ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

電装

使わない時の事も考えられたコンパクトなベンチレーター!

使わない時の事も考えられたコンパクトなベンチレーター!

2018年9月21日

200系ハイエースのバックドアに装備された、SHバックドアベンチレーター。こちらのシステムは、パソコン用のベンチレーターを利用して車体にボディ加工を加えて埋め込んだシステムです。 車内にこもりがちに

発電機などから車内に電力を入れる事ができるSH外部電源入力

発電機などから車内に電力を入れる事ができるSH外部電源入力

2018年9月20日

リアバンパーに取り付けられたこの装備は、車外から電力を取り込んで車内でその電力を使えるようにするシステムです。たとえば、FFヒーターを使いながらドライヤーも使いたい時にこのシステムで車外から電力を取

LEDルームランプを200系ハイエース車内に増設!

LEDルームランプを200系ハイエース車内に増設!

2018年9月19日

広い車内空間の200系ハイエースS-GLにLEDダウンライトを6個取り付けました!1つ1つはコンパクトな作りになっていますが、1つのLEDダウンライトの中には24個のLEDがあるため十分な明るさを持

吹出口の向きは自由自在!FFヒーターシステム

吹出口の向きは自由自在!FFヒーターシステム

2018年9月16日

夏が終わり、秋を迎え車中泊が心地いい季節になりました・・・ですが、あと二ヶ月もすると車内で寝ることが寒い季節になってきます。そんな、寒い車内を暖かく温めるシステム。それがFFヒーターです。 FFヒー

エンジンを切った車内で家電製品が使える!サブバッテリーシステム

エンジンを切った車内で家電製品が使える!サブバッテリーシステム

2018年9月15日

フロントシート後ろに装備された大きなボックスには、走行充電機能も備えたSHサブバッテリーシステムが取り付けられています。ボックスの側面には電装品の操作パネルが備えられています。 装備されたサブバッテ

夜間の作業に重宝するLEDランプ!ハイエースバックドアに取付け

夜間の作業に重宝するLEDランプ!ハイエースバックドアに取付け

2018年9月6日

夜間、バックドアを開けて荷物を取り出したい時や、ちょっとした作業を行いたい時に「ライトがあったらな・・・・」と、感じる事があると思います。そんな時、ヘッドライトでどうにかしようと考えられる方もいらっ

ハイエース200系にヒーターシステム、FFヒーターを装備!

ハイエース200系にヒーターシステム、FFヒーターを装備!

2018年9月5日

200系ハイエースのステップ部分に装備されたこの四角の箱。この装置はエンジンを切った車内で温風を車内に出す事ができる装置です。車輌の燃料を利用して箱の中で燃料を燃やして温風を出す仕組みになっているた

サブバッテリー操作パネルをまとめてセンターコンソールへ取付け

サブバッテリー操作パネルをまとめてセンターコンソールへ取付け

2018年9月4日

200系ハイエースのフロントシートの間にあるセンターコンソールに取付けられたのは、追加で装備したSHサブバッテリーシステムの状況が簡単に見分ける事ができるパネルに、FFヒーターコントローラー、100

SHシャワーキット、ハイエースに取り付けてバイクの洗車楽々!

SHシャワーキット、ハイエースに取り付けてバイクの洗車楽々!

2018年9月3日

SHシングルフリップベッドを装備した200系ハイエースに、SHシャワーキットを取り付けました。 シャワー、一式はベッドボックスの中に収納できるように製作し、バイクを載せる荷室スペース全面の邪魔をしな

ハイエースの天井スペースにルームランプ・スピーカー取り付け

ハイエースの天井スペースにルームランプ・スピーカー取り付け

2018年8月24日

広いハイエースのスーパーロングワイドボディの天井空間にLEDのルームランプ、LEDスリムインテリアランプを8個取り付けました。多く取り付けましたが、電力の少ないLEDなので問題ありません。もちろん、

サブバッテリー装備でハイエースでの車中泊もより快適に!

サブバッテリー装備でハイエースでの車中泊もより快適に!

2018年8月23日

200系ハイエースの車内に装備されたボックスには、SHサブバッテリーシステムの操作パネルなど追加で取り付けた電装パーツが取り付けられています。モニターには、装備したサブバッテリーとメインのバッテリー

エンジンを切った車内で使う事ができるヒーターシステム

エンジンを切った車内で使う事ができるヒーターシステム

2018年8月23日

200系ハイエースのスライドドアを開けたステップ部分に取り付けられたこちらのアイテム。この装置がベバストから発売されているFFヒーターだ。ステップに取り付けたことで車内の空間を取る事なく広く使ってい

ハイエース200系車内の天井にルームランプを追加装備!

ハイエース200系車内の天井にルームランプを追加装備!

2018年8月18日

200系ハイエースの天井空間に追加で装備したのは、LEDダウンライトです。純正のハロゲンタイプのルームランプとは異なったデザインになっています。厚み約1cmという薄さになっており、天井に6箇所取り付

高圧シャワーでギアの錆つき予防、SHシャワーキット

高圧シャワーでギアの錆つき予防、SHシャワーキット

2018年8月18日

製作させていただいた、トランスポーターにはSHシャワーキットを取り付けさせていただきました。今回選択されたのは、高圧ポンプを利用してシャワーを出すタイプの物ですので潮風や海水のついた釣り竿やグローブ

車内の場所を取らないヒーターシステムをハイエースに装備!

車内の場所を取らないヒーターシステムをハイエースに装備!

2018年8月17日

車輌の下回りに装備されたこちらのアイテムは、エバスペヒャーミクニ クライメットコントロールシステムズ株式会社から発売されているハイドロニックウォーターヒーターです。車外品で販売されている製品は車内に

トランポライフを助けてくれる装備SHサブバッテリーシステム

トランポライフを助けてくれる装備SHサブバッテリーシステム

2018年8月17日

フロントシート2脚の真ん中に装備されたセンターコンソール。そのコンソールボックスの後ろ、セカンドシー側に追加で装備した電装装備の操作パネルを取り付けました。 メインのバッテリーとサブで装備したバッテ

エンジンを切った状態で電化製品の使用ができるシステム

エンジンを切った状態で電化製品の使用ができるシステム

2018年7月28日

エンジンを切った状態で携帯の充電ができたらな・・・・、小型の扇風機が使えたらな・・・などと考えた事がある人も少なくないだろう。そんな、車中泊をする時にするちょっとした贅沢を可能とするシステムを紹介し

NV350キャラバンにスピーカー・フリップダウンモニター取り付け

NV350キャラバンにスピーカー・フリップダウンモニター取り付け

2018年7月25日

純正では、取付けられていないセカンドシートの天井箇所にカロッツェリア製のスピーカーと、アルパイン製のモニターを取付けました。 モニターが必要ない時には、モニターをフリップして収納していただけます。こ

バックドアにベンチレーターを取付けて車内の空気を排出!

バックドアにベンチレーターを取付けて車内の空気を排出!

2018年7月24日

NV350キャラバン特種車スーパーロングハイルーフワイドボディ:旅行仕様 バックドアの、左右に取付けられたのは、パソコンなどに使われている小型のファンです。この、SHバックドアベンチレーターを施工した

スーパーロングの広い車内を明るく照らすLEDルームランプ!

スーパーロングの広い車内を明るく照らすLEDルームランプ!

2018年7月23日

スーパロングの広々とした車内の天井にLEDのルームランプを取付けました。1つ1つ小さいLEDダウンライト。コンパクトに作られているため車内で過ごす際に邪魔になってしまう事はありません。 純正のルーム