RH9の総会と業界結束懇親会が東京で行われました!
2月14日に苫小牧港を出港して2月17日までは筑波サーキット、2月20日に東京で総会が終わり、昨日1週間ぶりに札幌に戻ってきました。 昨年のイベントの反省点や今期のイベント計画などなど色々な会議内容で
2月14日に苫小牧港を出港して2月17日までは筑波サーキット、2月20日に東京で総会が終わり、昨日1週間ぶりに札幌に戻ってきました。 昨年のイベントの反省点や今期のイベント計画などなど色々な会議内容で
K様の34GT-Rはパワステオイル漏れで入庫になりました。 パワステの高圧ホースがサビで穴が開いていました。。。 新品を注文しようと思ったのですが、生産終了になっていました。。。 錆びた部分を切り落と
CLUB RH9 筑波サーキット走行会開催のため、1/24(水)と1/25(木)が臨時休業になります! 1/23(火)営業時間 10:00〜17:00 1/24(水) 休業 1/25(木)休業 1/2
新年明けましておめでとうございます。 2024年は1月5日(金)から通常営業になります。 今年も皆様のご来店お待ちしております。
今年も残すところわずかとなりました。 今年も皆様に支えられ無事1年を過ごす事が出来ました。 本年の業務は28日をもって終了させて頂いております。 新年は1月5日より通常営業させていただきます。 来年
今年も早いもので残り僅かになりました! 本年度も皆様には大変お世話になりました。 年内の営業は12月28日(水)18:00で終了となります。 12月29日(金)〜 1月4日(木)まで休業させて頂きます
HKSプロショップ限定のプレミアムキャンペーンが開催中です! 11/24〜1/31まで行われます。 下記の人気パーツをお買い上げの方に、プレミアムなプレゼント! 気になるパーツや検討中のチューニングな
ダイナパックのメンテナンスに伴い、ソフトを最新バージョンにアップデートしました! 今回はスカイラインバージョンモードという前後のトルク配分をダイナパック側でコントロール出来るタイプです。 ゼロヨンやタ
10/10まで、1ヶ月間限定! ZN8/ZD8 RH9 ECUパッケージ キャンペーン実施中! 7月に行われたRH9メンバーSHOP(ECU-TEK取扱店)による「GR86/BRZ ECU勉強会」にお
タイムアタックシーズンに向け、エンジンオーバーホールを行ったTOPEAGLE号の慣らし運転を開始しました! ダイナパックでラッピングする予定でしたが、セッティング車輛があと10台ありダイナパックがなか
夏季休業のお知らせです。 8月11日(金)〜8月15日(火)まで休業とさせて頂きます。 8月16日(水)より通常営業再開です。 皆様にはご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します。
来週の土日、8月5日(土)と8月6日(日)は 十勝スピードウェイに出張の為、臨時休業となります! 8月6日(日)は 〝2023十勝夏祭り&HKS HIPER CHALLENGE with Pr
RH9 デフ・クラッチ・ロガー講習会の翌日は、フェニックスパワーさんにてコンピュータ勉強会に参加してきました! 今回はECUTEKソフトの86&BRZコンピュータの勉強会でした。 86&
RH9 デフ・クラッチ・ロガー講習会とコンピュータ勉強会の為、京都に出張に行ってきました! 月曜に店長と2人で京都に向かいました。 工場が忙しい為、今回はメカニック達は留守番になりました。 火曜日は朝
ライズアップのオリジナルTシャツが出来上がりました〜!! ▼FRONT ▼BACK 実は去年に作っていたのですが、ブログでは ご紹介できてなかったですね。。。 有難いことに好評でして、すぐなくなってし
本日は、HGO 北海道GT-R Ownersさんのミーティングに行ってきました! 32〜35までたくさんの車両が集まっていました。 当社お客様も函館から遠征しに来てくれました。 KONDO RACIN
今年も早いもので本日からゴールデンウィークが始まりましたね! お陰様で今年もたくさんのお客様からチューニングのご依頼を頂いております。 今月も15台のセッティングご予約を頂いておりますのでゴールデンウ
本日発売のGTRマガジン5月号に12月に先日取材された『GTR賢者の指南書』が掲載されています! みなさま是非書店にてお買い上げ下さい。 ※弊社にも置いてありますので、ご来店の際はご自由にご覧下さい!
HKS 車高調キャンペーンが始まりました! 期間中、HIPERMAX車高調シリーズをご購入の方に、HKSオリジナルスマホカバー・またはスマホステッカーがもれなくプレゼント! さらに抽選で20名さまに
本日は生憎のお天気で雨模様ですが 遠路はるばる、、 なんと!ハワイよりご来店いただきました! スタッフ一同、誰も英語が話せないので スマホの翻訳アプリを利用してお話させていただきました。。。笑 お話は