ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

200系ハイエース特装車:2段ベッド装備で広々車中泊のスペース!

200系ハイエース特装車:2段ベッド装備で広々車中泊のスペース!

2017年9月17日

趣味のバイクや自転車を積載してツーリングやサイクリングを楽しんでいるお客様、ベッドを片側展開して愛車を見ながら就寝していただくこともできます。 自転車を2台積載して(オフローダバイクや小型のバイクで

セカンドシートに選択したのはSTiシート!200系ハイエース特装車

セカンドシートに選択したのはSTiシート!200系ハイエース特装車

2017年9月16日

バイクでのツーリングにスキー、自転車と多くの趣味を楽しんでいるお客様の車輌を製作させていただきました。今回はセカンドシートに取り付けしたSTiシートをご紹介します。 セカンドシートに選択されたのはS

200系ハイエース特装車!趣味の楽しみ方もより一層広がる1台が完成。

200系ハイエース特装車!趣味の楽しみ方もより一層広がる1台が完成。

2017年9月16日

バイクを乗せて遠方に出かけてツーリングを楽しみ車中泊をしてからゆっくりと帰る。また、所有しているケーターハムのスーパーセブンでサーキット走行に出かけてハイエースの車内で休憩するなど用途に分けて使用して

車中泊や長距離の移動に役立つパーツ装備!200系ハイエース

車中泊や長距離の移動に役立つパーツ装備!200系ハイエース

2017年9月15日

友人のバイクと自分のバイク(YZF-R1)を積載して長距離のツーリングも快適に安全にこなし、スキーに出かける際にも足を伸ばして車中泊のできる内装になっています。内装にはゆったりと寛げるアイテムをとこ

サブバッテリーシステムと室内灯の取付けででワンランク上の車輌へ

サブバッテリーシステムと室内灯の取付けででワンランク上の車輌へ

2017年9月14日

ダッジ ラムバン:キャンプ・車中泊仕様 キャンプに車中泊とお車を使われてきたお客様の車輌を、リフォームで施工させていただきました!施工したのはSHサブバッテリーシステムと室内灯装備です。 装備した電装

電装装備を充実させて快適なダッジラムバンへ!

電装装備を充実させて快適なダッジラムバンへ!

2017年9月14日

ダッジ ラムバン:キャンプ・車中泊仕様 今までキャンプに車中泊と使われてきたダッジラムバン、より快適に車内で過ごせるように電装装備を施工させていただきました。 サブバッテリーはセカンドシートの下に設置

バイク・スキー・ロードバイク仕様の200系ハイエース特装車完成!

バイク・スキー・ロードバイク仕様の200系ハイエース特装車完成!

2017年9月13日

200系ハイエーススーパーロングワイドボディハイルーフ特装車:バイク・スキー・自転車仕様 主にツーリングに行く際、自分のバイク(YAMAHA YZF-R1)と友人のバイクも乗せて2台で目的地に行き、近

NV350キャラバンの純正アームレストのクッション性アップ

NV350キャラバンの純正アームレストのクッション性アップ

2017年9月12日

NV350キャラバンのセンターコンソールにウレタンを増量し、オグショーオリジナルのレザーを張って施工しています。 純正のセンターコンソールからSHアームレストにすることでクッション性が良くなり長距離

200系ハイエースS-GL純正シートでシートスライドが可能!?

200系ハイエースS-GL純正シートでシートスライドが可能!?

2017年9月11日

純正のシートを交換するほどではないけれど、シートを自由にスライドさせる事が出来ればなー・・・・とお考えの方にオススメの施工をご紹介します! SH床貼り加工と同時に床の中にフロアレールを埋め込む施工「S

フルオーダー製作したスノーボード仕様のお車(200系ハイエースとヴェルファイア)をご紹介!

フルオーダー製作したスノーボード仕様のお車(200系ハイエースとヴェルファイア)をご紹介!

2017年9月11日

スノーボードを楽しんでいる方から仕事として使われている方のお車をご紹介します。 200系ハイエースワイドボディミドルルーフワゴンGL:スノーボード・アウトドアトランポ仕様 200系ハイエースワイドボデ

釣りトランポ!軽自動車からスーパーロングの車輌をご紹介!

釣りトランポ!軽自動車からスーパーロングの車輌をご紹介!

2017年9月10日

一言に「釣りトランポ」といっても様々なタイプの内装レイアウトがあります。使用するお客様の生活スタイルで変化するのはもちろん、釣りのフィールドは大きく分けても3種類あり、川・湖・海と分かれています。 釣

安定した走行で毎日の通勤も快適!200系ハイエース足回り交換!

安定した走行で毎日の通勤も快適!200系ハイエース足回り交換!

2017年9月9日

親子で楽しんでいるオフローフドバイクのコースや家族で楽しんでいるスノーボードをやりにゲレンデへ、通勤では高速道路を利用するということで、足回りのショックアブソーバーにコンフォートリーフとそれぞれ交換