接触事故で左側面損傷したクラウンマジェスタの自動車保険修理
接触事故により左側面が損傷したトヨタクラウンマジェスタを自動車保険修理でお預かりしました。 修理箇所は左リアドアと左リアフェンダーで、左リアドアは開閉しなくなっているほど変形しています。 まずは、新品
接触事故により左側面が損傷したトヨタクラウンマジェスタを自動車保険修理でお預かりしました。 修理箇所は左リアドアと左リアフェンダーで、左リアドアは開閉しなくなっているほど変形しています。 まずは、新品
接触事故で右フロント周りを損傷したトヨタAE101スプリンタートレノが修理入庫いたしました。 フロントバンパーが損傷し、右ヘッドライトが外れ、ボンネットフードの先端付近が折れ曲がっています。 交換用パ
事故修理でトヨタアクアが入庫しました。追突事故に遭ってしまったようです。 冬真っ只中の最近は路面状況もツルツルで悪く、毎年の事ながら交通事故が絶えませんね。。。 ホイールが曲がってタイヤも潰れてしまっ
事故修理ご依頼でトヨタプレミオが入庫です。どうやら高速道路での単独事故のようです。 事故現場近くの取引先まで自走していただき、そこから当社のロードサービスでレッカー引き取りいたしました。 右サイドミラ
ユーザー車検のご依頼で、スバルインプレッサスポーツワゴンHX-20Sが入庫いたしました。 まずは、車検前の点検を行います。 車両をリフトで上げて下回りを点検すると、、、タイロッドエンドブーツが破れてし
ホンダN-WGNが入庫しました。車高を上げたいとの事で、リフトアップスプリングを持ち込みで取り付けご依頼をいただきました。 まず最初に、現在の高さを計っておきます。 リフトで車両を上げ、タイヤ/ホイー
業者様より色褪せリフレッシュ全塗装ご依頼で入庫している中型散水車(いすゞフォワード)です。 キャビンの塗装が乾燥したので、引き続き、後方のタンクを塗装していきます。 足付けして、塗装剥がれや錆びを削り
いすゞビッグホーンが入庫しました。右フロントフェンダーの塗装修理ご依頼をいただきました。 経年劣化でしょうか?色褪せて塗装がボロボロに剥げてきています。 まずは、、、ボディサイドにストライプが貼ってあ
トヨタ20系ヴェルファイアが入庫しました。どうやら下回り洗浄中に、洗車ガンの水圧で遮熱板が取れてしまったようです。 (※)遮熱板とは、高温となったマフラー・触媒の熱を遮断するプレートの事を指します。
先月に自動車保険会社からの事故修理ご依頼で入庫したトヨタ20系アルファードです。 修理見積りを作成したところ車両保険の最大使用金額以内となり、自動車保険会社からのGOサインも出ましたので、修理作業を進
業者様より、いすゞフォワードの中型散水車が入庫しました。経年劣化で塗装がかなり色褪せてきた為、リフレッシュ全塗装ご依頼をいただきました。 まずはキャビンの分解作業からです。 左右のサイドミラーを外し、
トヨタ200系ハイエースが、お仕事の暇を見て修理ご相談で見積り来店くださいました。 修理ご相談箇所は、2箇所です。 1箇所目は、「リアゲートの左上」の板金塗装ご相談です。こちらは、DIY補修してご来店
トヨタヴォクシーのモデリスタフロントスポイラーが割れてしまったとの事で、新品交換修理ご依頼をいただきました。 (※)エアロパーツの割れ修理については、金額面も考慮して「交換した方が良い場合」と「溶着修
シュピーゲル製アンダーガードの塗装ご依頼をいただきました。 先月のダイハツタフトに持ち込みのシュピーゲル製アンダーガードを取り付けさせていただいた記事を見て、『塗装した方が良いかも?!』と思いDIY塗
業者さんよりトヨタアルファードをお預かりです。リア周り損傷修理ご依頼をいただきました。 修理ご依頼内容は、まず、、、リアバンパーとリアアンダースポイラーの傷修理です。 それと、、、リアバンパーの右側が
先日フロントバンパー左側外れ損傷修理(破損部品を交換して組付け直し)を行った日産マーチです。 別途、ヘッドライトの黄ばみ・くすみ除去ご依頼もいただいておりましたので、ヘッドライトの磨き作業を行います。
スバルXVの左ドアモール塗装剥がれ修理方法についてご相談をいただきました。新品交換修理と塗装修理のどちらが良いかな?という事です。 ドアモールはそれほど高額ではないはずなので、ドアモールを剥がして新品
冬に入ってから社外フロントエアロバンパーを割ってしまったとの事で、トヨタ200系ハイエースが入庫です。 本当はもっと早い段階でエアロパーツ一式を取り外す予定だったそうですが、お仕事が忙しくて中々来店で
日産エクストレイルのフロントバンパー修理お問い合わせをいただいた後に、修理見積もりの為にご来店くださいました。 どうやら雪山に接触して割れてしまったようです。接触した際の衝撃は全く無かったようですが、
自社トヨタ200系ハイエースのバッテリーが古くなり充電されなくなった為、エンジン始動時にはジャンプスターターが無いとエンジンをかけることができない状態になってしまったので、新品のバッテリーに交換します