
200系ハイエースワイドボディ車用のアームレスト装着事例!
オーダーでカラーを選択されたESシートカバーを装着したフロントシート。そのシートの間に挟まれているアイテム、「ESツインコンソールボックス」をご紹介します。 ESツインコンソールボックスは通常のセン
オーダーでカラーを選択されたESシートカバーを装着したフロントシート。そのシートの間に挟まれているアイテム、「ESツインコンソールボックス」をご紹介します。 ESツインコンソールボックスは通常のセン
サードシートの後ろにフルオーダーフラットベッドを取り付けました。ベッドの形はSHフラットベッドがベースになっており、センターマットが分割されています。マットは乗せているだけですから脱着はとても簡単で
セカンドシートの目の前、運転席側にお客様が持ち込まれたエンゲル製の冷蔵庫を設置しました。 この場所に設置したのはスライドドアからアクセスして冷蔵庫の中の物を取り出したり、車中泊する際にも取り出しやす
移動中や、車中泊をする際に車内の匂いが気になる事があると思います。そんな、匂いを少しずつ車外に排出する装置、それが「SHバックドアベンチレーター」です。 ベンチレーターの数は運転席側、助手席側と2基
特装車のフロントシートにはS-GLのバンからグランドキャビンなどといったワゴンのグレードに採用されているシートと同じシートが採用されています。その純正シートにESシートカバーを取付けました。汚れやキ
特装車の車内に装備したシートはセカンドシートにFWiシート1500幅一体フラットタイプ、サードシートにSTiシート1500幅一体フラットタイプです。これで6人の大人がゆったりと乗車していただけます。
200系ハイエーススーパーロングハイルーフワイドボディ特装車:釣り・自転車仕様(8ナンバー・8名乗車・3名就寝) 標準ボディのNV350キャラバンプレミアムGXの車内を施工させていただいたお車に乗られ
<年末年始 休暇のお知らせ> 2017年12月30日(土)〜1月7日(日)まで冬期休暇とさせていただきます。 年明けの営業は1月8日からとなりますのでよろしくお願い致します。 年明け早々にはイベント
スーパーハイルーフの荷室の一番高い場所まで災害現場で使用する道具が積載されています。現場で素早くスムーズに、安全に道具の取り出しが行えるように折りたたみのできるステップを製作しました。 使用しない時
災害の現場はいつも晴れているとは限りません、雨の降る中スムーズに迅速に指示を出すことができるように雨避けとなるスーリーオムニスター製のサイドオーニングを設置しました。 サイドオーニングを広げる際に使
日本で有名な砂丘といえば、鳥取砂丘を思い浮かべる方が多いかと思いますが、オグショーから車で約30分の所にある「中田島砂丘」も日本有数の砂丘となっています。 広大な砂丘で、砂漠で見られるような風紋が見る
2017年も年末に入り、あちらこちらで紅葉の情報を聞く季節となりました。 オグショーから車で約40分の所にある「小國神社」。敷地内にある宮川沿いの紅葉が鮮やかに色づいていました。 見上げた紅葉は美しく
オグショーのコンプリートカー「OSカーゴ」(ナローボディ・ワイドボディ設定あります)で標準装備されている弊社オリジナルの「OG-FWシート」をご紹介します。 前向きへの乗車も可能ですが、後ろ向きに乗
消防指揮車の車内には人が5人乗車できるようになっており、セカンドシート・サードシートにはFWシートを設置しています。災害の現場まで道具の運搬はもちろんの事、隊員も移動できるようになっています。 FW
セカンドシート前に脱着ができるテーブルを取り付けました。フルオーダーで拡声器が収納できるように加工しています。セカンドシート前にある事で車輌から降りる際に持ち出すことも可能!車外から持ち出す事もとて
フルオーダーで200系ハイエースの車輌に棚を製作させていただきました!消防指揮で使用する必要な道具を機能的に積載する事で、災害現場でスムーズに道具の乗せ降ろしを行っていただけます。 無線機 ガスマス
オンラインマガジンのTOWTOWMI.JP。静岡県西部で活躍している人や企業のストーリーを伝えていく記事にオグショーを紹介していただきました。 記事では、オグショーの代表である小栗自身がオグショーの
200系ハイエーススーパーロングワイドボディスーパーハイルーフ:消防指揮車 災害が発生した際にレスキュー隊や消防隊員と一緒に出動される消防指揮車!災害現場で隊員の動きなどの指示を出す大隊長が使用する道
長い間、オグショーのトランスポーターを使用していただいているお客様が200系ハイエースS-GLのエンジンオイル交換でいらっしゃいました。 お車の中を見させていただくと目を引くロッドホルダーがあり、写真
災害現場で使用される「消防指揮車」そんな車輌のシートには汚れが染み込みにくい生地を使用したESシートカバーを製作しました!シートカバーには純正のシート同様、バック側に袋を作っているため書類や雑誌など