18マジェスタのフロントから異音!右ハブAssy交換。
18マジェスタがフロントからの異音で入庫です。 ガタガタの雪道走行で逝かれちゃったようです。 試走してみるとフロント右側から「ゴー」とゆう音とガタツキがでていました。 ナックルを外し分解。 この車の場
18マジェスタがフロントからの異音で入庫です。 ガタガタの雪道走行で逝かれちゃったようです。 試走してみるとフロント右側から「ゴー」とゆう音とガタツキがでていました。 ナックルを外し分解。 この車の場
アウディ クアトロTTのエンジンオイル交換です。 1800cc 4気筒20バルブ ターボエンジンに使用するエンジンオイルは、SUNOCO/DynaSuper 5W40 100%化学合成オイル(VHVI
エンジン不調で入庫したムーヴの修理です。 エンジン高回転域でハンチングが起きるとゆうことと、バッテリー上がりが起きるとゆうことでの修理依頼。 ハンチングの原因はイグニッションコイルの故障でした。 3本
JA11ジムニーの破損ドアミラーとオーバーフェンダーの交換が完了しました。 ドアミラーはサムライ仕様の社外品が付いていましたが、純正がいいとゆうことで純正ドアミラーに交換。 純正ドアミラーも中古数が少
リアからの異音で入庫したコルトRALLIARTバージョンR。 点検してみると、左リアハブがガタついてゴリゴリしていました。 確か、このハブは昨年5月に新品交換したはず・・・・ とりあえず分解してみるこ
先日タービン交換をしたムーヴ・・・・・ タービンは回るようになり加速もするんですが、なんだかエンジンの調子が今一。 点火不良のような感じだが、3気筒とも点火しています。 プラグを外してみると・・・・
走行中に小さな振動があるレガシィツーリングワゴン。 タイヤ・ホイール・サスペンションを目視点検しても問題が無いようです。 ふと、ホイールに手をあててみると左リアのホイールが熱い。 左ブレーキキャリパー
BP5レガシィのメンテナンスと車検上げが完了しました。 まずは、エンジンオイル交換から。 EJ20ターボに使用するエンジンオイルは、SUNOCO/DynaSuper 5W40 100%化学合成オイル(
L910Sムーヴカスタムターボが加速不良で入庫しました。 試乗してみると白煙は出ていませんがタービン関係の故障のようです。 タービンを外して点検してみると・・・・ IN/OUTのホイール(羽)は破損・
2年間屋外放置されていたBP5レガシィツーリングワゴンのローター研磨です。 錆腐食が深く入っていたので研磨することにしました。 研磨後は新品のように綺麗v 歪み測定/厚さ測定も合格しているので新品状態
BP5レガシィのマフラー修理と下廻り防錆塗装です。 マフラーの穴あき、排気もれの修理箇所は2か所です。 フロント側の穴あきは排気パイプの腐食が酷く、溶接修理ができない状態なのでバンテージプレートとバン
80ヴォクシーがTEIN車高調の調整で入庫しました。 雪解けが進み、道路のわだちが深くなったので今更ながらの車高上げです。 上げ幅はフロント/リア共に30mm。 アライメントを調整して作業が完了。 小
雪道悪路でエンジンアンダーガードが破損した325iBMWが入庫しました。 思いっきり破損状態。 新品のアンダーガードを手配して交換です。 作業完了。 この冬で、アンダーガードを破損した車両は多いのでは
転倒したJA11ジムニーのサスペンション修理です。 ハンドルセンターがズレて直進性が悪い状態。 点検してみると、フロントラテラルロッドが曲がっています。この部分はタイロッドの役目も兼用しているので曲が
JA11ジムニーのドアガラス交換とステンフロントバンパー修理が完了しました。 ガラス割れによる交換です。この季節、ガラスがないと寒すぎる・・・自走でのご来店、お疲れ様でした。 リサイクルガラスで交換し
RF4ステップワゴンがクーラント漏れで入庫しました。 点検してみると、ラジエターアッパータンクの割れが原因。 交換することになりました。 交換後はクーラントを入れてエアー抜き。 作業完了です。このたび
エンジンルームから煙が出たとハイラックスが入庫。 ボンネットを開けてみると左ヘッドライトのHIDバーナーが外れてレンズ裏を焦がしていました。 レンズのオーダーをしてみると、1個在庫がありました。 古い
MH22SワゴンRスティングレーのブレーキシュー交換と車検上げが完了しました。 車検上げに際し、サイドブレーキのききが弱くリヤブレーキシューを交換。 あとは若干の車高上げとヘッドライト光軸調整で車検上
リアから「キコキコ」と音がしだしたとゆうことで入庫のJZX110マークⅡir-V。 トランクを押して音を確認してみると、右側のアッパー部分から音がでている。 型の古いCS車高調。ロッドがぐらついている
JZX100チェイサーツアラーVのエンジンオイル交換です。 1JZターボエンジンに使用するオイルはWAKOS/4CT-S 10W50。 ACEA:C3、API最新規各NS、JASO:MA等の規格を取得