
関東モトクロス選手権第6戦千葉大会!高師兄弟の参戦レポート
レースで使用するバイクを積載するトランスポーターを製作させていただいた高師さんのお子さんが、2018年7月1日(日)に埼玉県のオフロードビレッジで開催された、関東モトクロス選手権第6戦千葉大会に参戦さ
レースで使用するバイクを積載するトランスポーターを製作させていただいた高師さんのお子さんが、2018年7月1日(日)に埼玉県のオフロードビレッジで開催された、関東モトクロス選手権第6戦千葉大会に参戦さ
200系ハイエースのセカンドシートに装備された純正のシートから、前後へのシートスライドなどが行えるSTシートに交換しています。交換したSTシートには、バイクや自転車などのフロントタイヤを当てて安定し
200系ハイエースの純正シートのカラーは味気なくて、どこか嫌だ・・・・と感じている方やお子様が飲み物をこぼしてしまった時のお手入れが大変・・・と思っている方もいらっしゃると思います。 職人が純正シー
200系ハイエースS-GLをベースに製作させていただいているコンプリートカー「OSカーゴ」。こちらのコンプリートカーは、純正の広い荷室スペースを活かしつつ車内で大人が2人車中泊ができる仕様になってい
NV350キャラバンの車内に装備したボックスタイプのフラットベッド。そのボックス内に取り付けられている物があります。それは、車内で電化製品などFFヒーターをエンジンを切った状態で使用できるようにする
200系ハイエースのバックドアに施工されているのは、小型のパソコンなどに使われているファンです。本格的なキャンピングカーの天井に装備されているベンチレーターとほどではありませんが、車内の空気を少しず
2018年7月11日(水)・12日(木)の二日間、浜松駅から徒歩10分のところにある、アクトシティ浜松(展示イベントホール)で「第12回ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2018」
2018年6月23日・24日と2日間静岡県富士宮市にて開催された、All Japan Players Cup 2018『OVER THE TOP』! 試合は、あいにくの雨模様と霧の中でしたが無事開催さ
車内のガラスがある箇所にカーテンを広げていただけるように、NV200バネットにフルオーダーでオリジナルカーテンを設置しました。使用しているカーテン1つ1つにプリーツ加工が施されており、簡単に束ねてい
200系ハイエース・NV350キャラバンと取り付ける事ができるアイテム。ESボーンバー、こちらのアイテムは取り付けることでドアを半開きにする事ができるため暑い夏場の車中泊などに重宝する事間違いありま
200系ハイエースのセンターコンソールボックスが装備されたワイドボディの車輌に取り付ける事ができる製品。「ESツインコンソールボックス」は純正のセンターコンソールが取り付けられているナットを利用して
※例:DXの純正車内はこのような作りになっています。 車内の側面から天井にかけて生地が貼られ、純正の鉄板がむき出しになってしまっている車内から一新した見た目に生まれ変わっています。 ※写真は施工例で
セカンドシートのある箇所から、リアゲートまでの全面をSH床貼り施工を施しました。製作した床は、お客様のご希望で3色の色が混じった柄の物を採用して仕上げています。オリジナル感の溢れる車内はリアゲートを
8ナンバーキャンピングカーに必ず必要になる、ギャレー設備。そんな、設備がオグショーのコンプリートカーの、どの場所に装備されているか紹介します。 FL2段ベッドを備えつつ、セカンドシートにはベッドにも
純正のセカンドシートに比べ、自由度の高いSTシートベッドにもできてしまうそんなシートに追加のオプションで背面が分割できてしまうことをご存知でしたか? 基本は、背面を揃えて使用しつつ、必要に応じて背も
SH外部電源入力や出力・・・・・・聞いたことはあるけれど、そもそも何?と思う方もいらっしゃると思います。 外部電源入力・出力とは、名前の通りになりますが車内で不足している電力を車外から取り入れて補い、
NV350キャラバンプレミアムGXをベースにフルオーダーのベッドを製作させていただきました!はじめに説明しておきたいのが、フルオーダーで製作したベッドにもベースにしたベッドがあります。 ※写真はハイ
タイヤハウスの上 乗り降りをするスライドドアの上 車内全体を照らす事のできる箇所への取り付け バックドア 釣り道具の準備を行ったり、ワンちゃんをケージから出してごはんを与えたり、車輌を使用するお客様
日産、NV350キャラバンの窓枠の下に標準装備されているユーティリティナット4個を利用して取り付けるアイテム。それが、ESサイドトレーだ。 この箇所にテーブルが存在することでベッドで過ごしている時に
200系ハイエースS-GLの天井スペースに取り付ける事でフックが使用できるようになるアイテム。それが、ESハイマウントフックだ。このアイテムは、左右のセットで販売していてバイクの固定はもちろんの事だ