ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

電装

FFヒーターをダイハツアトレー に装備して冬も快適に車中泊!

FFヒーターをダイハツアトレー に装備して冬も快適に車中泊!

2018年5月26日

軽ワンボックスの荷室スペースに装備した、ベッドボックスの中にはSHサブバッテリーシステムを備えさせていただいています。そのボックスの空間を使ってFFヒーターも装備させていただきました!この場所に設置

サブバッテリー容量を気にする事なく使用できる外部電源入力

サブバッテリー容量を気にする事なく使用できる外部電源入力

2018年5月26日

専用のコードを利用してキャンピングスペースの電源や、発電機の電気を車内に取り込む事ができるシステム。外部電源入力。このシステムがあるだけで、車内のサブバッテリーの残り容量を気にする事なく車内で家電製

アトレーの車内を照らすLEDタイプのルームランプを取り付け

アトレーの車内を照らすLEDタイプのルームランプを取り付け

2018年5月26日

ハイエースやキャラバン同様の悩みかもしれませんが、純正のルームランプは点灯させる度に照明の箇所に手を伸ばさなければなりません。車中泊する際や、車内でゆっくりしようとベッドスペースに乗り込んだ際の手間

取外しのできるサブバッテリーシステムをハイエースに取付け!

取外しのできるサブバッテリーシステムをハイエースに取付け!

2018年5月25日

200系ハイエースDX標準ボディの車内に装備されたベッドシステム。そのベッドの土台にしているボックスの中にSHサブバッテリーシステムを装備しました。 ボックスの外側には、サブバッテリーを使用する事が

車外から車内に電気を供給できるシステム外部電源入力!

車外から車内に電気を供給できるシステム外部電源入力!

2018年5月25日

200系ハイエースDX標準ボディ標準ルーフ:釣り・カート・自転車仕様 車内でバッテリーの容量を気にする事なく家電製品を使えたらな・・・・と、車中泊の経験をした事がある方は考えると思います。そこで、今回

200系ハイエースDXに冬の車中泊も安心なFFヒーター装備!

200系ハイエースDXに冬の車中泊も安心なFFヒーター装備!

2018年5月25日

ステップオーバーで製作されたSH床貼り加工のステップの下には、FFヒーターが装備されています。この箇所に装備されたことで車内の場所を削ぐ事なく広い車内のまま使っていただけます。 FFヒーターを使用し

ハイエース車内に後付けできるSHサブバッテリーシステム!

ハイエース車内に後付けできるSHサブバッテリーシステム!

2018年5月15日

200系ハイエースの車内に、SH床貼り加工・ESフリップベッド・ESウィンドウパネル(ナット有)を施工されているお客様の車輌。施工されている車輌に追加でSHサブバッテリーシステムを施工しています。

ハイエース運転席周りにアイテム装備でドライブが快適に!

ハイエース運転席周りにアイテム装備でドライブが快適に!

2018年5月11日

よく車を運転される方は、「少しでも運転の疲労を減らしたい」と考えている方もいると思います。そんな、運転をしている時の疲労を軽減するアイテムをご紹介。 コックピットの左側に装備されたボタンは、1BOX

退屈な時間が映画の鑑賞時間へ!フリップダウンモニター取付け

退屈な時間が映画の鑑賞時間へ!フリップダウンモニター取付け

2018年5月10日

長時間の高速道路走行は、セカンドシートに乗るお子さんや、友人は特別な風景の代わり映えを見ることもなく退屈な時間を過ごす事があると思います。そんな、セカンドシートに座った人が移動時間を楽しみな時間に変

ハイエース200系にサブバッテリーシステムの装備

ハイエース200系にサブバッテリーシステムの装備

2018年5月10日

エンジンを切った車内でバッテリー上がりを気にする事なく電化製品を使用するには、メインのバッテリーとは別にサブのバッテリーが必要になります。そこで、今回はメインのバッテリーとは別にバッテリーを装備した

ハイエースの車内に室内灯を増設した事で明るく過ごしやすい車内へ

ハイエースの車内に室内灯を増設した事で明るく過ごしやすい車内へ

2018年5月8日

車内を明るく照らす室内灯は、直径:59.5mm/厚さ:10mmの小さなLEDダウンライトです。1つのサイズは小さいですがレンズの中には24個のLEDがあり、車内を明るく照らします。 LEDダウンライ

ハイエース200系のバックドアにベンチレーターを取り付け!

ハイエース200系のバックドアにベンチレーターを取り付け!

2018年4月18日

食事をした後や、バイクやレーシングカート、仕事道具を積載して目的地に移動する際に籠りがちな車内の匂いが気になる方もいらっしゃると思います。 そんな車内の匂いを少しづつ車外に排出することができる施工を

操作簡単のLEDタイプルームランプをNV200に取付け!

操作簡単のLEDタイプルームランプをNV200に取付け!

2018年3月30日

バックドアを開けて、天井空間を見るとバータイプのLEDライトが取付けられています。こちらのライトはLEDターンライトという商品で、発光するバーの部分を自由に回転させていただくことができる物です。 真

ハイエースの車内に増設した室内灯の操作はとっても簡単!

ハイエースの車内に増設した室内灯の操作はとっても簡単!

2018年3月15日

明るく、広い車内空間を照らすのは追加増設をしたLEDダウンライトです。1つのライトの中に24個のLEDが設けられているため、純正の電球ライトよりも明るく照らしてくれます。 LEDダウンライトの電源は

シャワーシステムで大切な道具を塩水から守ります!

シャワーシステムで大切な道具を塩水から守ります!

2018年3月15日

SUPやカヤックを海で使用した際に、道具を綺麗に真水で洗っていただけるようにSHシャワーシステムを装備しました。設置したシャワーシステムには高圧ポンプを採用しているため強い水圧で塩水を洗い流していた

サブバッテリーの装備で可能性広がるトランスポーターへ

サブバッテリーの装備で可能性広がるトランスポーターへ

2018年3月15日

車内に装備したSHサブバッテリーシステム。メインバッテリーとサブバッテリーの電圧状態が分かるメーターをはじめ、電装装備をセンターコンソールに加工を加えて取付けしました。 電圧を表示してるパネルの「M

充実のスピーカーシステムで快適となった200系ハイエース

充実のスピーカーシステムで快適となった200系ハイエース

2018年3月9日

200系ハイエース標準ボディ標準ルーフS-GL:オフロードバイク仕様 助手席側 運転席側 純正では無い、Aピラーにスピーカーを増設しました!今回施工したのは1BOX NETWORK製のAピラースピーカ

NV350キャラバンのルームランプを8個に増設!

NV350キャラバンのルームランプを8個に増設!

2018年2月24日

スーパーロングの広い車内、純正のルームランプでは物足りなさを感じる事があると思います。そんな方にオススメの施工「LEDダウンライト」の増設です。 一個はそれほど大きくない直径:59.5mm・厚さ:1