ハスラー MR41S ノックスドール施工 完成!
スズキ ハスラー MR41S ノックスドール施工 終了 (^_^) フルマスキングされた 新車のハスラー MR41S (^◇^;) 最後に ノックスドール UM1600 アンダーフロアーに塗り 終了
スズキ ハスラー MR41S ノックスドール施工 終了 (^_^) フルマスキングされた 新車のハスラー MR41S (^◇^;) 最後に ノックスドール UM1600 アンダーフロアーに塗り 終了
日産 フェァレディZ Z33 VQ35HR EXマニーホールド 取付しました。 Greddy カムシャフト&HKS プラグ 装着した VQ35HR エンジンに (^_^) パワークラフト エキゾースト
17' 東京オートサロン フォト コンパニオン パート4 KURE 横瀬亜優奈さん ERST 白石みずほさん 山本成美さん まあみさん クライメント Xo Luxury Whee
HPI カーボン オイルキャッチタンク 入荷しました (^_^) HPIから販売している カーボン オイルキャッチタンク 物珍しく...変わり物好きの私が 在庫して見ました (^▽^;) 本体価格 ¥
スズキ ハスラー MR41S R06A ノックスドール施工します。 納車前のハスラーが ノックスドール の為入庫になりました (^。^) 新車ですよ〜 (^▽^;) MR41S フルタイム4WD R0
17' 東京オートサロン フォト タイヤメーカー編 ヨコハマタイヤ ヨコハマタイヤ 熊谷優さん ヨコハマタイヤ 吉原詩織さん ATR RADIAL 水
17' 東京オートサロン BLITZ TRUST JUN ブース 今年は BLITZにコンパニオン 登場 (^O^) 村上リサさん 野田桃加さん TRUST JUN \(^O^)/
86&BRZ エンドレス キャリパーKIT 入荷しました (^_^) キャリパー F 4POT M4 R 2POT S2 パット MX72 ローター F 320×30 R 316×16
三菱 GTO Z16A 6G72 ミッションからのオイル漏れ点検で入庫に (^_^) 昨年の車検時に ミッションからのオイル漏れが発覚した GTO Z16A が ... やっと 修理することになりまし
17' 東京オートサロン コンパニオン フォト パート3 小林沙弥香 フォルクスワーゲン 森紗羅 フォルクスワーゲン GORDON エンタープライズ MOTUL 斉藤直美
スバル インプレッサ GC8 販売契約車 納車準備中です (^_^) 年末に成約になった インプレッサ GC8 EJ20 D型 まず タイミングベルト&ウォーターポンプ等を取り寄せ... テンショナー
17' 東京オートサロン コンパニオン フォト パート2 Show up & spectra クローム Sara Choi アッと言う間に 消えてしまいました (x_x;)シュン 武田しの
ホンダ インテグラ DC2 B18C ヘッド ポート研磨施工中 (^_^) エンジン製作中の B18C ヘッドポート研磨 が始まりました! 燃焼室の加工が終了...したのかな (・・。)ん? ポート研
トヨタ アルテッツァ SXE10 3SG パワーFC 点検で入庫に (^▽^;) 【急にエンジンが吹けなくなった!】 と急遽 来店になりました。 アペックス パワーFC 装着車の為 どこも見てくれない
トヨタ フィット GD3 L15Aターボ オイルドレンボルト 交換 (^▽^;) Greddy TF035HL L15AターボKIT 【ドレンボルトが折れた】 とボルト持参で来店! パーツもすでに廃盤
日産 フェアレディZ Z33 VQ35HR カムシャフト交換しました (^_^) カムシャフト交換で降ろされた VQ35HR エンジン (゜▽゜) ノーマルのカムシャフトから... Greddy パフ
17' 東京オートサロン スバル BREEZE GALS 今年も スバルブース 張りつきましたよ 一挙に BREEZE GALS 4名を (^_^) 霧島 聖子 森脇 亜紗紀 藤谷 香々
17' 東京オートサロン コンパニオン フォト パート1 NOBLESSE×MIRAREED 妖艶 華やか 綺麗でした。 野妻カロリーネ 池永美子 堀えりか 来栖梨紗 Liberty Walk って
ホンダ インテグラ DC2 B18C エンジン製作 始まる (^_^) ボーリング&面研施工が完成した B18Cブロックに... WPC&バランス&曲がり修正施工された クランクシャフトを組み込みまし
2017’ TOKYO AUTO SALON 幕張メッセ フォト 今年も オートサロン 2泊3日の旅に出かけました。 今年は 千葉駅から近い 三井ガーデンホテルに宿泊 今年も やっぱりスバルブース B