
パンクの心配も無し!初めて行く林道ツーリングも安心!
林道ママこと、松下時子さんのアテンドで行く林道ツーリング体験。 オフロードバイクを買ってこれから林道を走ろう。 と、考えている方にはオススメのアクティビティ! しかし、初めて林道ツーリングに行って一
林道ママこと、松下時子さんのアテンドで行く林道ツーリング体験。 オフロードバイクを買ってこれから林道を走ろう。 と、考えている方にはオススメのアクティビティ! しかし、初めて林道ツーリングに行って一
東京オートサロン2019でお披露目させていただいた野房様のトランポ。 その車輌と、野房様がoff1.jpのダート・バイクプロフィールで紹介されています! こだわったフルオーダーの内装や、普段の使い方
イベントは屋外の広い芝生のある、ボートクラブで開催します!そのため、ワンちゃんと一緒に歩き回っていただけます!また、イベントで開催するアクティビティには湖で体験するSUPがあるためワンちゃんと一緒に
林道ツーリングをこよなく愛する林道ママこと松下時子さん! 今回のトランポパークでは、そんな松下さんプレゼンツ特別林道コースに一緒に行くツーリング体験を開催します! 松下時子さんは愛車のYAMAHAセ
お子様との夏の思い出として、友人との思い出にカヤックやSUPを体験してみませんか? 波がほとんどない湖でアクティビティ体験を行うため、お子様同士でのカヤック体験が可能です!会場は、岸から見守れる場所
平成26年から平成29年に生産したハイエース、レジアスエース、ダイナ、トヨエースの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。 令和元年5月 内容 高速走行等の高
OGUshow Tranpo Park 2019 ケータリングのご紹介! <移動cafe工房ソラモト> 移動販売車で、コーヒーなどの飲み物やスープ。軽食を販売してくれます! イベント会場には2日間出展
OGUshow Tranpo Park2019のチラシが完成! 梅雨入りして、ジメジメとした日が続きますね。 ですが、来月にいよいよオグショートランポパーク2019!が開催されます! トランポパーク
フロントシートのドアに取り付ける事ができるアームレストを紹介します。この部分にアームレストがあることで、少し姿勢を崩して休みたい時や姿勢を変える時に肘を着いても痛い思いをする事がありません。 今回製
フロントシートのセンターに、ESツインコンソールボックスを装備しています。このコンソールボックスを装備することで、3つの使用方法が広がります。 1つめに、肘を置くアームレストとして使用できる。 2つ
200系ハイエースのセカンドシートに装備したのは、TSTiシートというベッドにも展開する事ができるiシートです。 車輌の床面には、SH床貼り加工を施し、TSTiシートが前後スライドできるようにシート
製作させていただいたESシートカバーは、フルオーダーカラーで3色(紺モケット・紺レザー・赤ステッチ)を使った物に仕上げました。 ESシートカバーを純正の商用車イメージの強いDXシートに装着するだけで
トレーに見えるこのスペース。実は、ベッドなんです! ベッドとして使用する時には、マットを装着し、トレーとして使いたい時には取り外す。自由に脱着ができるため、急遽荷物を載せることになってしまってもベッ
手ぶらでどなたでもご参加いただけるアクティビティ体験をトランポパーク2019で開催します! 浜名湖でプロアングラーと一緒に釣りの体験をしてみませんか? 釣りの経験がなくてもOK!親子で参加大歓迎です
200系ハイエースハイルーフの広い車内をそのまま活かせる、SHFL2段ベッドを装着しました! ベッドマットを真ん中で支える足の無い作りになっているため、ベッド下へ多くの荷物を載せていただけます。もち
OGUshow Tranpo Park 2019 出展社様ご紹介! 【出展社様のご案内】 大阪にあるオグショー代理店「ボクシー」さんがデモカーを展示してくださいます! 老舗のカスタムメーカーでありなが
OGUshow Tranpo Park 2019 アクティビティ紹介! 【アクティビティ体験】 ワンちゃん好きの方必須!愛犬と一緒にドックスポーツやってみませんか?何から始めたらいいかわからない・・と
200系ハイエースDXナローボディハイルーフの車輌に、ESダブルフリップベッドを装着しました。 既製品のESダブルフリップベッドは、S-GLグレードのみの設定となっています。そのため、車輌を持ち込んで
お車を持ち込んでいただいて、200系ハイエースDX標準ボディハイルーフを加装をさせていただきました! 外装に装備したのは、FIAMMA製のサイドオーニングF4.5Sです。付属のクランクハンドルを使っ
トランポパーク2019まで残り1ヶ月を切りましたね! 今回のトランポパークには、5つの後援が付いて下さいました。 【後援】 ●浜松教育委員会 ●公益財団法人浜松市文化振興財団 ●静岡朝日テレビ ●中日