番外編!トヨタ15アルファード 左側スライドドアを電動式に変更です!

手動のスライドドアを電動式に変更のご依頼。

この車種でも出来るタイプと出来ないタイプがあるみたいです。
部品を全て新品で揃えると部品代だけでとんでもない金額になるので、リサイクルパーツで電動式のスライドドアを用意して、足りない物だけ新品部品で対応します。


部品がそろい次第交換します。
足りないものがないといいんですが。。。。
完成をお待ち下さい m(._.)m




寒すぎるーーーー秋来ず(秋を感じる事なく)すぐ冬に足を踏み入れた感じ?の今年、それに伴いスタッドレスタイヤへの交換作業お問い合わせが増えています。 ラルフを相談工場としてくださっているオーナーさん達か
トヨタヴォクシーが入庫です。 追加(後付け)LEDフォグランプの配線作業ご依頼を承りました。 追加(後付け)LEDフォグランプはお客様自身でボンネットに取り付けされています。 配線はトラブルの不安から
カーナビ取り付け&ルームミラー交換作業を終えたスズキJB23ジムニーです。 追加でオイル漏れ修理のご依頼も承りましたので、引き続き作業を進めていきます。 オイルの漏れ箇所を調べた所、ジムニー系では定番
スズキJB23ジムニーのカーナビ取り付け&ルームミラー交換のご依頼をいただきました。 お客様持ち込みのカロッツェリアカーナビと純正ルームミラーです。 まずはカーナビ取り付け作業から行います。 元々付い
トヨタハイエースが発電不良で走行不能となりレッカー入庫です。 入庫時に話しを聞いてみるとバッテリーは昨年変えたとの事なので、走行距離も多めなのでオルタネーターの劣化ですね。 発電不良になったオルタネー
トヨタエスティマのセルモーター交換修理ご依頼をいただきました。 たまにセルモーターの動きが悪いので早めに直したいとの事です。 リビルト品のセルモーターを取り寄せて交換します。 不具合のあるセルモーター
日産エクストレイルT31型のフロントメンバーブッシュ交換作業ご依頼をいただきました。 取り付けるのはお客様持ち込みの社外ウレタンブッシュになります。 フロントメンバーの純正ブッシュは柔らかいゴム製なの
ご近所様からエンジンオイル交換のご依頼でマツダフレアワゴン入庫です。 早速エンジンオイルを抜きます。 オイル食いしてる様子も無く規定量抜けました。 新しいエンジンオイルを入れて数分アイドリングをしてか
シトロエンDS3が入庫です。 ドア開閉時に異音がする マフラーがガタガタ揺れる との事で、修理作業ご依頼を承りました。 まずは、ドア開閉時異音の修理作業からはじめます。 異音はドアストッパーから発生し
持ち込みヘッドライトバルブ交換修理作業を終えたトヨタエスティマです。 引き続き、別途ご依頼いただいた足回り異音点検・修理作業を進めていきます。 『段差を越えたりするとコトコト音がする』との事で点検して