ホンダNスラッシュ 他店で断られてしまったデイライト取付を加工して取付します♫
ホンダNスラッシュご来店頂きました。 他店に持ち込み取付を断られてしまったそうで ネットで検索しご相談でご来店。 取付位置や方法はお任せて頂く形で 代車を出してその場でお預かりしました。 わりと奥行き
ホンダNスラッシュご来店頂きました。 他店に持ち込み取付を断られてしまったそうで ネットで検索しご相談でご来店。 取付位置や方法はお任せて頂く形で 代車を出してその場でお預かりしました。 わりと奥行き
自損事故のご連絡を頂いて 引取に伺った日産モコ。 スリップして路肩に落ちてしまい フレーム先端を強打し パッと見はそれほどでもないかな? でしたが、フレーム先端が折れ曲がっていまいました。 まあまあの
前回バックフォグを追加したM様のデリカD5 パーツ購入の勢いが止まりません笑 バックフォグの作業中にご連絡頂き フロント用のフォグのパーツも揃ったので 追加で取付してしまいます。 といっても一気に作業
トヨタラウム入庫です! スリップ事故により雪山にガリガリ左側面ドア擦ってしまいました(・_・; 擦った程度だし雪山だから大丈夫だと思っていましたが 見てビックリ!?リアドアの後側(タイヤハウス側)がベ
自損事故修理でご入庫中の K様のフォルクスワーゲンポロ 間違いわびたリサイクルパーツが やっと入荷しましたので修理作業開始です。 まずは先に届いていたボンネットを 吊り下げて表と裏を同時に塗装します。
働く車トヨタプロボックス 継続車検のご依頼を頂きました。 走行距離は間もなく20万キロですが 整備はされているので特に交換や 作業が必要な箇所はありませんでした♫ と思ったら ステップに穴が…。 買い
オーバーフェンダーの塗装取付を させて頂いたM様の三菱D5 リフトアップとボディの公認車検が完了し パーツ取付で再度ご入庫、作業開始です♫ 各種バルブ交換とバックランプの追加取付 エンブレムの取り外し
いつも何かとご連絡頂くトヨタMR2のU様 冬になり熱線が入らず不便で何かないかと オーナー様が探してみたらこんな物が 施工のご用命頂きました。 説明書を読んでもよくわからないので 販売店に相談してみる
ホンダエアウェイブ入庫です! リア廻り事故により大きく歪んでしまった骨格 リアバンパーの取り付けがずれて、テールランプまでも損傷してしまいました(・_・; 修正機に乗せ引っ張り作業開始! まずは押され
路肩に落ちて足回りが損傷してしまった日産ノート 修理の方向も決まり作業開始です。 今回は走行する部分を重点を置き 外装は最小限で修理します。 まずは折れ曲がってしまった フレームの先端部を簡易的に固定
塗装面不具合 色剥がれでご相談頂きました! ぱっと見は飛び石による色剥がれ?に見えますが 色が剥がれているのはフロントドアのみ!! よーく見てみるとプツプツと塗装浮いていて爪で引っ掻いてみると… あら
事あるごとにご連絡頂き お世話になっているMR2のU様。 先日も変わった物を見つけたんだけど…と。 ご来店頂き見せて頂いたのは リアガラスの熱線修理剤? マスキングして薬液を筆塗りし 通電させるという
今年の春にエアロ選びから ご依頼頂きましたI様のマークX。 数日の晴れ間を狙ってご来店頂き エアロを外して早く仕様へ チェンジの為ご来店。、 社外品のサイドステップを外して お預かりしていた純正品に戻
ホンダGEフィット入庫です! 信号待ちで止まっていたところ後続車がスリップ!止まれず追突されてしまいました… いくら安全運転心がけていても起こってしまうのが交通事故! 今回の場合のように避けようがない
貨物の1ナンバーに変更された トヨタハイエースレジアス 継続車検の取得でご入庫頂きました。 ブレーキ、下回り、ライト灯火類を点検 貨物登録の1ナンバーなので 荷室の確保とそれに伴うシートを加工 ほぼ新
自損事故でご入庫頂きました フォルクスワーゲンルポ まずはザックリお見積もりをして 改めてご来店頂きお車をみながら 現状の報告と修理方法のご相談を。 それほど長くは乗らないから 費用は抑え目でご予算の
ハーレーダビットソンのパーツペイントの ご相談を頂きました♫ バイクのペイントは車のように 塗料の配合データが無いため ゼロからスタートの為難易度が高いです。 特にハーレーは純正カスタムペイントの 場
業務連絡になります。 お世話になっております 修理入庫中のCR-XのK様 お手数をおかけしますが 当工場011-792-9990まで ご連絡お願い致します♫
トヨタラウム フロントバンパーぶつけてしまい修理依頼! 割れたりしている部分が無くガリ傷色剥がれ程度の軽い損傷 バンパー脱着せずそのまま修理! ガリ傷部分削り落とし深い傷には軽くパテを入れてサフェーサ
フォルクスワーゲンルポ 自損事故でお問い合わせ頂きました。 お問い合わせの際に自走は難しいので 写真とお車の情報を頂きリサイクル部品を検索 概算見積もりをお伝えし正確なお見積もりの為 レッカー引取にて