
群馬トヨペットハイエースフェア2019!今年も開催されます。
群馬県のビエント高崎 ビックキューブで今年も「群馬トヨペットハイエースフェア2019」が開催されます!開催日は、2019年6月15日(土)・ 16日(日)の2日間です。 会場には、オグショーの代理店で
群馬県のビエント高崎 ビックキューブで今年も「群馬トヨペットハイエースフェア2019」が開催されます!開催日は、2019年6月15日(土)・ 16日(日)の2日間です。 会場には、オグショーの代理店で
2019年5月25(土曜日)・26日(日曜日)と2日間、県外からのアクセスのしやすいECOPAの駐車場P9で「ふじのくにキャンピングカーショー 2019 」が開催されます! 普段なかなか見る事ができな
最近人気急上昇中の日産NV200バネットはご存知ですか? 5人乗り乗車可能で荷室空間も広く、運転のしやすいちょうどいいボディサイズになっています。 グレードもワゴンタイプ・バンタイプとありますが、装
【GW休暇のお知らせ】 5月1日(水)〜6日(月)まで長期休暇となります。 連休にお出かけ予定がある方でメンテナンス等必要な場合はお早めにご相談ください! 4月28日(日)事前予約制 4月29日(月
自作でNV350キャラバンの荷室スペースに棚を作ろうと考えた、方もいらっしゃると思います。ですが、どの様な形にしようか悩みますよね? そんな、悩みを解決する動画が日産のHPで公開されました!メインの
実際のプロ電気工の方が使いやすいように製作された棚を紹介した動画に続き、紹介した棚をどの様に作るか?を、メイキング動画として公開されています! 実際製作する際に有効的にユーティリティナットが使用でき
NV350キャラバンのに室スペースをプロの職人が使用した時の例として大工さんが、車内をアレンジして作業道具が載せやすいようにしています。 遊び道具を載せるだけでは分からないキャラバンの積載能力が60
日産のホームページで公開されている動画が新しく更新されました! 実際にプロの電気工の方が使いやすくする方法が60秒ほどの動画で紹介されています! お仕事でNV350キャラバンを使用されている方は一見
ご家族でアウトドアを楽しむ時や、旅行に出かける時に必須のなるのがフラットなベッド!そのベッドをこのハイエースワゴンGLは実現しています。フロントシートの後ろから、リアゲートまでの全面を広く車中泊スペ
200系ハイエースワゴンGL10人乗りをベースに製作させていただきました。今回の車輌には車内に長いシートレールを床に埋め込んで、シートが2脚装着できる様に仕上げています。 シート2脚を最前列にスライ
全日本モトクロスや、クロスカントリーレースに参戦しているお子さんをサポートする車を製作させていただいた高師さん。その高師さんがoff1.jpのダートバイク・プロフィールで紹介されました!プロフィール
NISSAN NV350キャラバンfan vol.7が発売されました! 今回の誌面には、NISSAN NV350キャラバンだけではなく、NV200バネットの最新コンプリートカーも紹介されています!さら
浜松市から発行されているフリーの情報誌ZUUtto!hamamatu(ずぅぅっと!ハママツ)その、vol.4にオグショーのスタッフが紹介されています。 ZUUtto!hamamatu(ずぅぅっと!ハ
2019年4月6日・7日の2日間イオンモール熱田 東平面駐車場で「名古屋サイクルスポーツデイズ2019」が開催されました!開場前からたくさんのお客様が並ばれており、開場と同時に多くのお客様がお越しに
に出展してきました。会場には、国内外様々な自転車メーカーが出展しており、普段なかなか試乗することができない100万円近い自転車や少し変わった自転車があり多くのサイクリストがお越しになっていました。
2019年4月7日、広島県安芸高田市のテージャスランチでJNCC第2戦ビックディア広島大会が開催されました! その大会には、永潤くんが出場しました。 弟の来駆くんは、埼玉県のモトクロスビレッジで開催さ
先日、東京オートサロン2019にて出展した200系ハイエースのモトクロス&トレッキングトランポを、次号発売予定の八重洲出版「ハイエースfan」に掲載していただく為、埼玉にあるモトクロスコース「モトクロ
前回の記事「バイクがもっと上手くなりたい!その想いがあれば楽しめる!」でも少しご紹介したFMX(フリースタイルモトクロス) 今回はフリースタイルモトクロスをご紹介します! ●フリースタイルモトクロス(
いなべモーターモータースポーツランドでの練習翌日、 場所を移動してスラムパーク瀬戸にて練習会! FMXライダーである鈴木大助さんたちと一緒に楽しみました。 この日も福岡から参戦している歌うダートガール
先週末、オグショー代表の小栗伸幸にバイクの乗り方を教えてもらいたいと 集まったライダーが集合して練習会を開催しました。 走行させていただいたのはいなべモータースポーツランド! 最近では女性ライダーも