
メルセデスベンツG55AMGルーフをブラックにドレスアップ塗装!
WALDのフロントリップスポイラー取付完了の メルセデスベンツG55AMG 追加作業でルーフをブラックにドレスアップ塗装です。 以前ボンネットフードをブラックに塗装しました。あのお車と同じです。 ル
WALDのフロントリップスポイラー取付完了の メルセデスベンツG55AMG 追加作業でルーフをブラックにドレスアップ塗装です。 以前ボンネットフードをブラックに塗装しました。あのお車と同じです。 ル
色々とパーツ取り付けの度にご依頼をいただいているスバルレヴォーグが入庫です。 今回は、『エスペリアのダウンサスを購入したので、付けたくて付けたくて』という事で、まだ冬ですが・・・ダウンサスの取り付けと
持ち込みパーツ取り付け依頼で、スバルインプレッサが入庫です。 取り付けご依頼頂いたパーツは、純正のルーフスポイラーです。 スバルディーラーでパーツ(純正ルーフスポイラー)を購入し、取り付けも依頼してい
先日、持ち込みの社外リアディフューザーを塗装・取り付けしたトヨタエスティマハイブリッドがご来店です。 今回は、左右出しマフラーの取り付けご依頼です。 社外マフラーのメーカーは、ガナドールです。 オーバ
メッキパーツドレスアップ作業を終え、引き続き作業中のトヨタ30ヴェルファイアです。 フロントバンパーとリアバンパーを上級グレード仕様に変更します。少し大掛かりな作業となります。 まずは、前後バンパーの
トラックの日野デュトロがドレスアップ作業で入庫です。 この時期にも関わらず、沢山のドレスアップ入庫ありがとうございます。時期を考えると少しびっくりしています。(多分まだ雪積もりますよ?!) 今回のご依
トヨタ30ヴェルファイアを持込み社外パーツ取付によるドレスアップ作業でお預かりです。 まずは持込みパーツを確認します。 こちらはドアバイザーですね。 それとメッキモールですね。 束になって入っているの
ドレスアップではなくドレスダウンご依頼のトヨタC-HRです。 『モデリスタのバックドアスポイラーを取り外してノーマル仕様に変更したい』というなかなか珍しいご依頼になります。 今回作業の【注意点】として
新型モデル(昨年モデル)のBMW X5が、エアロパーツを持ち込みで、塗装・取り付けのご依頼入庫です。 3Dデザインというメーカーのエアロパーツになります。 塗装・取り付けするエアロパーツは、フロントリ
ホンダEK系シビックフェリオ5MTが、リアワイパーレス化の作業ご依頼で入庫です。 ネットで『EG系シビック(1つ前の型)の、ハッチバックタイプ車のパーツを流用して、ワイパーレスに出来る』という情報を見
色褪せ・クリア剥がれをリフレッシュ修理ついでに、レトロスタイルにドレスアップ塗装させて頂いた、初期ダイハツミラジーノです。 追加で、ドレスアップ作業のご依頼を頂きました。 追加ドレスアップ作業の内容は
スバルレガシィワゴンが、持ち込みパーツの取り付けで入庫です。 純正加工タイプのLEDヘッドライトを、交換・取り付けのご依頼です。 ポン付けタイプとお聞きしていたのですが、現物を確認すると・・・裸の配線
初期ダイハツミラジーノの、ルーフとルーフサイド、ボンネットフード、リアゲートスポイラーの色褪せ・クリア剥がれを、リフレッシュ修理ご依頼です。また、ルーフとルーフサイドは、修理ついでにホワイトカラー塗装
下回りを徹底的に!防錆処理・アンダーコートいたしましたトヨタ150系ランドクルーザープラドです。 引き続き、ご依頼いただいている「ブレーキキャリパーの塗装」作業に進みます。 『カラーは、赤がいい』とい
先日、「持ち込みの黒いスポイラーを、ボディ同色に塗装してリアゲートに取り付け」させて頂いたトヨタサクシードバンが、追加ドレスアップ作業のご依頼で再入庫です。 今回は、前後バンパーの素地部品「フロントバ
先日、ラルフ×ライズアップさんコラボデモカーの35GT-Rを、ラルフ函館で色々とバージョンアップしまして、ロベルタカップ付アラゴスタ車高調の取り付けも行いました。 この車高調は、スグレモノで、段差越え
めちゃ懐かしい!平成初期の車、トヨタマークⅡバン(略してマーバン)が入庫です。 アメリカンスタイルでバッチリ決まってます。 当時ではお金のある人が出来たカスタムの象徴である「前後バンパーを、ハイラック
トヨタサクシードバンが、ワンポイントドレスアップのため入庫です。 どこのメーカーの製品か?はわかりませんが、持ち込みの黒いスポイラーを『ボディ同色に塗装して、リアゲートに取り付けして欲しい』とのご依頼
最新型ハイエース!ピカピカな6型200系ハイエースが、ドレスアップ作業依頼で入庫です。 6型になって見た目が変わった大きな点は、、、ドアミラーですね。あとは、グリルも変わっていますね。 今回のドレスア
ポルシェマカンに、LEDタイプのアンダーネオンとタイヤハウスネオンを取り付け依頼です。 『アンダーネオンとタイヤハウスネオンを、スモールライト連動で取り付けして欲しい』というご依頼になります。 まずは
インターネットオークションで購入したパーツの取り付けなど、お客様持ち込み品の施工や加工なども歓迎致します。