りなく感じ
ESサイドマルチパイプラックを200系ハイエースDXの車内に装備しました。車内の天井空間サイドにこのパイプラックがあることでハンガーに衣類をかけて置くことが可能になります!ハンガーにかけてあることで
200系ハイエースDXにFFヒーターを装着しました。取り付けた箇所はスライドドアを開けて直ぐにあるステップ部分です!装備したベッドのベッド長の関係で床をステップの上に来る作りのハーフステップで仕上げ
2019年1月18日(金)〜 20日(日)みなとみらい・パシフィコ横浜で開催されるジャパンフィッシングショー2019 in YOKOHAMAに出展します! オグショーはサポート選手のAIMS橋本さんが
標準ボディの200系ハイエースDXにESウィンドウパネルを取り付けました。ベッドスペースの真横に来る物ですので目に入って気になりにくいカラーの白石目柄を選択!窓の保護や車外からの覗き込み防止に役立ち
純正のルームランプとは別に追加で装備したLEDタイプのルームランプ。ベッドの真上に装備しました。そのため、車内で過ごし寝る際に実態にルームランプをタッチするだけで消す事ができるタイプのものを選択しま
オグショーが展示させていただいた、販売モデルの200系ハイエースWピックアップトランスポーター。 ハイエース荷台の天井が切られた広々とした空間には、マウンテンバイクが3台積載されていました。一部のお客
5〜6年前に施工させていただいた100系ハイエースから200系ハイエースに乗り換えられたお客様。その時に製作させていただいた内装のレイアウトに近い作りでフルオーダーでベッドを作らせていただきました!
200系ハイエース特装車スーパーロングワイドボディハイルーフ:ドッグ・車中泊仕様 全国各地で開催されるディスクドッグの大会に参戦されているお客様。ワンちゃんのケージをしっかり積載しつつ、広いベッド空間
このシステムを装備したのは、セカンドシート後ろの荷室スペースの横です。 ここには、車内に装備したサブバッテリーシステムと、メインバッテリーのバッテリーの状態が分かる専用パネルが装備されています。夜間
オグショーブースのすぐ隣には、熊本県に店舗のあるFUNトラクションさんがデモカーのGLADコンプリートをオフロードバイク仕様で展示されています! 装備されているのは、お客様自身で取り付けていただく事