
【新製品発売のお知らせ】ESフリップベッドモビリティコンセプト
日産グローバル本社ギャラリーで3月24日から4月23日まで開催されている 「NISSAN CUSTOMIZE 2021」。 このイベントで展示されているNV350キャラバン オグショー ESモビリティ
日産グローバル本社ギャラリーで3月24日から4月23日まで開催されている 「NISSAN CUSTOMIZE 2021」。 このイベントで展示されているNV350キャラバン オグショー ESモビリティ
RECAROSEAT(レカロシート) LX-Fは、レカロシートの中でコンフォート(安心感、快適さ)モデルに割り当てられたシート。 スポーツタイプのシートが初めての方にもオススメのモデルになります。
ご家族との時間を大切にしているオーナー様。 車の中で過ごす時間が多いことを考え、車の外から電力を車内に取り込むことができる システムを備えました。 SH外部電源入力は、リアゲート下にあるステップ部分
キャラバンのバックドアに小型のファンを2基取付けています。 この施工は、SHバックドアベンチレーターという施工です。 バックドアにファンがあることで、荷台に載せたバイクのガソリンの匂いなどを少しずつ
NV350キャラバンDX標準ボディハイルーフ 8ナンバー/8名定員/4名就寝:ファミリー・車中泊仕様 日産ディーラー様からのご依頼で2段ベッドを取付けたトランスポーターを 製作させていただきました。
NISSAN NV350 CARAVAN fan Vol.9が4月8日(木)に発売されました! 2021年のパーフェクトガイドブックになっていて、遊びを極めるキャンピング&カスタム情報が 多数
ご家族との旅行をされているオーナー様が、お子様の成長に合わせて車のサイズアップも されました。 内装色に拘られて仕上げたカラーは統一されカッコよくまとまっています。 最初に目に飛び込んでくるのは、セ
お仕事をリモートワークで行なっているオーナー様。 車内で電装品を使うことが多いことから、万が一に備えて車の外から電力を取り入れるシステムを取付けました。 取付けているのは、SH外部電源入力というシス
ガス給湯器メーカーの老舗、モリタ工業様とオグショーのコラボレーションで誕生した ホットシャワーシステム(HOT SHOWER SYSTEM)。 実際のサイズや、使い方、どのくらいの温度のシャワーが使え
オンロードバイクを載せて遠方へのツーリングに出かけたり、仲間と旅行に出かける時に使う トランポとして想定しているオーナー様。 車輌の床には、SH床貼り加工(フロアレール埋め込み)を施させていただきま
200系ハイエースS-GLに装着されているシートは、ミニバンのヴォクシー・ノアのように前後に シートスライドはできません。 今回は、ヴォクシー・ノアのようにシートがスライドできるように製作しました。
朝晩には冷え込み、日中には暖かい日が続いていて少しづつ過ごしやすくなってきましたね! 暦の上で立夏となる5月のオグショー営業日時をお知らせします。 【GW休暇期間】 4月30日(金)〜5月6日(木)ま
200系ハイエースDXには、フロントシート以外スピーカーは存在しません。 そのため、ご家族で車に乗っているとセカンドシートに乗った人はどこか音が遠く感じて しまいます。 そこで、リアクーラーの取付け
息子さんとの2人旅を楽しまれているオーナー様ご依頼で製作したトランスポーター。 車内では、スマホやタブレットなどを充電しながら使えるシステムを取り付けました。 取り付けているのは、SHサブバッテリー
車は、家と異なり停車場所によって車内の寒暖差は大きく異なります。 そのため、遊びに出かけた先で想像したよりも寒く中々寝付けない時もあります。 そこで、このFFヒーターを車内に取り付けておくだけでエン
200系ハイエースコミュターGLスーパーロングワイドボディハイルーフ 8ナンバー/8名乗車/4名就寝:バイク・車中泊仕様 仲間や、ご家族との旅行から趣味のバイクを載せて遠方へのお出かけするトランポとし
ハイエースのフロアにSH床貼り加工を施しました! 200系ハイエースは、両側スライドドアになっています。 スライドドアから乗り降りが行いやすいようにステップが作られており、スムーズに乗車できます。
200系ハイエースDX純正シートにESシートカバーを取り付けました。 DX純正のジャージ生地のシートからオシャレな生地に変更しているため、一気にシートの雰囲気が変わっています。 装着しているESシー
NV350キャラバンのセカンドシートを、純正シートからSTシートに交換しました! このシートは、座面の両端部に取り付けられた紐を引くことでロックが外れ前後自由にシート展開をすることができます。 なお
バイクを載せるトランスポーターだけではなく、リモートワークでも車を使えるようにSHサブバッテリーシステムを施工しました。 180Ahの大容量サブバッテリー・1500Wインバーターなどは、荷室に製作し