スズキパレットの異音整備!オルタネーターベルト張り調整で解消!

調べてみるとオルタネーターで張っているベルトの遊びが多くなってました。

エンジン上側からは狭すぎて手が入らないため、リフトに上げ下側からベルトの張り調整をしました。

異音は解消され納車となりました。
この度は点検整備ご依頼ありがとうございました。
エンジンオイルが漏れて駐車中に地面に跡が付くのでみて欲しいとご来店。 お車をお預かりして置いておくも漏れて来ない。。。 一応アンダーカバーを外して 沢山のオイルで染み染み 車検を取った工場さんからはオ
トヨタノアが足回りからの異音修理ご依頼で入庫しました。 試乗して確認してみると、段差を超える時に右側からゴトゴト音がします。 疑わしいのはスタビリンク(スタビライザーリンク)なので、スタビリンクを交換
マフラー排気漏れ修理ご依頼で、トヨタ200系クラウン後期が入庫しました。 確認すると、トヨタV型エンジン定番の遮熱板ブラケット部分から排気漏れが発生していました。 マフラーを取り外し、ベルトサンダーで
ユーザー車検代行ご依頼でスバルインプレッサが入庫しました。 リフトに上げて下回りの点検をします。 エンジンオイル/オイルフィルターの交換依頼も受けましたので同時に進めていきます。 エンジンオイル/オイ
トヨタ200系ハイエースが「足回りメンテナンス」と「アンダーコート」のご依頼で入庫しました。 まずは足回りメンテナンス作業です。 左フロントのアッパーアームのブッシュが切れてグリスが漏れています。 ブ
排気漏れしたマフラーを交換修理ご依頼で、トヨタプリウスが入庫しました。 点検した所、リアピースの方から排気漏れの音がしています。 事前に打ち合わせしまして、良品のリサイクルパーツ(リサイクルマフラー)
車高調のアッパーマウント交換修理ご依頼で、スバルレガシィが入庫しました。 リア側のアッパーマウントにガタがあり、アッパーマウント1箇所を交換修理します。 メーカーから新品を取り寄せ、比べてみると違いが
ユーザー車検代行ご依頼でトヨタハイエースが入庫しました。 リフトに上げ、まずは下回りや足回りの点検をします。 そして、お客様からエンジンオイルとオイルフィルターの交換依頼がありましたので作業します。
『リア足回り辺りから異音がする』との事で、トヨタエスティマが入庫になりました。 リフトに上げ点検してみると、ブレーキパッドが限界まで減っていました。 また、通常では交換時期を知らせる金属プレートがあり
ダイハツキャンバスがパンク修理ご依頼で入庫しました。 タイヤをチェックすると金属片が刺さっています。 金属片を抜いてみると思いのほか大き目の金属片でした。 パンク修理剤を打ち込んでパンク修理します。