
200系ハイエースDXにフラットになるSH床貼り加工!
200景ハイエースDXにSH床貼り加工を施しています。フロントシートから後ろの荷室スペース全面に施工するこの加工。 床にデコボコがなくフラットになります。そのため、車内が汚れてしまっても簡単に拭き取
200景ハイエースDXにSH床貼り加工を施しています。フロントシートから後ろの荷室スペース全面に施工するこの加工。 床にデコボコがなくフラットになります。そのため、車内が汚れてしまっても簡単に拭き取
トライアルバイクを車内に載せて、車中泊されるお客様。 シングルフリップベッドの反対側に製作したのは、バイクの整備やメンテナンスに必要となる工具やバイクスタンドなどを載せておくための棚です。 特注で仕
2020年1月9日(木)に枻出版から発売された、 RIDERS CLUB 2020年2月号増刊No.550 その誌面の特集「夢のモーターホーム! トランポでサーキットへ行こう!!」でオグショー代表の
200系ハイエースS-GLのセカンドシートに装備したセカンドシートは、FWシート1400幅成形タイプ(背座分割)。 純正のセカンドシートとは異なり、このウレタンが程よく柔らかく座った時に体を包んでく
以前、取材していただいた造形社のSEROW ONLY vol.5が発売中です! ※ヤマハセロー専門誌「SEROW ONLY」取材時の様子 記事の中では、オグショーがサポートさせていただいているセロー
自転車にスキー、サーフィンと様々な趣味を楽しまれているお客様。車内のフロントシート後ろから荷室までの全面にSH床貼り加工を施しました!今回は、傷が黒木目より目立ちにくい「黒石目」を選択されました。
来年、2020年1月17日(金)〜19日(日)の3日間みなとみらいのパシフィコ横浜で釣り好きの祭典 「釣りフェスティバル 2020 in Yokohama」が開催されます! なお、来年から名前が、ジ
コンフォートリーフを1BOX NETWORK製の物に交換し、オーリンズショックアブソーバートランポモデルにしています。 これにより、ふわふわとした乗り心地などがなく安定しています。 ショックアブソー
NV350キャラバンキャンピング種車スーパーロングワイドボディハイルーフ:サーフィン仕様 サーフィンをされているお客様。サーフボードの積載がスムーズにできるように作り車中泊も快適に行えるスペースを作り
200系ハイエースDX GLパッケージスーパーロングワイドボディハイルーフ:釣り・モトクロス仕様 西湖・芦ノ湖・河口湖など富士五湖をメインにバスフィッシング。伊豆に出かけられた時には、エギングと、釣り
200系ハイエース特装車スーパーロングワイドボディハイルーフ:バイク・ファミリー仕様 10年以上のお付き合いがある、オグショーのお客様。 こだわって作り上げたミニモトやモタードバイク(WR250X)で
NV200バネット16X-2R 特別仕様車マルチベッドワゴン:ファミリー・車中泊仕様 日産から発売されている、NV200バネットの特別仕様車マルチベッドワゴン。5ナンバーの乗用車でありながら、荷室スペ
2018年に趣味専用として使うバイクのトランポをキャラバンで製作して納車させていただいたお客様です。 JNCC(Japan National Cross-Country)などのエンデューロレースに参
200系ハイエースS-GL標準ボディ標準ルーフ:自転車・スキー・サーフィン仕様 ハイラックスサーフから、遊び道具が積載でき、快適に車中泊ができるハイエースに乗り換えです。 納車当日には、オグショーから
2019年12月24日に造形社から発売された、 「バイクと暮らす大人のライフスタイルマガジン 単車倶楽部vol.25」 今回は、誌面で冬でもバイクに乗って快適にツーリングが行えるアイテムが紹介されて
お客様が楽しまれている、トライアルバイク。 バイクを片側に載せたまま、車内で寝ることができるシングルフリップベッドをフルオーダーで製作しました。 ベッドは、使用しないときには跳ね上げて収納しておくこ
荷室スペース 純正のハイエースに乗られている方は想像付きやすいが、乗用車に乗られている方にはいまいちイメージしにくい事。 それは、デコボコのない床がどんな物で、何故トランスポーター(遊び道具を積んで
【50周年記念アニバーサリーLIMITED】の特徴である、車内の天井カラーやシート生地。そんな、車内の雰囲気に合わせてアームレストやベッドの生地をオーダーで選択されました。 オグショーは、自社縫製で
オットマンと言うと、どんな物を想像するだろうか? ソファーに座って、足を投げ出す時に使う大きなマットを想像する人が多いのではないでしょうか? 紹介するのは、オグショーがフルオーダーで製作したコンパク
2020年1月10日・11日・12日に幕張メッセにて開催される 「東京オートサロン2020」出展ブース場所のご案内です! 会場は広いですので、1日もしくは2日間かけてゆっくり見学される方もいらっしゃい