
ハイエースで消防指揮車製作!:特殊車輌
200系ハイエーススーパーロングハイルーフワイドボディDX:消防指揮車 ハイエースのスーパーロングDXをベースに消防指揮車を製作させていただきました!災害の現場で的確な指示を出す移動本部として使用でき
200系ハイエーススーパーロングハイルーフワイドボディDX:消防指揮車 ハイエースのスーパーロングDXをベースに消防指揮車を製作させていただきました!災害の現場で的確な指示を出す移動本部として使用でき
NV350キャラバンプレミアムGXライダー標準ボディ標準ルーフ:ファミリー・車中泊・旅行仕様 スズキエブリィのキャンパーに乗られていたお客様、今回サイズアップでキャラバンに乗り換えられました。旅行に出
2017年12月10日岐阜県にある明智ヒルトップサーキットで青木拓磨さんが主催する「Let'sレン耐!」に参戦して来ました! メンバーはオグショー代表の小栗・オグショースタッフ2人とお客様1人の4人で
中古車「平成21年式ハイエース スーパーロング特装車」の床貼り加工をご紹介。 トランポとは?様々な遊び・仕事など、皆様のライフスタイルに密着して対応出来る車がトランポ。そんな車には遊び道具や仕事道具な
車輌番号:11183 SOLD OUT ご成約ありがとうございました! ==================== 平成21年式ハイエース スーパーロング特装車4WD 走行:46.900Km 車検:新
TOWTOWMI.JPさんのページにオグショーが紹介されています。 バイク業界への恩返しを想い始めたトランスポータープロショップオグショー。そんな、トランスポーターの輪はバイクだけではなく様々な趣味
12月に発売された「200系ハイエース 4型後期」の標準ボディS-GLが入庫しました! 今回のマイナーチャンジで追加装備されたトヨタセーフティセンス、外観で追加されているのはフロントグリルにミリ波レ
2017年12月10日(日曜日)岐阜県の「明智ヒルトップサーキット」で、オグショーがサポートしている青木拓磨選手(元ロードレースライダー、現在はラリー&GTドライバー)が主催する「Let'sレン耐!」
車輌番号:12144 SOLD OUT ご成約ありがとうございました! ==================== 中古車 平成16年式キャラバン ロングGX 4ドア 走行:142600Km 車検:車
車輌番号:11145 SOLD OUT ご成約ありがとうございました! ==================== 中古車 平成16年式ハイエース ロングS-GL アメリカンパッケージ 走行:2297
特装車はキャンピングカーなどといった車内を初めから加装することを想定した車輌です。そのため、フロントシート周りはS-GLやワゴンGLなどといったハイエースの中で最高グレードの内装になっていながら、フ
<オグショー本社における定休日変更と営業内容変更のお知らせ> 2018年1月より、毎週日曜日「完全予約制」、定休日を毎週月曜日 とさせていただくことになりましたのでお知らせさせていただきます。 オグ
ダイハツアトレーにESケーフィールベッドキットを設置しました! フロントシートからの後ろ、全面を利用してベッドスペースとして使用していただける商品となっています。ベッドの長さは約1700mm以上確保さ
200系ハイエース スーパーロングワイドボディハイルーフ 200系ハイエースロングボディミドルルーフ 200系ハイエースロングボディ標準ルーフ 200系ハイエースのボディサイズごとに施工させていただ
ハイルーフの高い天井にカーメイト製INNOロッドホルダー10本積みを取り付けました。仕掛けやリールを準備したロッドを積載したまま目的地に移動していただく事が可能となり、釣りを楽しむ時間をより多く使っ
天井空間に8個のLEDダウンライトを装備しました。純正の室内灯も装備はされていますが、荷物の積載時や車内でゆったりとする時には少し暗さを感じると思います。 ですが、天井に8個LEDの室内灯を取り付け
<ライセンス店「オグショー愛知」社名変更のお知らせ> 2018年1月1日よりオグショーライセンス店でありました「オグショー愛知」が社名変更し、 「株式会社NONIDEL」になりますことをご案内いたし
トップライダーとしてモトクロスの世界で活躍していた、オグショー代表小栗伸幸。そんな時に解散してしまった所属していたチーム。これからと言うところで出端を折られてしまった小栗。 そんな状態であっても現在
8ナンバー登録、特殊車輌のキャンピングカーとしてナンバーを取得する際には必ず必要になるギャレー設備一式・・・・・トランスポーターユーザーには乗せる荷物によって邪魔になってしまう事もあると思います。
純正のセンターコンソールから、運転席側・助手席側とアームレストとして使用していただくことのできる「ESツインコンソールボックス」に変更しました。 そのツインコンソールのセカンドシート側の側面にメイン