ハイエースS-GLをSH床貼り加工でフォームしました!
バイク・車中泊仕様にリフォームしたこちらの200系ハイエース。まず室内の耐久性やバイク・ベッドの安定性を高めるためSH床貼り加工を行いました! 純正床は凸凹していてカーペット素材の床材が敷いているだ
バイク・車中泊仕様にリフォームしたこちらの200系ハイエース。まず室内の耐久性やバイク・ベッドの安定性を高めるためSH床貼り加工を行いました! 純正床は凸凹していてカーペット素材の床材が敷いているだ
キャラバンのフロント足元は純正の状態だとカーペットしか敷かれておらず、水が染み込んだり砂や埃がカーペットの中に入り込んでしまいお手入れが大変です。 そこでおすすめなのがそれぞれの車種に合わせて設計さ
オグショー店頭にて取付けを行っているSHベッドはボックスタイプや、片側跳ね上げタイプなどがラインアップされていて用途にあったベッドをお選びいただけます。今回はベッドスタイル・ベンチスタイル・カーゴス
足元でフロアマットの厚みや凹凸が邪魔にならないように、限りなくボディ形状に沿った薄型で、防水性・耐久性に優れ軽くて丈夫な「エラストマー素材(TPE)」素材を採用し、柔軟でグリップ力の高いラバータイプ
カーゴマットの素材は、濡れた荷物も気にせず積める、防水性・耐久性に優れたエラストマー素材(TPE)を採用し、カーゴマットの縁を約15mm立ち上げた縁高モール(High Edge)に仕上げられているの
ラインアップしてから大好評の“TC(TOUGH SPEC CONCEPT)”ベッドシステムのベッドマットレイアウトはそのままに、ビンテージ感を演出した木質(Xyloid)のデザイン性と耐久性を両立し
デザイン性、耐久性能を考え、ビンテージ感を演出したヘリンボーン(herringbone)柄の硬質フロアーシートを採用。 このフロアパネルを装着することにより、「置くだけ」の手軽さながら(ノブボルトで
"釣りフェスティバル2024"オグショーブースに展示した、200系ハイエースS-GL D-TB 4WD 「HIACE OGUshow ES TX CONCEPT」 【HIACE OGUshow ES
《 Fishing Fest.2024 in Yokohama | 釣りフェスティバル 2024 レポート 》 4年ぶりに完全リアル開催された、釣り業界最大級のイベント『釣りフェスティバル2024』
今週も多くのお客様にご来店いただきありがとうございます! オグショー店頭ではお客様1人1人とゆっくりご商談できるよう、ご来店の際事前に来店予約をお願いしています。 予約のお客様優先で対応させていただ
エンジンを切った状態で家電製品が使用できたり、荷室側でも電気供給ができるように、ハイエース荷室にSHサブバッテリーシステムを搭載しました! 今回は荷室に設置したSHシングルフリップベッドのベッドBO
内装にはベッドやテーブルなど特注アイテムが盛りだくさんなこちらの200系ハイエースには、内装だけでなく足回りにも車ライフを快適にするパーツがカスタムされています! まずハイエース特有の乗り心地の悪さ
オグショー店頭では通販に対応しているESパーツなども特注加工を加えて制作することが可能です!今回はオーナー様の希望でES TXベッドをオーダー製作してペット・車中泊仕様のキャラバンに取付しました。
オフロード・オンロードと2種類のバイクを積載したり家族で車中泊が楽しめるように、お乗りのハイエースをお預かりしてリフォームさせていただきました! 室内にはオグショー代理店でもあるFUNトラクションが
4月に入り新年度がスタートしましたね!気持ち新たに今月もよろしくお願い致します。 【オグショーGW休暇のお知らせ】 オグショーでは2024年4月27日(土)~5月6日(月)までGW休暇とさせていただ
八重洲出版さんから発行している「ハイエースfan vol.58」が2024年3月28日から発売されています! vol.58ではビルダー各社がリリースする最新のコンプリートモデルや、愛車を自分仕様に仕立
大量の雑誌や機材、ポールやバナーなどの長尺物の荷物を効率良く積載したいという芸文社様からのご依頼を受け、リース契約のキャラバンをジャストロー仕様にカスタム!室内には、積載する荷物や2段フロアの安定性
東京オートサロン2024でお披露目となったコンセプトカー「VELLFIRE MB CONCEPT」の紹介動画をオグショー公式Youtubeチャンネルへアップしました! 動画内ではベッドシステムの内容
「エレクトロニック シェード」は、これまで車外からの視線をコントロールする方法は、スモークフィルムの貼り付けや車内へのカーテン設置が一般的な方法でしたが「エレクロトニックシェード」は、ワンタッチ(リ
「LEDラゲージワークランプ」は、純正のラゲージルーム左右とバックドアの3点のLED照明では補えない、ラゲージスペース(2箇所)、バックドア下(1箇所)、をバックドアの開閉と連動して光るLEDラゲー