
ZUUUtto!hamamatu vol.4に掲載されてます!
浜松市から発行されているフリーの情報誌ZUUtto!hamamatu(ずぅぅっと!ハママツ)その、vol.4にオグショーのスタッフが紹介されています。 ZUUtto!hamamatu(ずぅぅっと!ハ
浜松市から発行されているフリーの情報誌ZUUtto!hamamatu(ずぅぅっと!ハママツ)その、vol.4にオグショーのスタッフが紹介されています。 ZUUtto!hamamatu(ずぅぅっと!ハ
2019年4月6日・7日の2日間イオンモール熱田 東平面駐車場で「名古屋サイクルスポーツデイズ2019」が開催されました!開場前からたくさんのお客様が並ばれており、開場と同時に多くのお客様がお越しに
に出展してきました。会場には、国内外様々な自転車メーカーが出展しており、普段なかなか試乗することができない100万円近い自転車や少し変わった自転車があり多くのサイクリストがお越しになっていました。
2019年4月7日、広島県安芸高田市のテージャスランチでJNCC第2戦ビックディア広島大会が開催されました! その大会には、永潤くんが出場しました。 弟の来駆くんは、埼玉県のモトクロスビレッジで開催さ
先日、東京オートサロン2019にて出展した200系ハイエースのモトクロス&トレッキングトランポを、次号発売予定の八重洲出版「ハイエースfan」に掲載していただく為、埼玉にあるモトクロスコース「モトクロ
前回の記事「バイクがもっと上手くなりたい!その想いがあれば楽しめる!」でも少しご紹介したFMX(フリースタイルモトクロス) 今回はフリースタイルモトクロスをご紹介します! ●フリースタイルモトクロス(
いなべモーターモータースポーツランドでの練習翌日、 場所を移動してスラムパーク瀬戸にて練習会! FMXライダーである鈴木大助さんたちと一緒に楽しみました。 この日も福岡から参戦している歌うダートガール
先週末、オグショー代表の小栗伸幸にバイクの乗り方を教えてもらいたいと 集まったライダーが集合して練習会を開催しました。 走行させていただいたのはいなべモータースポーツランド! 最近では女性ライダーも
200系ハイエースDX GLパッケージスーパーロングワイドボディハイルーフ:スキー仕様 日本代表に成る可く日々練習に励むお客様の、お子様。できるだけ、練習する時間を確保するため車内で快適に車中泊ができ
オフロードのバイクや車の情報を発信し続けているホームページ、「off1.jp」そのサイトでお客様のトランスポーターが紹介されました!紹介されているお客様は、長年グランドハイエース特装車をベースにした
日産NV200バネットコンプリートカー「MB」の展示車です! イベント会場などでも展示してお披露目するので外装もかっこよく という事でラッピング施工を行いました! フロント・リアバンパーはマットブラッ
2019年現在、背が高く乗り降りする場所の低いワゴンタイプの軽自動車や乗用車、つまりハイトワゴンが流行しています。そういった車から商用車であるNV350キャラバンに乗る場合、どうしてもセカンドシートへ
NV350キャラバンの車内に装備した、STシートとTSTiシートで対座にすることでゆっくりと車内で過ごせるスペースが出来上がります。このシートで囲むように真ん中にテーブルを設置しました。 この箇所に
車中泊をするベッドスペースにカーテンを設置して車中泊をしようとした時、フロントガラスから差し込んでくる光や人気が気になって落ち着いて車内で過ごしにくい・・・と、感じた方もいると思います。 そんな時、
200系ハイエースS-GL標準ボディ標準ルーフ:ファミリー・車中泊仕様 定年退職をし、ハイエースで車中泊をしながら全国各地を旅行するための車輌を製作させていただきました。ベースに使用した車輌は日本国内
200系ハイエースS-GL標準ボディ・標準ルーフ:自転車・仕事仕様 今回納車させていただいたのは、創業70年を迎える老舗自転車屋さんが仕事や普段使いで使われるハイエースです。自転車屋さんは「サイクルシ
200系ハイエース標準ボディ標準ルーフ:ファミリー・バイク仕様 内装の作りは、普段ご家族で出かける時やバイクを積載する時の事を考えたシンプルな作りになっています。 セカンドシートは純正シートをそのまま
200系ハイエースワイドボディミドルルーフ:ファミリー・車中泊仕様 オグショーで2台目となるワゴンGLをご購入いただいたお客様。ご家族で普段使いから、キャンプまでを快適にこの1台で過ごせる車輌を製作さ
ついに、今年のクロスカントリーレースJNCCが開幕しました!そこで、オグショーのトランスポーターやオグショー製の製品を使用されている方のプロフィールページを作る企画が再び動き出しました! この企画は、
純正のフロアマットでは、どこか物足りないと思っている方にオススメのフロアマット。それは、オグショー オリジナルESフロアマットです!NISSANのロゴではなく、オグショーの名前の入ったフロアマットに