ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

コンプリートカーアングラートランスポーター専用ESシートカバー

コンプリートカーアングラートランスポーター専用ESシートカバー

2019年6月23日

オグショーのコンプリートカーSH「ANGLER TRANSPORTER」をご購入いただきました! フロントのシートは純正のシートをそのまま使い、オグショーオリジナルESシートカバーを取り付けています

釣りにスキーにアウトドアで重宝するベッドをハイエースに取付け

釣りにスキーにアウトドアで重宝するベッドをハイエースに取付け

2019年6月23日

施工させていただいた車輌は、オグショーのコンプリートカーSH「ANGLER TRANSPORTER」で作らせていただきました。ベッドは片側だけフリップするSHFLシングルフリップベッドを装備していま

趣味を取り入れたこだわりのハイエース外装ラッピング!

趣味を取り入れたこだわりのハイエース外装ラッピング!

2019年6月22日

毎年、1月に幕張メッセで開催されている東京オートサロン。今年のショーで展示させていただいたお客様の車輌には、ラッピングを施工させていただいています! 泥が跳ねたようなガンメタリックのラッピングにボデ

8ナンバーキャンピングギャレー設備をコンパクトに装備!

8ナンバーキャンピングギャレー設備をコンパクトに装備!

2019年6月22日

製作した車輌は、8ナンバーのキャンピングカーとして作りました。そのため、車内にキャンピングカー登録で必要になるギャレー設備を一式装備しています。 装備したギャレー設備は、積載する道具の邪魔にならない

200系ハイエースDXにLEDルームランプを追加装備

200系ハイエースDXにLEDルームランプを追加装備

2019年6月22日

200系ハイエースDXの天井に、追加でLEDタイプのルームランプを8個装備した。純正の物とは別でサブバッテリーから電源を取ったルームランプが存在することで、夜間に車内で過ごす場合、メインのバッテリー

リアゲートにベンチレーターや便利なシステムを装備!

リアゲートにベンチレーターや便利なシステムを装備!

2019年6月22日

200系ハイエースのリアゲートに装備したのは、小型のベンチレーターを装備するSHバックドアベンチレーターです。採用したファンは、パソコン用の物です。そのため、天井に装備するFIAMMA製のMAX F

車内の窓も収納スペースとして活用!ESウィンドウパネル

車内の窓も収納スペースとして活用!ESウィンドウパネル

2019年6月21日

貴重な、積載スペースは、シートの後ろだけではなく窓にも作ることができます。窓のスペースに作るためには、ESウィンドウパネル(ナット有)を窓に固定することにより可能性が広がります。今回は通常販売してい

ワンタッチで脱着ができるフックをハイエースに装着!

ワンタッチで脱着ができるフックをハイエースに装着!

2019年6月20日

ワンタッチで脱着ができるフックを車内に装着しました! ワンタッチと聞いて、「そんな簡単に外れてしまうようじゃあフックではない」と思う方もいると思います。確かに簡単に外れてしまうようでは心配だと思いま

ハイエース200系に外部から車内に電力を取り込めるシステムを装備

ハイエース200系に外部から車内に電力を取り込めるシステムを装備

2019年6月17日

ハイエース200系のリアゲートから乗り降りする時に便利なステップ。その箇所装備された銀色の蓋。 それは。飲み物を蓋を外すように逆時計回りに回すと外れるようになっています。 蓋を外し、専用のコードを差

冬の車中泊が快適になるFFヒーターシステム

冬の車中泊が快適になるFFヒーターシステム

2019年6月17日

家の中とは異なり、車は車内の温度を保ってくれる能力は低く、雪が積もっている場所では快適に寝ることができません。 そこで、このベバスト製のFFヒーターを装備することによって、寒い場所でもTシャツで過ご

200系ハイエースに特注でヘルメットなどを載せるトレー製作

200系ハイエースに特注でヘルメットなどを載せるトレー製作

2019年6月16日

セカンドシート横の天井箇所に、トレーをフルオーダーで製作しました。シートの上にトレーがあるため、車内に乗り込んだ際に直ぐに取り出す事もできます。このトレーには、荷物を載せる以外にも機能を備えています

機能性抜群のサイド収納ボックス!サブバッテリーも装備

機能性抜群のサイド収納ボックス!サブバッテリーも装備

2019年6月16日

セカンドシートTSTiシートの横に装備したボックスには、様々な機能を持たせた空間になっています! このボックスの中には、SHサブバッテリーシステムやインバーターが装備されており12V,100Vと使用