保険適応事故 トヨタ20アルファード 追突された左側面パネル交換
接触事故修理依頼で20アルファード入庫です。 左側面ぶつかり大きく大破したアルファード。 フロントドアとスライドドアの間にぶつかりルーフサイドにまで損傷が波及 保険会社との打ち合わせを進めながら作業開
接触事故修理依頼で20アルファード入庫です。 左側面ぶつかり大きく大破したアルファード。 フロントドアとスライドドアの間にぶつかりルーフサイドにまで損傷が波及 保険会社との打ち合わせを進めながら作業開
新品のドアミラーカバーの 持ち込みペイントのご依頼です。 車種は不明ですが ある車種の純正カラーを ご指定頂きペイントします。 新品なので下処理はサクッと完了。 どれどれ?と色を作ってみると なるほど
ハーレーの社外スピーカーの ベゼル(枠)のペイントのご依頼です。 ご希望をお聞きし サンプルカラーを製作 今回はキャンディパープルで♪ 暗めのパープルですが 光を当てると キラッと! 濃淡の出やすい色
キャリパーペイントでご入庫中の レンジローバーディフェンダー。 初の車種なのでバラし作業と EPB解除に手間取りましたが 無事下処理完了。 ご希望の色を調色して いよいよ塗装開始します。 下色から本塗
長年お世話になっている Hさまのニッサンサファリ。 冬の準備で下回り防錆塗装のご依頼です。 1ナンバーなので毎年車検のたびに 下回り防錆塗装を施工していましたが ここ数年はあえて時期をずらして この時
お預かりしていますトヨタC-HRの側面修理開始していきます。 不注意でぶつけてしまった側面。引き出し作業をしてパテ成形。 傷がついたドアパネルとタイヤアーチを分解してこちらも修理 サフェーサー処理して
ランドローバーディフェンダー キャリパーペイントでご入庫です♪ ディフェンダーは初! イヤーカッコ良い! 欲しい!調べたら高い! 仕事頑張ります♪ 車高の高い車はジャッキアップが大変。 初の車種なので
左ステップ縁石に引っ掛けて凹んだしまった200ハイエース板金修理依頼で入庫です。 薄く長いステップパネル。よーく見てみるとスライドドアパネルまで折れ曲がっていました。色が割れてサビも発生してきているの
ぶつけてベッコリ凹んだドアの交換修理依頼でトヨタタンク入庫です。 不注意でぶつけてしまった運転席ドア。板金するには少し損傷が大きく費用を抑えてリサイクルパーツを使用して交換する事に。 早速部品探して発
入庫中のNさまのトヨタラッシュ お父さまのニューマシンとして 業者オークションで購入したら 評価の割に外装傷だらけ… リフレッシュ中でした。 細かな傷ばかりでしたが ステップに大穴… 左右ともに穴。
入庫中のTさまのマツダRX-7 FD3S いよいよワイドボディキットの 下地、サフェーサーから塗装に。 フェンダー加工が終わり 今回ワイドフェンダー用に 新調したタイヤ、ホイールをセット 改めて全ての
お客様から言われて気づいた 僕ら塗装屋にとっては当たり前の事 修理した車体に塗る塗料は どうなってる?どうしてる? 基本的に車には純正色の 色番号が決まっているのですが その色番号の塗料を在庫して小分
Oさまからニューマシンの カスタムのご相談を頂きました。 Oさまには過去に とっっても個性的⁈ なカスタムオーダーを頂き とっっても大変でしたが とんでもない一台が出来上がり 思い出深いお客様です。
マイクズプロリッズヘルメット お乗りのバイクと似た雰囲気で カスタムペイントのご依頼です♪ ベースは細かな綺麗目なシルバーで 車体の雰囲気でラインをペイントし ハニカム模様をほんのりブラシします。 乾
ユーザー車検代行依頼でトヨタダイナ2tトラック入庫です。 毎年車検依頼頂く働く2tトラック。古くなってきた事もありあちこちサビやガタが来るのは仕方ないですね。 早速作業開始。 まずは助手席側のショック
お世話になっている業者さまから ブレーキキャリパーペイントのご依頼です。 車種は分かりませんがそれほど 大きく無いキャリパーは珍しいですね。 フロントはカラードなので 下処理し傷を処理してサフェーサー
毎度の常連さまの トヨタハイエースのKさま タイヤ交換で下回りを覗いて オイル滲みを発見。 点検でご入庫頂きました。 オイル滲みはエレメント付近でしたが よくよく見てみるとエンジンの 前側からも滴って
単独事故発生しレッカー搬送にてスバルGRBインプレッサ入庫です。 前廻り大きく大破したインプレッサ…エアバッグが開き、前廻りぐちゃぐちゃに壊れてしまっています。。 ここまで壊れてしまっていると、買い替
保険適応事故修理依頼でトヨタ20アルファード入庫です。 助手席側が酷く損傷し、ルーフサイドにまで事故による損傷が波及しています。 早速見積りと損傷状況を確認して保険会社との打ち合わせをしていきます。
お預かりしていましたマツダアテンザ の足回り交換完成いたしました。 車体から降ろしたリアメンバーからデフ、足回りを脱着して新品のメンバーに交換。 サビて一部外れないボルトや、外す際に崩れ落ちた部分と危